つい最近まで暑さが続いていたのに、すっかり空気が変わり肌寒くなりました。
冷たい風が季節が変わったことを知らせてくれて、少しずつ冬の訪れを感じますね。


そんな移り変わる今の季節にぴったりのエナジードリンクがレッドブルから登場!
2025年10月28日(火)から発売の冬限定「レッドブル・エナジードリンク ウィンターエディション」をレビューしていきます!


日本初登場のアップルフレーバー「レッドブル・エナジードリンクウィンターエディション」をレビュー!

10月28日発売、冬のリンゴ香る「レッドブル・エナジードリンクウィンターエディション」をレビュー!ホリデー気分を一足先に感じてみた
「レッドブル・エナジードリンクウィンターエディション」

今回、期間限定で発売される「レッドブル・エナジードリンクウィンターエディション」
冬のりんごをイメージしたフレーバーは日本初登場。
パッケージはまさにアップルを想起させる、オレンジのグラデーションでどこか温かみを感じます。


栄養成分表示を確認してみる

10月28日発売、冬のリンゴ香る「レッドブル・エナジードリンクウィンターエディション」をレビュー!ホリデー気分を一足先に感じてみた
栄養成分表示

気になる栄養成分表示を見てみます。
100mlあたりの成分は以下の通り。


  • エネルギー: 45kcal
  • たんぱく質: 0g
  • 脂質: 0g
  • 炭水化物: 10.7g
  • 食塩相当量: 0.12g
  • ナイアシン: 3mg
  • パントテン酸: 2.0mg
  • ビタミンB6: 2.0mg
  • ビタミンB2: 0.09mg
  • ビタミンB12: 2.0μg
  • アルギニン: 120mg
  • カフェイン: 32mg

1本(250ml)あたり80mgのカフェインが含まれているので注意して、適量を楽しみましょう。


いざ、実飲!

10月28日発売、冬のリンゴ香る「レッドブル・エナジードリンクウィンターエディション」をレビュー!ホリデー気分を一足先に感じてみた
気になるお味は・・・

実際に飲んでいきましょう。
冬のりんご味とはどんな感じなのか気になります。


10月28日発売、冬のリンゴ香る「レッドブル・エナジードリンクウィンターエディション」をレビュー!ホリデー気分を一足先に感じてみた
香りも見た目もりんご

出てきたのは、まさにりんごの蜜のような黄金色
開封直後からふわりとフルーティーなりんごの香りが漂ってきて、やさしい気持ちになります。
なにより、おいしそう。


10月28日発売、冬のリンゴ香る「レッドブル・エナジードリンクウィンターエディション」をレビュー!ホリデー気分を一足先に感じてみた
オリジナルと比較

オリジナルと比較してみました。
同系色ですが、ウィンターエディションの方が明るい色味。


10月28日発売、冬のリンゴ香る「レッドブル・エナジードリンクウィンターエディション」をレビュー!ホリデー気分を一足先に感じてみた
すっきりとした味わい >

「レッドブル・エナジードリンクウィンターエディション」を飲んでみると、想像より爽やかな味わいが口に広がり、後味もスッキリ。
香りはアップルですが、味は炭酸も相まってやさしめのジンジャエールに近い感じがしました。
オリジナルよりも甘さ控えめで、すごく飲みやすい・・・!
エナジードリンク独特の風味が苦手な人でもこれは飲めるかもしれません。



2025年10月28日(火)から発売の冬限定「レッドブル・エナジードリンクウィンターエディション」は全国のコンビニエンスストアやスーパーマーケット、ドラッグストア、量販店、ECサイトなどで販売される予定。
価格は1本(250ml)で198円(税抜)です。



これから訪れる冬に向けて甘酸っぱいりんご味の「レッドブル・エナジードリンクウィンターエディション」を味わってみてください!
詳細はRed bull公式サイトをチェック。


© 2025 Red Bull