愛知県犬山市が国勢調査員に対して送った業務説明会のメールで、誤って他の人のアドレスが見える状態になっていたことがわかりました。

国勢調査員へのメール BCCとするところをCCに設定 他の人...の画像はこちら >>

9月12日、犬山市は国勢調査員51名に対して業務説明会の案内を送りましたが、システム上の宛先数上限が15件だったため、15名に対するメールを3通、6名に対するメール1通に分けて送信しました。



その際、宛先をほかの受信者に公開しないBCCとすべきところ、CCで設定してしまい、他の調査員の個人情報にあたるメールアドレスが漏洩しました。

メールを受信した調査員から9月17日に指摘があり、誤送信が発覚しました。

国勢調査員へのメール BCCとするところをCCに設定 他の人のメールアドレスが見える状態に…全員に謝罪 愛知・犬山市
CBC

犬山市は、9月18日から23日にかけてすべての調査員に対して、電話で謝罪をし、問題のメールの削除を依頼しました。今後は、個人情報の取り扱いに対する危機管理意識を徹底し、再発防止に努めるということです。

編集部おすすめ