VR卓球ゲーム「Tenbillion Table Tennis」が、VTuberや3Dアバターと現実のプレイヤーを同一画面で合成できる新機能「MR合成」を発表しました。
この機能により、VTuberとリアルプレイヤーがコラボ配信を行うことが可能になり、VRゲームの課題であったゲームプレイ体験の共有を実現します。


現実とVTuberが融合する「MR合成」

VTuberとコラボできる!VR卓球ゲーム「Tenbillion Table Tennis」にMR合成機能が登場
実際のプレイ風景

MR合成」は、現実世界でプレイしているユーザー映像とVTuberの3Dアバターをリアルタイムで合成する機能です。
特にライブ配信に最適化されており、ゲーム実況者やVTuber、視聴者たちに刺激的な体験を提供してくれます。
この機能を活用すれば、VTuberと現実のプレイヤーが同じ卓球台で試合をしているかのように遊べます。


MR合成の利用方法

MR合成を利用するには、以下の機材と手順が必要です。


必要な機材

  • Meta Quest 2以降
  • Windows PC
  • スマートフォンまたはWebカメラ

設定の流れ

  • 1. Quest版とPC版の「Tenbillion Table Tennis」で同じルームに入室
  • 2. PC版のゲーム内カメラとスマートフォン/Webカメラの映像角度を調整
  • 3. バーチャルプレイヤーに3Dアバター(VRM形式)を適用
  • 4. OBS Studioなどの配信ソフトで合成設定を行う
  • 5. 配信開始

ただし、PC版アプリは観戦専用であり、PCVRには対応していません。
また、リアルなプレイヤーを背景と合成する際には、グリーンバックや人物切り抜きソフトの利用が推奨されます。



VTuberとコラボできる!VR卓球ゲーム「Tenbillion Table Tennis」にMR合成機能が登場
VTuberとコラボできる!VR卓球ゲーム「Tenbillion Table Tennis」にMR合成機能が登場



MR合成」により、VTuberやインフルエンサーによる「Tenbillion Table Tennis」の配信が増え、配信者と視聴者のコミュニティがより一層活発になるでしょう。
今後もユーザーのフィードバックをもとに、新機能の開発や体験向上を進めていくとのこと。
Tenbillion Table Tennis」で新たなバーチャル体験をしてみませんか?


アプリ情報基本プレイ無料(アプリ内課金あり)プレイ人数シングルプレイ/マルチプレイ対応機種Meta Quest 2、Meta Quest Pro、Meta Quest 3、Meta Quest 3sMeta Store ダウンロード https://www.oculus.com/experiences/quest/7074450812583727/WidowsPC版ダウンロード https://tenbillion-mods.vercel.app/pc(公式Discordに参加するとアクセスできます)公式Discordhttps://discord.gg/5puVHn9SZd
編集部おすすめ