【写真】憧れのステージでコンサートを行なったSTU48
2022年7 月10 日(日)、2017年3月31日に結成された瀬戸内7県を拠点に活動をするSTU48による5周年コンサート『STU48 5周年コンサート』を広島県・広島グリーンアリーナで開催した。さらに、STU48 5周年コンサートブックの発売、1期生の5周年を記念した特別公演実施の発表もあり、新しい6年目のスタートをきった。
瀬戸内7県を拠点に活動をするSTU48による5周年コンサート『STU48 5周年コンサート』を広島グリーンアリーナで行なった。コンサート前日にはSTU48 5周年コンサートスペシャルイベント「STU48 5周年祭り」を会場前のサンクスガーデンと名付けられたスペースで行い、メンバーは浴衣姿で登場。ミニステージでは一発芸の披露や靴下早脱ぎゲーム、じゃんけん大会などを楽しんだ。また、ステージの周りにはSTU48レギュラー番組ブースやグルメブースが設けられ番組オリジナルグッズの販売や瀬戸内グルメの出店などで賑わいを見せファンと前夜祭を楽しみボルテージを上げコンサート当日を迎えた。





キャプテン今村美月と副キャプテン福田朱里による影アナからスタートし『Overture』『出航』『サングラスデイズ』『ペダルと車輪と来た道と』『思い出せてよかった』とSTU48らしく6年目は『出航』からのスタート。トロッコや火花(スパークラーといった広島グリーンアリーナだからこそできる演出でのスタート。今村が「『STU48 5周年コンサート』ついに始まりました!皆さん盛り上がってますか~今夜は熱い夜にしましょう~」の煽りから始まり、続けて「5周年コンサートは今までの活動や軌跡を辿るものです。5年間で生まれた8枚のシングル。今日はSTU48楽曲だけでお届けしたいと思います」とコメントすると瀧野由美子が「私たちのずっと目指してた場所についに立てて本当に嬉しいです。5年間の感情が込み上げてきて、あんまり考えちゃうと感極まっちゃうんで色々考えないで楽しもうと思います。会場が大きいのに結構、皆さんとの距離が遠く感じないくらいの距離感なので最後までいっぱい応援してください」とファンに向けてコメントし、ファンが写真を撮れるカメコタイムが設けられ『風を待つ』『独り言で語るくらいなら』『ヘタレたちよ』とシングル表題曲を3曲続けて披露。
MCで田中美帆が「5周年のうち2期生も約3年が経って、皆もいろんなことに挑戦しています。





その後スクリーンにSTU48号との歴史を辿る映像が流され、20世紀メンバーで構成された『制服の重さ』は大人っぽさを演出。21世紀メンバーで構成された『原点』ではフレッシュさを魅せた。MCで信濃宙花が「STU48号の映像が出されてたんですが、『ありがとうSTU48号』ツアーが終わってもう1年ちょっと経ちました」とコメントすると沖侑果が「私たち船上劇場を経験できてるってすごいことだな~って改めて思うしあの時、船で学んだことを今日この会場で出すしかないと思ったんですが、揺れたな~しか思い出せなくて」と笑いを誘うトークで盛り上がり、続けて矢野帆夏が最近卒業発表をしたことについて信濃が「辞めるのを辞めて」と言うと矢野が「家に帰ってネットで自分の卒業ニュースをみて、本当に卒業するんだと実感して、でも辞めるのは辞めません!」と笑いを誘いながらも「残りの時間をファンの皆さんと一緒に大切に過ごしていきたいと思います」とファンへコメントし、ユニット曲を7曲連続で披露。8thシングル挿入曲『Sure、じゃあね』『ポニーテールをほどいた君を見た』は初披露となった。
5年間の軌跡映像が流されると感極まった今村が「私たちは5年前、STU48として活動を始めました。今までの5年間の思い出、そしてその中で出会ってきた方々、そして、ここにいるメンバーは私にとってかけがえのない大切な宝物です」と話すと、目を潤ませた瀧野が「私たちは33名で活動が始まりました。5年経って12名の1期生になりました。私たちが5年間続けて来られたのは、もちろん、ファンの皆さんの存在もありますが、1番そばにいるメンバーの存在が大きかったと思います。





