駐車場の近くで生活していた子猫→『事故にあったら危ない』と保護した結果…心あたたまる『素敵な展開』に感動「賢い子だね」「幸せ確定」

駐車場の近くで生活していた子猫→『事故にあったら危ない』と保...の画像はこちら >>

過酷な外の環境で、必死に生きていた子猫。運よく保護され、投稿主さんの元に来たのだとか。

家猫になるための準備をしていく姿が応援したくなると、投稿は7.2万回以上も再生され、「幸せな家猫になってください」「もっともっと幸せが待ってるといいわね」とのコメントが集まっています。

過酷な環境で生きていた子猫

YouTubeアカウント「にこねこ【保護猫の保育園】」さまに登場した子猫のうみちゃん。駐車場の周りで生活していたところを、地域猫ボランティアの方に保護され、投稿主さんの元に来たのだそう。

キャリーバッグの中から、落ち着かない様子で周りを観察していたうみちゃん。保護される前は、駐車場に隣接している民家の方からごはんをもらい、周辺で生活していた大人の猫たちに面倒をみてもらっていたのだそう。

ごはんを食べられるように

保護されてすぐは水分を十分に取れていない心配もあったため、ペースト状のウェットフードをあげてみたそう。しかし、お腹が空いていなかったのか、この時はあまり食べてくれなかったのだとか。

触れ合って、少し落ち着いてきたところを見計らい、今度はバイキング形式でごはんを与えてみることに。数種類ごはんを並べてあげると、今度はすぐに自分で食べ始めたといいます。

初めての動物病院

翌日、検査のためにうみちゃんを初めて動物病院に連れて行った投稿主さん。外で生活していたため、体にはノミなどの虫がたくさん付着していたそうです。病院を怖がる猫も多い中、うみちゃんは診察台で横になり、リラックスしている様子だったといいます。

家に戻ったうみちゃんは、これからたくさんの猫たちと触れ合いながら社会性を学んでいくのだとか。ずっとのお家に行く日まで、多くのことを学びながら、幸せに過ごしてくださいね。

家猫修行をするうみちゃんの様子は、YouTubeで7.2万回以上も再生され、「人馴れしており天真爛漫なうみちゃん、幸せな家猫になってください」「こんなに小さくてお外で頑張ってる子がいるなんて…でもお兄ちゃんがそばにいてくれて良かったね」「無邪気なうみちゃんに癒やされます」「一日でも元気で長生きして、少しでも幸せになってほしいですよね」「これからは、家猫として幸せに生きて欲しいです」といった声が寄せられています。

YouTubeアカウント「にこねこ【保護猫の保育園】」さまには、個人で保護活動を行う投稿主さんの元に来た猫たちの様子がたくさん投稿されています。

写真・動画提供:YouTubeアカウント「にこねこ【保護猫の保育園】」さま
執筆:高橋 実可子
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。

編集部おすすめ