タクティカルFPS「VALORANT」の日本最大級のeスポーツ大会「VALORANT Challengers Japan 2025」のオフラインイベント「VALORANT Challengers Japan 2025 Season Finals」が2025年8月23日(土)、24日(日)に京王アリーナTOKYOで開催されました。
2日間を通して約8,000名を超える来場者が熱戦の行方を見守るなか、昨年に続き「RIDDLE ORDER」が優勝。
2025年10月13日(月)~26日(日)にタイ・バンコクで開催される国際大会「VCT Ascension Pacific 2025」への進出が決定しました!
熱狂のファイナルは「RIDDLE ORDER」に軍配

「RIDDLE ORDER」とDAY1 Lower Finalを制した「FENNEL」がGrand Finalで対戦。
最後まで目の離せない熱戦となりましたが、MAP3を制した「RIDDLE ORDER」が勢いのままにMAP4も取りきり、マップスコア3対1で勝利。
2年連続で「RIDDLE ORDER」が栄冠を手にしました。
- 1位: RIDDLE ORDER
- 2位: FENNEL
- 3位: NOEZ FOXX
- 4位: REJECT

RIDDLE ORDER JoxJo選手のコメント
本当にみんなががんばって、勝利できて良かったです。今回は練習のクオリティも高くて、『練習通りだったら僕たちは絶対に勝てる』というマインドがみんなの心にあり、その思いを信じたことが、そのまま今大会に出て、勝てたと思います。VCTはプレッシャーを少し感じますが、勝つ自信もありますし、勝てるようにがんばるので応援をよろしくお願いします。
RIDDLE ORDER yatsuka選手のコメント
「VALORANT Challengers Japan 2025」で勝てて良かったです。僕たちが勝てた一番の要因はryota-コーチの存在。6人の練習ではつまりがちな部分がありますが、ryota-コーチがつまりがちな部分を解いてくれる感じもあり、練習で幅が広がったところを出し切れました。また、VCTでは昨年負けてしまったチームにも、その他のチームにも勝てると思うので、全チームを倒したいと思います。
RIDDLE ORDER Caedye選手のコメント
(4連覇は)日本初だそうですが、2025シーズンの全部で勝てたことはとてもうれしいです。これまで、ピストルラウンドで自分が3キルをすると勝てることが多いので、今日もピストルラウンドで3キルをしたときに「勝てたかな」と思いました。ただ、ここで終わりではないので、与えられた2度目のチャンスを逃さないように、ラストチャンスだと思って全力でがんばります。
RIDDLE ORDER Seoldam選手のコメント
今日は本当に全部が良くて、勝つことができてうれしいです。有利な状況でも甘えずに、みんなでしっかりやることをちゃんとやって、心を合わせたことが勝利につながったと思います。VCTに向けては、まだ足りないこともいっぱいあるので、全力で練習して、すべてに勝てるようにがんばります。
RIDDLE ORDER Minty選手のコメント
みんながやるべきことをやって、やらないといけないこと、無理しないといけないところは無理してということをそれぞれが理解をして全うできたことが勝因だと思います。VCTに出場しますが、個人的にも、もっと成長して優勝できるように練習したいですし、このチームなら優勝できると思っているのでがんばります。
RIDDLE ORDER Vorzコーチのコメント
年間を通してすべての大会で勝てたことはうれしいです。ここからまた気を引き締めてがんばります。(勝因は)練習でやってきたことを5人がそれぞれやって、想定通り、勝つMAPで勝てたことです。(VCTに向けては)昨年、海外の地で感じた経験や反省点を踏まえて、今回は同じミスをしないように学んだことを活かしてがんばりたいと思います。
会場には手越祐也さんがサプライズ登場で大盛り上がり!

DAY1には会場限定でトークセッションを開催。
「DetonatioN FocusMe(@team_detonation)」のMeiy選手、Akame選手、「ZETA DIVISION(@zetadivision)」のSugarZ3ro選手、Xdll選手をゲストに迎えました。
さらにサプライズでVALORANT Challengers Japan 2025公式スペシャルサポーターの手越祐也さんが登壇しました!


DAY2では手越祐也さんが率いる最強ストリーマーチーム「TEAM 手越祐也」と「TEAM takej」が、Grand Final前のエキシビションマッチとして夢の対決。
Bo1形式の特別なショーマッチが行われ「TEAM takej」が勝利しました。

VALORANTは本当にシンプルなゲームでもあり、奥深いゲーム。今までたくさんのゲームをプレーしてきましたが、時間がない中でも「やりたいな」と思ったり、移動中でも「見られる試合は全部見たい」と思ったりするのがVALORANTです。いろいろな要素が凝縮されているゲームなので、ゲームが大好きでやってきた方も、ゲーム初心者でも、ルールさえ覚えれば楽しめる。そんな魅力の詰まったものだと思うので、これからも、その魅力をみなさんに届けられるようにがんばります。今後も、VALORANTと手越祐也を、よろしくお願いします。
会場の様子




京王アリーナTOKYOでは、チームブースでの交流や大会限定オフィシャルグッズ販売、スポンサーブースでの体験を楽しむなど、さまざまなコンテンツエリアが展開されました。
[ RIDDLE - #VALORANT ]
\Thank you for all your support!/
VCJ4連覇を成し遂げられたのはファンの皆さまの応援があってこそです
VCT Ascension Pacificに向けて全力で突き進みますので、引き続き応援のほどよろしくお願いいたします!#RIDWIN #ChallengersJPpic.twitter.com/vIFC1mMZZo
— RIDDLE (@RIDDLEORDER) August 26, 2025