
X(旧Twitter)で話題になっているのは、『本物を見て触って匂って吸って描く事の大切さ』を証明するかのような光景。思わずほっこりするその光景は記事執筆時点で46.9万回を超えて表示されており、1.5万件のいいねが寄せられることとなりました。
『本物を見て触って匂って“吸って”描く事の大切さ』
Xアカウント『@DoraSakio』に投稿されたのは、ペットイラストレーターとして活躍する『sakio』さんと、愛犬のイタリアングレーハウンド「フラム」くんのお姿。
とてもリアルかつ愛犬家ならではの温かいペットイラストを描かれるsakioさん、その作品たちがどのようにして作られていくのか…その様子を公開されたのです。
犬のイラストと共に公開された光景に反響
デジタルキャンバスに映るのは、美しくリアルなワンコ。そしてsakioさんの手元には…自分の『お鼻』を見本としてしっかり披露してくれるフラムくんのお姿があったといいます。
毛並みや、お鼻、皮膚、瞳…すべてをじっくり見て触って匂って吸って描く事…それがsakioさんの素晴らしい作品達の魅力を引き出していることを納得せざるを得ないその光景は、多くの人々を笑顔にすることとなったのでした。
この投稿には「具現化系の能力者じゃん」「お鼻が可愛すぎる」「岸辺露伴先生もそう仰ってましたもんね」などのコメントが寄せられています。
凄腕アシスタントさんの存在
イタリアングレーハウンドのフラムくんは、甘えん坊ながらもsakioさんの凄腕アシスタントとしても活躍されている男の子。
時には、参考のために(?)大胆な変顔を披露してくれたり、まぶしいほどの笑顔を見せてくれたり。
sakioさんに溺愛されながらのびのびと幸せに暮らすフラムくんのお姿、sakioさんの素晴らしい作品の数々は、日々多くの人々に犬たちの魅力や癒やし、そして笑顔を届け続けています。
写真・動画提供:Xアカウント「@DoraSakio」さま
執筆:ayano
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。