株式会社カプコンが、9月25日(木)~9月28日(日)の期間に開催される「東京ゲームショウ2025(以下、TGS2025)」に出展するブースの情報第2弾を公開。
出展タイトルの追加情報や試遊、優待試遊募集のキャンペーン情報の詳細などが発表されました。
「TGS2025」に出展するカプコンブースの情報、第2弾が公開!試遊でノベルティゲット

カプコンが「TGS2025」の出展追加情報を公開!
リアル会場の出展タイトル追加や試遊の詳細情報だけでなく、ノベルティの情報も発表されました。
バイオハザード レクイエム


「バイオハザード レクイエム」は日本初のプレイアブル出展をします。
本作はストーリー序盤の一部を試遊可能。
試遊前に身分証による年齢確認があり、18歳以上でないと試遊できません。
また「試遊整理券」は、カプコンブース「バイオハザード レクイエム」コーナー付近で先着順の数量限定配布が予定されています。

ノベルティは「バイオハザード レクイエム」のロゴをデザインした、オリジナルのサコッシュです。
BIOHAZARD Survival Unit


「BIOHAZARD Survival Unit」はゲーム序盤の導入部分を、TGS限定の試遊版で試遊できます。
ノベルティは「バイオハザード サバイバルユニット」のロゴ入り「ネックストラップ」です。
モンスターハンターワイルズ


「モンスターハンターワイルズ」は、2025年9月末配信予定の「無料タイトルアップデート第3弾」で実施される「「ファイナルファンタジーXIV」スペシャルコラボ」の一部を先行試遊できます。
追加モンスター「オメガ・プラネテス」の討伐クエストが試遊可能です。
本試遊は基本4名1組のみのマルチプレイ体験で「モンスターハンターワイルズ」の経験者向けクエスト!
2025年9月末配信の「無料タイトルアップデート第3弾」の詳細は、2025年9月24日(水)23時から配信される「TGS2025 CAPCOM ONLINE PROGRAM」で公開予定。
また「試遊整理券」は、カプコンブース「モンスターハンターワイルズ」コーナー付近で先着順の数量限定配布を予定されています。

ノベルティは「モンスターハンターワイルズ」に登場するモンスターのアイコンをデザインした、オリジナルのポーチです。
モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~


「モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~」は世界初のプレイアブル出展をします。
TGS2025のカプコンブースでは、ゲーム冒頭が試遊可能。
ノベルティは「モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~」の紋章とティザービジュアルをデザインした、オリジナルマルチバッグです。
「モンハン」タイトル試遊でオリジナルクリアファイルをゲット!

TGS2025で、「モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~」または「モンスターハンターワイルズ」のどちらかを試遊すると「モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~」+「モンスターハンターワイルズ」のビジュアルを使用した、オリジナルクリアファイルがプレゼントされます。
モンスターハンターアウトランダーズ

「モンスターハンターアウトランダーズ」は、TGS限定の試遊版をスマホで新鮮な「狩猟」体験を楽しむことができます。
広大なフィールドでの「探索」や、本作独自の要素である「クラフト建造」、「アクティビティ」が試遊できます。


ノベルティは「モンスターハンターアウトランダーズ」のオリジナルオトモのイラストを使用したアクリルスタンドです。
ノベルティは全2種類のうち1種類のランダム配布です。
プラグマタ


「プラグマタ」は日本初でプレイアブル出展をします。
パズルとアクションが融合した、新感覚のSFアクションアドベンチャーが試遊可能。
ノベルティは、「プラグマタ」のアートが表紙のB6サイズのスケッチブックです。
鬼武者 Way of the Sword


「鬼武者 Way of the Sword」は日本初のプレイアブル出展をします。
本作のステージの一部「清水寺」ステージで剣戟アクションを試遊可能。
主人公の宮本武蔵を操作し、幻魔たちとの戦いでアクションシステムの魂吸収・一閃・受け流し・弾きなどを試しながら、ステージの最後では強敵「佐々木巌流」戦にチャレンジすることができます。
ノベルティは「鬼武者 Way of the Sword」オリジナルの大型ショッパーです。
ストリートファイター6


「ストリートファイター6」は、Year 3 追加キャラクター第2弾で参戦する「C.ヴァイパー」の試遊や、Nintendo Switch 2 版「ストリートファイター6 Years 1-2 ファイターズエディション」を試遊できます。
試遊できる体験コーナーの種類は、以下の通りです。
- 「C.ヴァイパー」試遊体験コーナー
- Nintendo Switch 2版「ストリートファイター6 Years 1-2 ファイターズエディション」体験コーナー
- 「クロスプラットフォームプレイ」体験コーナー

ノベルティは「C.ヴァイパー」のステッカーと「Years 1-2 ファイターズエディション」ステッカーの2枚セットです。
優待試遊募集のキャンペーンや特別企画も開催決定!

「東京ゲームショウ2025」カプコンブースで、出展が発表されたタイトルの試遊を体験できる「優待試遊」にCAPCOM ID会員の中から、抽選で参加できます。
優待試遊したい方はぜひCAPCOM IDに登録・応募して、試遊体験を楽しみましょう!
応募条件は・・・
- 東京ゲームショウ2025一般公開日に参加できること。
- 日本に居住していること。
- CAPCOM ID会員登録が済んでいること。
- 試遊体験後の感想を自身のSNS、または動画配信チャンネルで本イベントの様子を投稿できること。(投稿する時に、本イベントがカプコン主催の招待イベントであること、そして「#PR」または「#広告」のハッシュタグを表示すること)
・・・です。
その他、各タイトルごとに応募条件が異なるので、詳しい情報はキャンペーンサイトをご覧ください。
キャンペーン概要試遊タイトル「バイオハザード レクイエム」
「モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~」
「鬼武者 Way of the Sword」
「プラグマタ」募集日時2025年9月27日(土) 11:00~16:30
2025年9月28日(日) 11:00~16:30応募受付期間2025年9月16日(火) 13:00まで
特別企画「みんなでウォッチパーティー!!」も

2025年9月24日(水) 23時から放送される「TGS2025 カプコンオンラインプログラム」を記念して、だれでもミラー配信ができる特別企画「みんなでウォッチパーティー!!」の実施が決定!
「TGS2025 カプコンオンラインプログラム」は、配信時の注意事項を遵守できる、かつエントリーフォームで申請すると誰でもウォッチパーティーが可能です。
キャンペーン概要日時2025年9月24日(水) 23時~配信元チャンネルYouTubeチャンネル「Capcom Channel」配信チャンネル自身のYouTubeチャンネル
YouTubeチャンネル以外での配信はできません。参加方法「みんなでウォッチパーティー!!」特設サイトに記載されている注意事項を確認して、エントリーフォームからエントリー。
詳細は「TGS2025カプコンオンラインプログラム」特別企画「みんなでウォッチパーティー!!」特設サイトから、ご確認ください。

カプコンブースなどの場所は、上記の画像マップから確認できます。
近日中に第3弾の情報も公開される予定とのことですので、カプコン「東京ゲームショウ2025」特設サイトや公式X(@capcom_official)を確認して続報を待ちましょう!
©CAPCOM