新潟市は、2025年9月25日(木)~28日(日)に幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2025」に出展を発表しました。
新潟が次世代ゲーム産業の中心地となるために、トップクラスの補助金、東京へのアクセスの良さなどの強みをアピールし、地方進出に興味のある企業の誘致を目指します。
新潟市が「東京ゲームショウ2025」に出展!新潟市オリジナルステッカーや魅力紹介パンフレットなどのノベルティも

新潟市は2025年9月25日(木)~28日(日)に幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2025」にブース出展することを発表しました。
新潟市はゲーム産業の集積となるために、全国トップクラスの補助金、東京へのアクセスの良さ、新潟コンピュータ専門学校との連携などの強みをアピールし、地方進出に興味のある企業の誘致を目指します。
- ゲーム会社に向けた全国トップクラスの企業誘致補助制度
- 進出済み企業OGIXが語る新潟進出のリアルな声
- 「にいがた2km」などゲーム関連の取り組み
- OGIXが県内の行政や大学などと共同で制作したゲームの展示
- 新潟コンピュータ専門学校による豊富な若手人材の輩出
新潟の魅力がたっぷり伝わるブースとなっていますので、訪れてみましょう!
新潟市オリジナルステッカーや魅力が詰まったパンフレットの配布も
またブースを訪れると貰える、ステッカーやパンフレットなどノベルティも充実!
新潟市オリジナルステッカーや新潟市の魅力を紹介するパンフレットなどがブースを訪れると貰えます。
- 新潟市オリジナルステッカー
- 花野古町&笹団五郎の限定グッズ(新潟コンピュータ専門学校の学生制作)
- 新潟市の魅力を紹介するパンフレット
- NFCタグ入りカード
新潟市はHall10のE08にブースを出展します。
新潟の魅力を知るために、会場を訪れた際は新潟市のブースを訪れてみましょう!
詳細は新潟市公式ページから確認できます。
©Niigata City.