今月ハエが混入した小学校の学校給食。今度はゴキブリの混入が明らかになりました。



24日午後0時過ぎ三重県南伊勢町にある町立南勢小学校で、給食の配膳をしていた小学4年の児童が、福神漬けの容器に長さ約8ミリのゴキブリが混入しているのを見つけました。

小学校の給食に約8ミリのゴキブリ 児童が福神漬けの容器に混入...の画像はこちら >>

福神漬けは学校内の給食調理室で調理されたものではなく業者が搬入したもので、1年生から6年生のクラスごとに分ける際の目視確認で異常はなかったことから、そのあとに混入したとみられます。

福神漬けを食べた児童はいなかったということです。

小学校の給食に約8ミリのゴキブリ 児童が福神漬けの容器に混入しているのを見つける 同じ小学校では今月ハエも…三重
提供 南伊勢町教育委員会

この小学校では今月19日にも給食のクリームシチューに約1センチのハエが混入し、教育委員会が教職員に異物混入対策の徹底を指示したばかりでした。

編集部おすすめ