
いかに少ない材料と手間で、いかにうまいものを作れるか–––––。SNS総フォロワー約930万人の料理研究家・リュウジの新刊『虚無レシピ』(サンクチュアリ出版)より、無駄を極限まで削ぎ落とした「虚無ボラーナ」「虚無炒飯」の作り方を、一部抜粋・再構成してお届けする。
「虚無」には3つの意味がある。
①材料が虚無でも作れる。
家にいつもたくさん食材があるわけじゃない。
冷蔵庫が空っぽだけど、
買い物に行きたくない日もある。
それでも、食べていかねばならないわけで。
「具がなくても、ここまでできる」ってのを
極限まで突き詰めたのが「虚無レシピ」。
ほぼ調味料だけで作れるのに、
「ほんとに具なし?」とびっくりするウマさ。
もちろん、ここに自由に好きな具材を入れてもOK。
アレンジ無限大。そんなレシピ。
②心が虚無でも作れる。
なんだかうまくいかなかった日、
どうしてもやる気が出ない日、
死ぬほど酒を飲んだ翌日……。
「今日は、もう無理」ってなるときは誰にだってある。
それでも、食べていかねばならないわけで。
そんな日は「頑張るのも最低限でいいじゃん」ってのを
極限まで突き詰めたのが「虚無レシピ」。
パックごはんだって立派な自炊だし、
フライパンからそのまま食べる日があってもいいはず。
意識低いとか、邪道と言われようが、ウマいもんはウマい。
味が見た目にまったく比例しない。そんなレシピ。
③財布が虚無でも作れる。
世の中、値上げラッシュで、物価は上がる一方。
給料日前は、特にお財布がさみしい。
それでも、食べていかねばならないわけで。
できるだけ節約したい。
でも、少しでもウマいもんを食いたい。
「安い食材を、調味料と調理法でウマくする」ってのを
極限まで突き詰めたのが「虚無レシピ」。
ときには、意外な食材の
「え? お前、こんなウマかったん?」っていう
新たな一面にもびっくりするはず。
全然ひもじい感じがしなくて、
なんなら味は貴族級。そんなレシピ。
米と卵だけで、まるで高級海鮮炒飯の味
虚無炒飯

<材料(1 人分)>
ごはん…200g
卵…2こ
ラード…大さじ2
酒…大さじ1
A
ナンプラー…大さじ1/2 虚無メーター
味の素…3 ふり
B
ナンプラー…小さじ1
オイスターソース…小さじ1/2
味の素… 4 ふり
黒胡椒…思ってる3 倍
1|ボウルに卵1ことAを入れて、よく溶く
2|別のボウルにもう1この卵を溶き、ごはんを加えてよく混ぜる

1の卵は具になる(右)、2の卵はコーティングの役割(左)
3|フライパンにラードをよーく熱し、1を入れて手早く混ぜたら、すぐに2を入れて、混ぜ合わせる。
4|Bを入れてパラッとするまで炒めたら最後に酒を加えてサッと炒める
<ポイント>
パラパラにするコツは
大きめのフライパンで
多めの油をよく熱する
<+αアレンジ>
味変でラー油、ごま油
<虚無メーター>
材料 ★★★
心 ★★☆
財布 ★★★
極限まで削ぎ落としたら、至高を超えました
虚無ボナーラ

<材料(1 人分)>
パスタ(1.6mm)…100g
卵…1こ
水…350cc
オリーブ油…大さじ1
A
ピザ用チーズ…35g
黒胡椒…ひとつまみ
B
コンソメ(顆粒)…小さじ1/2
塩…ひとつまみ
仕上げ
黒胡椒…少々
1|ボウルに卵を割り入れ、Aを加えてよく混ぜておく。
2|フライパンに水とBを入れて沸かし、パスタを入れて約7分ゆでる。
3|ゆで汁が大さじ1くらいになったら火を止める。フライパンをふって温度を少し下げ、オリーブ油と1を入れて混ぜる。
4|弱火で軽く火を入れて混ぜ、とろみをつける。

ソースにとろみがつくまで!
<ポイント>
工程2で、7分の前に煮汁がなくなった場合は水を少し足し、煮汁がシャバシャバの場合は、火を強める
<+αアレンジ>
追加でベーコン
<虚無メーター>
材料 ★★★
心 ★☆☆
財布 ★★★
虚無レシピ
リュウジ

2023年9月7日
1540円(税込)
B6変形判/160ページ
発行:サンクチュアリ出版
978-4-8014-0122-8
材料、手間、最低限。
YouTubeで大人気の「虚無シリーズ」 ついに待望の書籍化!
「リュウジ@料理のおにいさん」最新作!
・YouTube登録405万人 Instagram登録149万人、SNS総フォロワー約930万人
著書累計140万部
・「料理レシピ本大賞 in Japan」2度の大賞受賞
・金スマをはじめ各メディアで話題沸騰
虚無レシピとは、
極限まで無駄を削ぎ落としたレシピである。
「冷蔵庫の中が虚無」でも、
「財布の中が虚無」でも、
「二日酔いで虚無」でも
いかに少ない材料と手間で、いかにうまいものを作れるか
突き詰めたのがこの本です。
●具なしでバカウマ。最短最速「虚無油そば」
●ケチャップだけなのにマジでナポリタン「虚無リタン」
●極限まで削ぎ落としたら、至高を超えました「虚無ボラーナ」
●料理研究家が出す飯じゃねえ。でもこういうのでいいんだよ「虚無ご飯」
●調味料ぶちこむだけ。具なしでこのコクはやべえ。「虚無カレー」
●米と卵だけで、まるで高級海鮮炒飯の味「虚無炒飯」
● 卵も玉ねぎもパン粉も使わない「虚無バーグ」
●八宝菜ならぬ一宝菜「虚無宝菜」
●市販のソース買うのがバカらしくなる「虚無トマトパスタ」
など、絶望を希望に変える131品掲載!