
レンタル自転車、レンタルブランドバッグ、レンタルおじさん…ありとあらゆるものが借りられるこの時代で、“ぶさいく”を貸し出している男がいる。その名も「レンタルぶさいく」(32歳)。彼はなぜ自身の“ぶさいく”を顧客へ提供するのか。本人を直撃した。
レンタルぶさいく業を開始し芸人も引退
「【レンタルぶさいく】と申します。合コンの負け役、社交場の引き立て役、イケメンだと緊張してしまう女性のデートの練習相手、ぶさいくでも着こなせる服のファッションモデル等なんでもお待ちしております。交通費のみで伺います。ぶさいくいじりはOKですが過度ないじりはNGでお願いします。」
【レンタルぶさいく】と申します。合コンの負け役、社交場の引き立て役、イケメンだと緊張してしまう女性のデートの練習相手、ぶさいくでも着こなせる服のファッションモデル等なんでもお待ちしております。交通費のみで伺います。ぶさいくいじりはOKですが過度ないじりはNGでお願いします。 pic.twitter.com/KtmVDWJUM3
— レンタルぶさいく (@rental_busaiku) July 23, 2020
2020年7月23日、突如Twitter(現X)にこのような営業メッセージが投稿された。ツイート主は当時マセキ芸能所属の芸人だった「レンタルぶさいく」氏。
この2年前、“なんもしない人間”を貸し出す「レンタルなんもしない人」が大きな注目を集めていたなか、自身の活動のきっかけを「簡単に言うと、レンタルなんもしない人のパクリです」と笑う。しかし、現在は拠点を海外に移して、この「レンタルぶさいく」業をほそぼそと営んでいるという。
はたしてレンタルぶさいくの仕事内容とはどんなものなのか?

レンタルぶさいく氏
――レンタルぶさいくさんは元芸人だそうですね。
レンタルぶさいく(以下、同) はい。早稲田大学のお笑いサークル(寄席演芸研究会)でお笑いを始めて、大学卒業後にそのままマセキ芸能に所属し、「フェー」というコンビで篠原塁として活動していました。
でも、このサービスを始めて約1ヶ月後にコンビは解散して事務所を退所、芸人も引退しました。
世の中にぶさいくは絶対必要
――コロナ禍に「レンタルぶさいく」業一本で!? 思いきりましたね。そもそもなぜ“ぶさいく”を貸し出そうと?
ぶさいくって世の中に絶対必要なんですよ。なぜイケメンがイケメンたり得てるのかといえば、比較対象であるぶさいくがいるおかげですから。
だから、他にもぶさいくが役立つ場面があるんじゃないかと考え、「合コンの負け役」「イケメンだと緊張してしまう女性のデートの練習相手」「ぶさいくでも着こなせる服のファッションモデル」などを活用例としてサービスを開始しました。

現在はフィリピンのセブ島でサラリーマンをしながらレンタルぶさいく業を営む
――その営業ツイートは3.6万いいねの大バズりでした。
物珍しさもあると思うけど、その影響で投稿してからしばらくは依頼が多かったんですよ。これまでトータルで40件ほどぶさいくを提供しました。
もともとレンタル彼氏やレンタルおじさんはありましたが、ぶさいくへの需要もあったということですね。
――実際にどのような依頼が?
わかりやすいものだと、遠距離恋愛中の彼氏がいる20代女性から、コロナ禍でなかなか彼氏と会えないから、デートの練習相手をしてほしいという依頼がありました。
レンタル彼氏はカッコイイ人が多くて彼氏的には気分がよくない。その点、僕ならどう考えても浮気に発展しようがありません。まさにぶさいくだからこそきた依頼ですね。
休業を決意したある依頼とは?
――狙い通りですね(笑)。
そのほか変わったところでは、整形のダウンタイム中の30代女性から「まだ顔が腫れてるから誰にも会いたくないけど、誰かと直接会って話して寂しさを埋めたい」といった内容のものもありました。
思い返すと、このように女性からの「ぶさいくだから外面を意識する必要がない」といった内容の依頼が圧倒的に多かったですね。
――ぶさいくってほんとうに需要あるんですね!
でも、ぶさいくである必要のない依頼もありましたよ。
コンドームの啓蒙活動をしてる人の話をただ聞くって内容です。コロナ禍で人も集められないし、大学などをまわることもできないけど、コンドームの大切さを教えたいからって僕に依頼がきて……。目の前に30種類くらいコンドームを並べられて、延々と重要性を説明されました(苦笑)。

知らない人の誕生日パーティーのサプライズゲストの依頼を受けて激スベリしたことも
――たしかにぶさいくは関係がない(笑)。
特にひどかった依頼が、地下アイドルの引っ越しを手伝わされたこと。
もらったのは交通費だけで、4時間くらい本当にただの労働力として呼ばれ……あれはさすがに心が折れましたよ。
――レンタルぶさいくは交通費以外無料だったから、引っ越し代をケチっただけだと。
そういうしんどい依頼も増えてきたり、僕自身コロナにかかって依頼が激減したこともあり、サービス開始の約半年後の2021年2月に休業することにしたんです。

ぶさいくにしかない需要を見つけるも、志半ばで休業を余儀なくされたレンタルぶさいく氏。しかし、なぜ今海外でレンタルぶさいく業を? 後編では現代日本にはびこる“弱者男性論”とともに聞く。
取材・文/集英社オンライン編集部ニュース班