学校にコメダがやってきた!地元の子どもたちに文化と「くつろぎ」をプレゼント

愛知県春日井市の市立山王小学校。止まっていたのは愛知発祥で全国に1130店舗を展開するコメダ珈琲店のキッチンカー。

コメダではおなじみのレンガ模様やダルマグラスなどが描かれた、世界に1台だけのキッチンカーです。

世界に1台だけの「コメダ珈琲店キッチンカー」が小学校へ 山食...の画像はこちら >>

キッチンカーが運んできたのはやはりコメダではおなじみの山食パンです。実は、この山食パン、学校のある春日井市の工場で焼き上がったもの。

く(9)・つ(2)・ろ(6)・ぎの語呂合わせで、9月26日に制定された「くつろぎの日」を前に、初の試みとして地元の学校給食にパンを提供しました。

世界に1台だけの「コメダ珈琲店キッチンカー」が小学校へ 山食パンを給食に提供「 “喫茶店文化”の思いやりの心を感じて」 愛知・春日井市
CBC

世界に1台だけの「コメダ珈琲店キッチンカー」が小学校へ 山食パンを給食に提供「 “喫茶店文化”の思いやりの心を感じて」 愛知・春日井市
CBC

教室では…
4年生を対象にコメダ社員が喫茶店文化を特別授業。

そして、待ちに待った給食の時間。山食パンには地元の喫茶店文化とは切っても切れない小倉あんが添えられました。

(小学生)
「おいしい」
「家の近くにコメダがあるのでよく食べにいく」
Q好きなコメダのメニューは?
「シロノワールとか」

世界に1台だけの「コメダ珈琲店キッチンカー」が小学校へ 山食パンを給食に提供「 “喫茶店文化”の思いやりの心を感じて」 愛知・春日井市
CBC

世界に1台だけの「コメダ珈琲店キッチンカー」が小学校へ 山食パンを給食に提供「 “喫茶店文化”の思いやりの心を感じて」 愛知・春日井市
CBC

(コメダカスタマーリレーション本部 白野紬係長)
「愛知県の喫茶店文化の中には、思いやりの心が根付くサービスがたくさん詰まっている。そういった思いやりの心を児童の皆さんにも感じていただければと思う」

世界に1台だけの「コメダ珈琲店キッチンカー」が小学校へ 山食パンを給食に提供「 “喫茶店文化”の思いやりの心を感じて」 愛知・春日井市
CBC

コメダでは、今後も地元の子どもたちに喫茶店の文化を伝える活動を続けていくということです。

世界に1台だけの「コメダ珈琲店キッチンカー」が小学校へ 山食パンを給食に提供「 “喫茶店文化”の思いやりの心を感じて」 愛知・春日井市
CBC

世界に1台だけの「コメダ珈琲店キッチンカー」が小学校へ 山食パンを給食に提供「 “喫茶店文化”の思いやりの心を感じて」 愛知・春日井市
CBC

編集部おすすめ