
【森大輔のアタック3連単】
【1】齊藤の機力は敗者戦なら明らかに上位。全速のSを踏み込めばまくり一気も。
【2】楠原はツケマイが主戦法。2コースでもセオリー通りの差しとは限らないタイプ。2-5=全。
【3】上野は本体整備を施してから見違える足。握る長野マークで展開も絶好。4-13-全。
【4】森は当地の3コースでは全速戦でよく好配当を出している。2号艇ながら3コースになるここは買い。2-5=全。
【5】池永は連勝を狙って絞りまくりを仕掛ける公算大。外に好展開で大外でも石倉が怖い。
【6】鐘ヶ江は136期在校勝率1位の逸材。旋回は非凡で2、3着絡みは十分。4-6=全。
【7】齊藤はペラを再び伸び型へシフト。4カドなら威力は倍増で一発の期待大。4-5=全。
【8】森は3コースの入着率が高い。機力も上向きなのでツケマイが決まれば相手役は外。3-5=全。
【9】篠原の機力は伸び型で4カド向き。機力平凡な乙藤がヘコむ隊形も有利に働く。
【10】池永は前半に1着なら地元での1500勝達成へここはモチベーションも高い。フルダッシュ一撃。4-25-全。
【11】古澤は序盤と見違える足。内枠の2人が進入で折り合いを欠くと問答無用のまくり攻勢。3-5=全。
【12】里岡は3大特選で2回のVがあるが内訳は5コースと6コース。全速まくり差しで波乱を起こす。5-23-全。