猫が『かまってよー』とおねだりしているサイン6つ 忙しくて対応できないときはどうすれば?
甘えてお腹を見せる猫

猫がかまってよとおねだりしているサイン6つ

猫が『かまってよー』とおねだりしているサイン6つ 忙しくて対...の画像はこちら >>

1.足元にまとわりつく

猫が飼い主の足元にまとわりつく行動は、よくある「かまって」サインのひとつです。

猫はどこからか飼い主の動きを見つめ、飼い主の足元に現れます。飼い主が歩く度に足にまとわりついたり、座っている際に足元でゴロゴロと体をすり寄せてきたり。

また猫は飼い主の気を引くための行動を覚えており、一度かまってもらえると同じ行動を繰り返すことがあります。

つまり一度足元にまとわりついてかまってもらえると、次第にその行動を増やしていってしまうのです。

2.名前を呼んだらすぐに来る

猫は飼い主から名前を呼ばれるとすぐに反応し、呼ばれた場所に駆けつけることがよくありますが、これも猫なりの「かまって」サインのひとつです。

たとえば離れた場所から猫の名前を呼ぶと、トトトッと走ってきたり、遠くからゴロゴロ音を重ねながら飼い主の元に急いでやってきます。

「飼い主さん、ナデナデしてくれるの~?」といった気持ちが高まっているのかもしれません。

3.ものを落とす

ものを落とす行動は、猫が飼い主の注目を惹きつけるための方法のひとつです。

たとえば、テーブルの上の小物を払い落としたり、本やリモコンをわざと落とすなどの行動がそれにあたりますね。

この行動は猫の「かまってほしい」という気持ちから出てくるもの。

飼い主が自分にかまわず過ごしていると、猫は自分が無視されていると感じてしまうのです。

そこで強引に飼い主の注意を引くため、わざと物を落とす行動に出ます。

物を落とす音に飼い主が気づき猫に注目すると、猫はまた別の物を落としてみたり。こうなると単なる遊び以上の、非常に強い「かまってほしい」アピールをしているのでしょう。

4.ひざに乗ってくる

猫が飼い主のひざに乗ってくる行動は、はっきりとした「かまってサイン」といえます。ひざに乗ることで、視線を自分に集め、飼い主の注目を独り占めしようとしているのです。

そして、飼い主に撫でてもらえると期待しがち。

頭やあご、背中などを撫でてあげると、うっとりした表情を見せたり、機嫌よくゴロゴロのどを鳴らしたりするでしょう。

またひざに乗ることで飼い主と体温を分けあい、安心感や親密さを感じることができます。このように飼い主の近くにいることで愛情を確かめられるのも、猫がひざにのる理由のひとつです。

5.作業の邪魔をする

猫が飼い主の「作業の邪魔をする」行動は、「かまってサイン」です。

たとえば猫が飼い主の作業に割り込んだり、PCのキーボードを歩いたり、本や書類の上にどんと座る行動は、典型的な「かまってサイン」。

というのも作業中の飼い主は忙しいため、猫は自分が無視されていると感じます。そこでわざと飼い主の手元に入り込んだり、大切な物の上を歩き回ることで、注目を引こうと企むのです。

このように全力で飼い主の作業の妨害をすることで、大好きな飼い主への関心を求めてきます。

6.目の前で突然「ゴロン」とする

猫が飼い主にかまってほしいときに示すサインの一つに、「目の前で突然『ゴロン』とする」行動があります。

この行動は子猫が母猫に遊びを誘うポーズと同じもので、飼い主を母猫と思って甘えているのでしょう。

またこの行動は猫が飼い主の注意を引こうとしている明確なサインであり、愛情や関心を示す猫特有の行動です。

というのもお腹を見せている状態は非常に無防備な状態で、そのような状態を飼い主の前で見せるのは、飼い主に対して強い信頼関係を築いている証だからです。

「大好きな飼い主さん、はやくナデナデしてください~」といった気持なのかもしれません。

忙しくてかまってあげられないときの対処法は?

猫が『かまってよー』とおねだりしているサイン6つ 忙しくて対応できないときはどうすれば?
なでてもらう猫

猫がかまってサインを出してきたら、猫が満足するまでかまってあげるのが理想ですが、作業中など、どうしても手が離せないときがあります。

そういったときは「声がけ」だけでもしてあげましょう。

猫は飼い主の声に敏感に反応するため、優しく声をかけることで一時的に対応することができます。

具体的には仕事中に猫がおねだりをしてきたら、作業を止めなくても「ごめんね、ちょっと待っていてね」などと優しく声を掛けたり。猫は飼い主の声に反応し、それだけでしばらくの間は落ち着くはずです。

無視し続けるのではなく「すぐにかまってあげられないけど、気にはかけているよ」という気持ちを声に乗せて伝えてあげることがポイント。

猫にとっても、飼い主から完全に拒絶されたという悲しみは感じにくくなるでしょう。そして手が空いたら、存分に猫をかわいがってくださいね。

まとめ

猫が『かまってよー』とおねだりしているサイン6つ 忙しくて対応できないときはどうすれば?
撫でられて幸せそうな猫

猫は様々な方法で「かまってほしい」という気持ちを伝えてきます。猫のサインを見つけたらそれを見逃さずに、できる範囲で対応してあげることが大切です。

忙しい時でもちょっとした配慮と工夫で猫の不安を取り除けば、猫も人も幸せな関係が築けるでしょう。