合同会社エメラルドが株式会社LeTech<3497>株式の大量保有報告書を提出

東証グロースの株式会社LeTech<3497>について、合同会社エメラルドが2025年4月17日付で財務局に大量保有報告書(5%ルール報告書)を新規提出した。

保有目的は「発行者の事業をさらに成長発展させ、その企業価値を高めるとともに、株主利益を最大化することを目的としています。

発行者及び株式会社キーストーン・パートナース(以下「KSP社」といいます。)は、令和4年8月29日付で資本業務提携契約書(以下「本提携契約」といいます。)を締結しており、KSP社は、発行者に対して役員の派遣その他重要提案行為等を行うことを予定しています。但し、(6)「当該株券等に関する担保契約等重要な契約」に記載のとおり、提出者は、令和7年3月28日付で住友林業株式会社(以下「買付者」といいます。)との間で応募契約(以下「本応募契約」といいます。)を締結し、買付者が令和7年3月31日に開始する公開買付け(以下、「本公開買付け」といいます。)に関し、提出者が保有する優先株2,000株について取得請求権を行使すること、並びに提出者が保有する普通株式1,548,000株及び当該取得請求権を行使することにより交付される普通株式(本応募契約に基づき、本公開買付けの開始日の翌営業日に当該取得請求権を行使した場合に交付を受ける普通株式の数は5,742,465株)の全てを本公開買付けに応募することについて合意しております。」によるもの。

報告書によると、合同会社エメラルドの株式会社LeTech株式保有比率は、83.42%と新たに5%を超えたことが判明した。

報告義務発生日は、2025年4月14日。

編集部おすすめ