2025年9月25日(木)~28日(日)に幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2025(以下、TGS2025)」の会場マップが公開されました。
これにより出展を発表している全企業のブース場所が確認できるようになります。
「東京ゲームショウ2025」の会場マップが公開!行きたい場所をチェックしておこう!

一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会は2025年9月25日(木)~9月28日(日)に幕張メッセで開催される「TGS2025」の会場マップを公開しました。
主要コーナー、エリアの場所は・・・
- 【1ホール】イベントステージ / ゲームアカデミーコーナー / 一般展示
- 【2~8ホール】一般展示
- 【9~11ホール】 ビジネスソリューションコーナー(一部ビジネスデイのみ) / AIテクノロジーパビリオン(ビジネスデイのみ) / スマーフォンゲームコーナー / ゲーミングハードウェアコーナー / eスポーツコーナー / ゲーミングライフスタイルコーナー / AR/VRコーナー / オールアクセシビリティコーナー / インディーゲームコーナー
- 【10~11ホール 2Fエスプラナード】インディーゲームコーナー
- 【国際展示場】ビジネスミーティングエリア(ビジネスデイのみ)
- 【屋外】コスプレエリア(9ホール東西)、フードコート(4-6ホール南・9ホール南)
・・・となっています。
当日は混雑が予想されるので、事前に行きたい場所を把握できているとスムーズに楽しめそうですね!
さらに詳しいマップ情報が知りたい方はTGS2025公式サイトで会場マップをご確認ください。
©CESA/Nikkei Business Publications, Inc./Sony Music Solutions Inc.
All rights reserved.