愛知県豊橋市に住む40代の公務員の女性が、ウソの投資話で約8000万円をだまし取られました。

警察によりますと豊橋市の40代の公務員の女性はことし6月、スマートフォンで投資に関するインターネット広告にアクセスしたところ、LINEに誘導され、投資家のアシスタントを名乗る人物などから投資話を持ち掛けられました。



勧められた投資アプリ上では利益が出ているように表示されていたため、女性は指定された複数の口座に現金約8000万円を振り込みました。

40代公務員の女性 ウソの投資話で約8000万円被害 ネッ...の画像はこちら >>

アプリ上の利益を引き出そうとしたら「税金が必要」と言われ不審に思い、だまされていたことに気づいたということです。警察が詐欺の疑いで捜査しています。

編集部おすすめ