ロジクールは、フラグシップモデル「MXシリーズ」からワイヤレスマウス「MX MASTER 4」を発表しました。
2025年10月30日(木)に発売されます。


ロジクールからフラッグシップマウス「MX MASTER 4」が登場!

ロジクールからフラッグシップマウス「MX MASTER 4」が10月30日発売決定!触覚フィードバックやAIを起動できるボタンを新たに搭載
MX MASTER 4

「MX MASTER 4」は6年ぶりのフルモデルチェンジとなるロジクールのフラッグシップマウス。
新たに親指エリアに搭載された「触覚フィードバック センスパネル」を押すと、画面上に8つのショートカットがリング状に表示されて瞬時に実行できる「Actions Ring」に対応。
ChatGPTやGemini、PerplexityなどのAIツールにすぐにアクセスできます。



専用アプリ「Logi Options+」によってアプリケーションごとに操作割り当てができ、マクロ登録機能「Smart Actions」と組み合わせることで作業効率が向上。
「Easy Switch」機能を割り当てると、画面上のみでデバイス間を移動できるようになり、最大でマウス移動量を63%削減、作業時間を33%短縮できるとしています。


ロジクールからフラッグシップマウス「MX MASTER 4」が10月30日発売決定!触覚フィードバックやAIを起動できるボタンを新たに搭載
触覚フィードバックを搭載

ロジクールのマウスで初めて親指エリアが振動する触覚フィードバックを搭載。
アプリごとにオン・オフや振動の強さ、タイミングを細かく調整でき、直感的な操作レスポンスと作業への没入感を高められます。
本体には傷や汚れに強い素材が採用されており、左右クリック部には汚れや摩耗を防ぐ透明プレートを採用。
表面には微細なパターンを施したマイクロテクスチャーが施されており、心地いい質感で快適に使い続けられます。



USB-C対応のレシーバーが付属し、最大6台のLogi Bolt対応デバイスを1台のPCに接続可能。
ICチップやアンテナ設計が刷新され「MX MASTER 3 / 3S」と比べて2倍の接続安定性を実現しています。
バッテリーは1分の急速充電で3時間、フル充電で最長70日間使用可能です。




また、サムホイールボタンの位置が数ミリ上に移動したことで、ExcelやPremiere Proといったソフトでの水平方向へのスクロールの操作性が向上。
「MXシリーズ」の特徴である「Mag Speed電磁気スクロール」を引き続き搭載し、1秒で1,000行移動できる高速スクロールに対応。
トラッキングセンサーは8,000dpiで、ガラス面を含むあらゆる面を精確にトラッキングできます。



「MX MASTER 4」の販売価格は21,890円(税込)
カラーはグラファイト、ペイルグレーの2色展開です。
詳細は「MX MASTER 4」製品ページをご覧ください。


製品概要名称MX MASTER 4サイズ88.2mm×128.2mm×50.8mm重量150gセンサー方式Darkfieldセンサー解像度200~8,000dpiバッテリー持続時間フル充電で最長70日間接続I/FBluetooth Low Energy、Logi Bolt USB-Cポート接続カラーグラファイト、ペイルグレー ©2025 Logicool.
編集部おすすめ