2026年1月9日(金)から1月11日(日)まで東京ビッグサイトで開催される「東京eスポーツフェスタ2026」の公式アンバサダーにスタンミじゃぱんさんが就任しました!
また、2025年11月26日(水)に開催されるプレイベントが開催され、関連産業展示会の出展者向けにスタンミじゃぱんさんによる特別企画やネットワーキングイベントが開催されます。
東京eスポーツフェスタ2026の公式アンバサダーにスタンミじゃぱんが就任!
/#東京eスポーツフェスタ2026
公式アンバサダー決定✨
\7回目を迎える東京eスポーツフェスタ!
今回の公式アンバサダーは...
スタンミじゃぱん ( @sutanmiJPN )氏に決定ゲームストリーマーからモデル、俳優業まで
年々活動の幅を広げていらっしゃるスタンミさん!…pic.twitter.com/WIRalgEi9n— 東京eスポーツフェスタ (@esportsfesta) September 3, 2025
2026年1月9日(金)から1月11日(日)にかけて開催される「東京eスポーツフェスタ2026」の公式アンバサダーに人気ストリーマーのスタンミじゃぱん(@sutanmiJPN)さんが就任しました。
当日はeスポーツに関する様々な製品の展示やゲーム開発コンテストなど様々な企画で盛り上がりそうですね!
続報や詳細は東京eスポーツフェスタ2026公式サイトをご確認ください。
イベント概要 名称 東京eスポーツフェスタ2026 日程 2026年1月1月9日(金)から1月11日(日) 会場 東京ビッグサイト南1・2ホール(江東区有明3-11-1) 配信プラットフォーム YouTube、ニコニコ生放送、OPENREC.tv、Twitch
11月にプレイベント開催!
本イベントの機運醸成等を目的としてプレイベントが開催されます。
一般向けには2025年11月8日(土)に、関連産業展示会の出展者向けには2025年11月26日(水)に実施されます。
一般向けのプレイベントではeスポーツ体験やステージイベントなどが開催されます。スタンミじゃぱんさんの登壇予定はないとのことなので注意です!
関連産業展示会の出展者向けではスタンミじゃぱんさんによる特別企画やネットワーキングイベントなどが開催されます。
プレイベント概要 一般向け 出展者・メディア向け 日程 2025年11月8日(土)11時から 2025年11月26日(水)14時から 会場 イオンモールむさし村山 1F サウスコート RED° TOKYO TOWER 実施内容 eスポーツ体験、ステージイベント アンバサダーによる特別企画、東京eスポーツフェスタ2026企画詳細の発表、業界関連セミナー、ネットワーキングイベント
関連産業展示会の出展者募集中!
◤ #東京eスポーツフェスタ2026 ◢
出展者募集中今回もeスポーツに関連する
製品・サービスを有する都内企業、学校、クリエイター等を対象とした展示会を開催抽選で4者様の出展料が無料になる
早期申込キャンペーンを現在実施中ですこの機会に是非、出展をご検討ください️…pic.twitter.com/KpRR0pfEMF
— 東京eスポーツフェスタ (@esportsfesta) August 18, 2025
現在、関連産業展示会の出展者の募集が始まっており、出展料にはeスポーツに関連する製品・サービスを会場でブース出展やピッチイベント参加機会の提供が含まれています。
申込期間は2025年8月7日(木)から10月10日(金)までです。
早期申込特典も用意されているとのことなので申し込みはお早めに!
詳細は東京eスポーツフェスタ2026公式サイトをご確認ください
Tokyo esports Game Development Contestの応募も受付中!
◤ #東京eスポーツフェスタ2026 ◢
新企画始動対戦型ゲーム開発コンテスト
『Tokyo esports Game Development Contest』
を初開催「プロ部門」と「学生部門」の2部門で
エントリー受付中プロ部門の大賞はなんと賞金300万円✨
奮ってご応募ください!
詳しくはこちら✅…pic.twitter.com/Ze9jwqgYnw
— 東京eスポーツフェスタ (@esportsfesta) August 20, 2025
本イベントでは対戦型ゲーム開発コンテストが開催されます。
入賞者には当日イベントでの無料出店・展示、プレゼンテーション機会の提供、PR支援などが提供されます。
都内中小企業及び個人事業主等のクリエイターだけでなく、都内在住・在学の学生・生徒も応募が可能です!
チームによる応募も可能ですのでぜひチャレンジしましょう。
申し込みは東京eスポーツフェスタ2026公式サイトから。
コンテスト概要 応募資格 プロ部門:ゲーム開発を行っている都内中小企業及び個人事業主等のクリエイター
学生部門:都内在住・在学の学生・生徒 対象作品 eスポーツにも使用可能な競技性を有する対戦型ゲーム 表彰 プロ部門:大賞(1者/チーム):300万円、優秀賞(2者/チーム程度):150万円、特別賞
学生部門:入賞(10者/チーム程度) 申込期間 2025年8月7日(木)から10月3日(金)