カラオケ館は、銀座と歌舞伎町で、セルフ式のカフェ「タイム珈琲店」を運営しています。

2025年3月3日現在、Xでは、

「コスパいいぞ!」
「食べ物も安くない?」
「とても快適」

といった声がポストされています。

どんなカフェなのか気になった編集部員は、実際に行ってみました。

駅を出て目の前に

銀座で450円から使えるって嘘だろ...。カラ館がやってる"セルフ式カフェ"がWi-Fi&電源完備で優秀すぎ。

今回は銀座店へ行ってみました。銀座駅C6出口から出ると、目の前にお店があります。

銀座で450円から使えるって嘘だろ...。カラ館がやってる"セルフ式カフェ"がWi-Fi&電源完備で優秀すぎ。

商品の注文は完全自動精算。

銀座で450円から使えるって嘘だろ...。カラ館がやってる"セルフ式カフェ"がWi-Fi&電源完備で優秀すぎ。

30分450円で、時間を指定して利用できます。最大4時間のフリータイムは1980円です。

銀座で450円から使えるって嘘だろ...。カラ館がやってる"セルフ式カフェ"がWi-Fi&電源完備で優秀すぎ。

領収書のQRコードをかざすと入店ゲートが開きます。時間内なら自由に出入りできます。

銀座で450円から使えるって嘘だろ...。カラ館がやってる"セルフ式カフェ"がWi-Fi&電源完備で優秀すぎ。

フリードリンクは種類豊富。各種コーヒー、カフェラテ、ココアなどがあります。

銀座で450円から使えるって嘘だろ...。カラ館がやってる"セルフ式カフェ"がWi-Fi&電源完備で優秀すぎ。

ミックスしても楽しめるジュース類も。

銀座で450円から使えるって嘘だろ...。カラ館がやってる"セルフ式カフェ"がWi-Fi&電源完備で優秀すぎ。

茶葉は5種類です。

銀座で450円から使えるって嘘だろ...。カラ館がやってる"セルフ式カフェ"がWi-Fi&電源完備で優秀すぎ。

さらに、チョコレートやゼリービーンズなどが楽しめる、無料のキャンディディスペンサーもありました。

銀座で450円から使えるって嘘だろ...。カラ館がやってる"セルフ式カフェ"がWi-Fi&電源完備で優秀すぎ。

座席はWi-Fiが完備されています。テラス席は3月31日まで利用できるそう。

銀座で450円から使えるって嘘だろ...。カラ館がやってる"セルフ式カフェ"がWi-Fi&電源完備で優秀すぎ。

カウンター各席は電源完備。

銀座で450円から使えるって嘘だろ...。カラ館がやってる"セルフ式カフェ"がWi-Fi&電源完備で優秀すぎ。

快適なリクライニング席もあります。

銀座で450円から使えるって嘘だろ...。カラ館がやってる"セルフ式カフェ"がWi-Fi&電源完備で優秀すぎ。

地下には喫煙エリアも。

銀座で450円から使えるって嘘だろ...。カラ館がやってる"セルフ式カフェ"がWi-Fi&電源完備で優秀すぎ。

開店から13時半までは、250円のモーニングランチを6種類販売しています。

その後の時間は、500円台の軽食を注文できます。

銀座で450円から使えるって嘘だろ...。カラ館がやってる"セルフ式カフェ"がWi-Fi&電源完備で優秀すぎ。

g

コワーキングや休憩などに、気軽に使えるお店でした。

気になる人はチェックしてみては。

東京バーゲンマニア編集部
Written by: 馬場レオン

編集部おすすめ