ANYCOLOR株式会社は、2024年11月21日(木)18時から「みたらし団 1st Anniversary」グッズの販売開始を発表しました。
グッズは全8種類で、にじさんじオフィシャルストアで販売されます。


「みたらし団 1st Anniversary」グッズが登場!

「みたらし団 1st Anniversary」グッズが11月21日(木)から販売決定!にじさんじオフィシャルストアに全8種のグッズが登場!
グッズ一覧

2023年11月21日(火)にデビューした立伝都々、栞葉るり、ミラン・ケストレルの3名による「みたらし団」。
1周年となる2024年11月21日(木)に、にじさんじオフィシャルストアで「みたらし団 1st Anniversary」グッズが発売されます。


「みたらし団 1st Anniversary」グッズ全8種を紹介

  • ランダムチェキ風カード
  • アクリルスタンド
  • クリアファイル
  • バッグチャーム
  • にじぬい
  • (立伝都々)おのの斧マスコット
  • (栞葉るり)ノート&栞セット
  • (ミラン・ケストレル)魔道の入門書ポーチ

イラストは、イラストレーターの姐川氏(@sogawa66)が担当しています。
発売開始は2024年11月21日(木)18:00からですので、気になる商品をチェックしましょう!


ランダムチェキ風カード

「みたらし団 1st Anniversary」グッズが11月21日(木)から販売決定!にじさんじオフィシャルストアに全8種のグッズが登場!
チェキ風カード
  • 価格:350円(税込)
  • 種類:全6種ランダム(ノーマル3種+レア3種)
  • サイズ(約):W54mm×H86mm
  • 素材:紙

アクリルスタンド

「みたらし団 1st Anniversary」グッズが11月21日(木)から販売決定!にじさんじオフィシャルストアに全8種のグッズが登場!
アクスタ
  • 価格:各1,650円(税込)
  • 種類:全3種
  • サイズ(約)
    本体:W78mm×H150mm
    台座:W50mm×H50mm
  • 素材:アクリル

クリアファイル

「みたらし団 1st Anniversary」グッズが11月21日(木)から販売決定!にじさんじオフィシャルストアに全8種のグッズが登場!
クリアファイル
  • 価格:各600円(税込)
  • 種類:全3種
  • サイズ:A4
  • 素材:PP

バッグチャーム

「みたらし団 1st Anniversary」グッズが11月21日(木)から販売決定!にじさんじオフィシャルストアに全8種のグッズが登場!
バッグチャーム
  • 価格:各2,300円(税込)
  • 種類:全3種
  • サイズ(約):W50mm×H85mm
  • 素材:亜鉛合金、鉄、ガラス

にじぬい

「みたらし団 1st Anniversary」グッズが11月21日(木)から販売決定!にじさんじオフィシャルストアに全8種のグッズが登場!
にじぬい
  • 価格:各3,500円(税込)
  • 種類:全3種
  • サイズ(約):W120mm×H160mm
  • 素材:ポリエステル

おのの斧マスコット

「みたらし団 1st Anniversary」グッズが11月21日(木)から販売決定!にじさんじオフィシャルストアに全8種のグッズが登場!
おののおのピンクチャーム
  • 価格:2,400円(税込)
  • 種類:全1種
  • サイズ(約)
    マスコット:φ80mm
    チャーム:H60mm
  • 素材:ポリエステル、亜鉛合金、鉄

ノート&栞セット

「みたらし団 1st Anniversary」グッズが11月21日(木)から販売決定!にじさんじオフィシャルストアに全8種のグッズが登場!
青ノート
  • 価格:3,000円(税込)
  • 種類:全1種
  • サイズ(約)
    ノート:W135mm×H185mm(閉じた際)
    中紙:B6(152ページ)
    栞:W30mm×H130mm
  • 素材
    ノート:PU合皮、紙
    栞:アクリル

魔道の入門書ポーチ

「みたらし団 1st Anniversary」グッズが11月21日(木)から販売決定!にじさんじオフィシャルストアに全8種のグッズが登場!
魔導書ポーチ
  • 価格:3,500円(税込)
  • 種類:全1種
  • サイズ(約):W120mm×H170mm×D50mm
  • 素材:PU合皮、ポリエステル、真鍮、亜鉛合金

詳細については、にじさんじオフィシャルストアまたはにじさんじ公式X(@nijisanji_app)をご確認ください。



©︎ANYCOLOR, Inc.

編集部おすすめ