
【森大輔のアタック3連単】
【1】新田はシリーズリーダーの深川からも評価されるほどの伸び。じっくり構えてのまくり一撃に要警戒。
【2】赤澤が機力とともにリズムも上向き。差す出足はないのでまくって波乱を演出。3-56-全。
【3】田川の機力は完全な伸び型。2コースでも差しとは限らずまくり策に活路なら面白い。2-34-全。
【4】湯淺は3コースから握って攻めることが多く、外に好展開をもたらす。そこを突ける旋回力があるのは海野。5-23-全。
【5】穴が出るとすれば白水と深川で進入の折り合いを欠くパターン。高橋が全速ツケマイでねじ伏せる。
【6】中尾は4コース1着率が28%と狙える数字。今節もピンロク傾向なので狙うならアタマ。4-5=全。
【7】山口はここまで未勝利も機力は決して悪くない。常住が準優前でSを渋れば4カドからフルダッシュ一撃。4-25-全。
【8】黒澤はF後だがA1昇格が懸かるので気持ちはなえていない。同体のSさえ行けば大外でもスピード戦は要注意。6-1=全。
【9】白水は直近20節の準優で12戦して8回突破と勝負強い。伸びを生かして一発攻勢。
【10】若狭は2コース1着率が35%とかなり高い。伸びも岩崎相手に優勢なのでまくれば大波乱。2-34-全。
【11】井上は当地で評価が上がるタイプ。近況は全盛時の力を取り戻しつつあり十八番の強S一撃で大波乱を演じる。5-23-全。
【12】中尾は今期だけで2優出と実力アップが著しい。迷わず全速ツケマイに出れば一発の期待大。3-4=全。