RazerはAI搭載のクリエイター向けウェブカメラ「Razer Kiyo V2」と「Razer Kiyo V2 X」を発表しました。
日本国内での販売は現在検討中で未定となっています。


AI搭載ウェブカメラ「Razer Kiyo V2」と「Razer Kiyo V2 X」が登場!

AI搭載4Kウェブカメラ「Razer Kiyo V2」が登場!ソニー製のイメージセンサーを搭載
Razer Kiyo V2

Razerのクリエイター向けウェブカメラ「Razer Kiyo V2」と「Razer Kiyo V2 X」が発表されました。



Razer Kiyo V2」はAI搭載、最大4K/30fpsのカメラ。
Sony開発のSTARVIS技術を採用したイメージセンサーを搭載し、低照度環境下でも自然な色味を実現します。
MJPEG、YUY2、NV12形式でのロスレスエンコードに対応し、撮影後の編集でも高画質を保てます。



Reincubate社と提携し、同社のビデオアプリ「Camo Studio」との統合を実現。
AIによる自動フレーミング、背景分離、適応型ライティング補正などの機能を直感的に操作でき、ストリーミング、録画、ビデオ通話までプロ品質の映像に仕上げます。
ワンクリックで露出やホワイトバランス、ノイズリダクションを最適化する機能も搭載しており、配信中の自然な動きやセット変更に対応できます。



ISOやシャッタースピード、ホワイトバランスなどの設定も調整でき、AIエフェクト(スポットライト、ブラー、背景置換など)で映像空間を瞬時に演出可能。
組み込みのハンドル、オーバーレイ、ウォーターマーク機能も備え、独自の個性を持たせられるウェブカメラとなっています。



Razer Kiyo V2 X」は最大1440p/60fpsに対応しており、高速オートフォーカス、広角レンズ、内蔵マイクを備え、ストリーミングをシンプルかつ手軽に、高品質で実現します。



「Razer Kiyo V2」「Razer Kiyo V2 X」の日本国内での販売は未定とのこと。
製品の詳細は「Razer Kiyo V2」「Razer Kiyo V2 X」製品ページをご覧ください。


© 2025 Razer Inc. All rights reserved.
編集部おすすめ