AndGAMER株式会社が設立した、FPSゲーマー向けに特化したゲーム周辺機器ブランドが「中京大学」との共同研究プロジェクトの開始を決定。
2026年末に共同研究を応用した製品が発表される予定です。
「AIM1」と「中京大学」が共同研究プロジェクト開始へ

AndGAMER株式会社が設立した、FPSゲーマー向けに特化したゲーム周辺機器ブランド「AIM1」
「AIM1」に学術的アプローチをマウス開発に取り入れるため、「中京大学」との共同研究プロジェクト開始を決定しました。
2026年末にAIM1から、共同研究で応用した製品が発表予定です。
日本発ゲーミングブランド「AIM1」について

「AIM1」は“エイム、それが全て。”を信念に、エイム力、正確性と精度を求める全てのFPSゲーマーをターゲットにしたゲーム周辺機器ブランド。
ゲームプレイで優位に立てる製品を提供して、全てのFPSゲーマーのエイム向上の支援を目指しています。
研究実施の背景や研究内容
近年、eスポーツへの注目が集まる中、ゲーマーのパフォーマンスを左右する要因への関心が高まっています。
しかし、ゲーミングデバイスがプレイヤーのパフォーマンスに与える影響について、科学的なデータに基づいた研究はまだ不十分。
不足を補うため、本研究ではゲーミングマウス開発に、学術的なアプローチを導入されます。
なお、今回の共同研究は、とよたイノベーションセンターからのマッチング支援により、実現しました。
研究内容は、中京大学工学部の目加田慶人教授の専門知識を活用し、ゲームでのパフォーマンスとマウス特性の関連性についての分析です。
研究成果をもとに、AIM1の新製品開発に応用されます。
AndGAMER株式会社 代表取締役 上森翼さんのコメント
これまでの経験的な開発手法に加え、学術的なアプローチを取り入れた新しい挑戦です。
この研究を通じて、ゲーマーの皆様により良いマウスをお届けしたいと考えています。
中京大学 工学部情報工学科 目加田慶人教授のコメント
これまでの運動支援研究の知見をeスポーツ領域に応用できることを嬉しく思います。
バイオメカニクス、データサイエンスの観点から、マウス開発に貢献できることを期待しています。
今後の予定
2025年9月に研究が開始され、その成果を反映したマウスが2026年末に発表される予定とのこと。
研究の進捗は、コミュニティを通じて情報共有されます。
詳細や続報は「AIM1」公式サイトやAndGAMER株式会社公式サイトをご覧ください。