アンコールでは球場アナウンスを連想させる演出で1人1人の名前が紹介されるとメンバーは5周年記念グッズとして販売された広島東洋カープとSTU48とのコラボユニフォーム姿で登場し『STU48(瀬戸内ver.)』『STUフェスティバル』と2曲続けて歌唱。MCでSTU48の5年間が詰まった5周年コンサートブックの発売決定、1期生の5周年を記念した特別公演の実施、5周年コンサートのセットリストをまとめたプレイリストの公開などが発表され、メンバーからの喜びの声が上がった。今村が「この広島グリーンアリーナでのコンサートはみんなで話をして決めた目標の場所でした。5月に延期となってしまって、また7月10日に開催が決定して、延期からこんなに早く、この会場でコンサートをするチャンスが頂けるとは思ってもいなかったです。この場所に立ってみなさんの姿を見ると本当に本当に感謝の気持ちであふれて『瀬戸内の声』での客席からのペンライトがすごくきれいで、私たちは皆さんの支えがあってここにいるんだなって、改めて実感しました。いつも支えてくださっているスタッフの皆さん、そして、メンバーのみんな、そしてここにいない舞羽ちゃん(森下舞羽)凜子ちゃん(吉崎凜子)も含めたSTU48メンバー、そして来てくださってる、配信を見てくださってる皆さん、いつも本当に有難うございます!また、6年目、7年目、10年目といろいろな節目を迎えると思いますが、進化していくSTU48、みなさんこれからも私たちについて来てくれると嬉しいです。
【メンバーコメント】
<今村美月・キャプテン>
STU48は2022年3月31日に結成5周年を迎えました!こうして活動ができているのも、いつも応援してくださっている皆様のおかげです。本当にありがとうございます!6年目に突入し、新しいメンバーも加わり、STUにまた新しい風が吹いています。私達の活動を通して、日々の支えだったり頑張れるきっかけを与えられる、皆さんの背中を優しく押す追い風のような存在になれたら嬉しいです。メンバー1人1人がグループにとって大切な存在であることと同じように、メンバーにとって応援してくださる、そばにいてくださる皆さんは、1人1人とても大事な存在です。6年目に突入したSTU48は今まで以上に皆さんと前に進んでいくグループになれたらなと思います。だからこれからも一緒に走ってくださると嬉しいです。5周年コンサートで、メンバー全員で広島グリーンアリーナという大舞台に立てたこと。5月3日のコンサートが延期となり、皆さんをお待たせしてしまいましたが、本日同じ場所で開催できたことに心から感謝しています。メンバーみんなで決めた目標。
<福田朱里・福キャプテン>
STU48が遂に5周年を迎えました!いつも応援してくださるファンの皆様、沢山の愛を本当にありがとうございます。
5年前、右も左も分からないまま広島に集まった私たち。2022年7月10日、ついに夢のグリーンアリーナで単独コンサートを行うことが出来ました。しかも、今回のセットリストは全てSTU48楽曲!5年間でこんなにもオリジナルソングを頂けたのだなぁと幸せを噛み締めています。結成は3月末なので、もう既に6年目の道を歩み始めています。6年目の目標は、瀬戸内のみならず全国にSTU48を知って頂くことです。47都道府県でライブをしたり、色んな地域のローカル番組に出演したり出来たらいいなと思います。そしていつかは専用劇場を建てて、瀬戸内に来ればいつでもSTU48を見ることが出来る、なんて未来になれば嬉しいです。新たに研究生4名も加わり更にパワーアップした新生STU48。1期生、そして副キャプテンとして、グループのため、瀬戸内のために出来ることをコツコツ積み重ねて行く1年にしていこうと思います。