「イチロー」のニュース (651件)
イチローのプロフィールを見る-
大谷 レジェンド・イチローとの初競演を心待ち
【アリゾナ州グッドイヤー発】エンゼルスの大谷翔平投手(23)は5日(日本時間6日)、敵地のレッズ戦に2番・DHでスタメン出場。第1打席では相手の超美技に長打を阻まれた中飛、三ゴロ、遊ゴロと3打数無安打...
-
新庄剛志氏 トライアウト挑戦より気になる「整形で大手術」宣言
【デスクと記者のナイショ話】デスク:メジャーや阪神、日本ハムで活躍した新庄剛志氏(48)が本気で12月の12球団トライアウトに挑戦するらしいけど、興味を持っているNPB球団はあるんか?遊軍記者:厳しい...
-
マエケンに好機到来!1年目の再現なるか
【アリゾナ州グレンデール4日(日本時間5日)発】ドジャースの前田健太投手(30)はオープン戦2度目の先発登板から一夜明けたこの日、軽めのキャッチボールやケージでのトス打撃などで汗を流した。3日(同4日...
-
【メジャー選手が語るイチロー】プリンス・フィルダー「なんだか意外な出会いだったな」
【イチロー3000安打カウントダウン連載(12)】マーリンズのイチローは史上30人目のメジャー通算3000安打にあと2のまま3試合足踏みだ。今回、語るのはレンジャーズのプリンス・フィルダー内野手(32...
-
【メジャー選手が語るイチロー】メジャーを代表するクローザー・パペルボン「“イチコレ”が好きなんだ」
【イチロー3000安打カウントダウン連載(8)】マーリンズのイチローは史上30人目のメジャー通算3000安打へ向けてカウントダウンに入っている。8人目の証言者はナショナルズのジョナサン・パペルボン投手...
-
由伸監督 イチローに「実際に50歳までやれそう」
巨人・高橋由伸監督(42)が8日、古巣マリナーズへ復帰したイチロー外野手(44)の活躍に期待を寄せた。入団会見の模様もチェックしたそうで、メジャー契約での入団に「やっぱりすごいよね」と素直な感想を漏ら...
-
イチロー レンジャーズ戦に途中出場し2打数無安打
【アリゾナ州ピオリア26日(日本時間27日)発】マリナーズのイチロー外野手(45)はレンジャーズとのオープン戦に途中出場して2打数無安打だった。試合は9回4—4の同点で打ち切られた。5回二死無走者にD...
-
高橋由伸氏 マ軍キャンプでイチローと対面「まだまだ頑張ってほしい」
【アリゾナ州ピオリア発】昨年まで巨人の監督務めた高橋由伸氏(43)が26日(日本時間27日)、マリナーズキャンプを訪問した。イチロー外野手(45)がクラブハウスからグラウンド入りする際に対面すると笑顔...
-
【メジャーの名将が語るイチロー】世界一2度のフランコナ監督「本当に素晴らしい!」
【イチロー3000安打カウントダウン連載(7)】マーリンズのイチロー外野手(42)は22日(日本時間23日)からのメッツ3連戦にすべて代打で出場し、3打数無安打。史上30人目のメジャー通算3000安打...
-
【メジャー選手が語るイチロー】ド軍・ゴンザレスが知るちゃめっ気タップリの素顔
【イチロー3000安打カウントダウン連載(6)】マーリンズのイチロー外野手(42)はメジャー通算3000安打の偉業まであと4のまま、3日間足踏みだ。連載6回目に登場するのはマエケンのチームメート、ドジ...
-
田中 イチローとの3年ぶり対決「楽しみ」
【フロリダ州タンパ6日(日本時間7日)発】ヤンキースの田中将大投手(29)は6日(同7日)、古巣マリナーズへの復帰が決まったイチローとの対戦に心躍らせた。今季、マリナーズとは6月と9月、ホームとビジタ...
-
ダルビッシュ イチローの古巣復帰に「どのユニホームよりも、マリナーズが一番似合う」
【アリゾナ州メサ発】カブスのダルビッシュ有投手(31)は6日(日本時間7日)、イチロー外野手(44)のマリナーズ復帰が決まったことについて「もちろん驚きましたよ。どのユニホームよりも、マリナーズが一番...
-
【メジャー選手が語るイチロー】メジャー最年長右腕コローン「安打を多く打たれているのは光栄」
【イチロー3000安打カウントダウン連載(4)】マーリンズのイチローは史上30人目のメジャー通算3000安打のカウントダウンに入っている。連載4回目に登場するのはメジャー最年長右腕、メッツのバートロ・...
-
イチロー氏 全国飛び回るフリーランスの指導者計画
指導者イチローに夢プランが浮上した。マリナーズ会長付特別補佐兼インストラクターのイチロー氏(46)が22日に愛知県豊山町で行われた「イチロー杯争奪学童軟式野球大会」の閉会式に出席した。現役引退により大...
-
黒田博樹氏“里帰り”ドジャー・スタジアムでイチローらと談笑
【カリフォルニア州ロサンゼルス発】ドジャース、ヤンキース、広島で活躍し、昨季限りで現役引退した黒田博樹氏(42)が18日(日本時間19日)、古巣ドジャースの本拠地ドジャー・スタジアムを訪れた。この日か...
-
野手のキャンプインを翌日に控えたイチローが軽めの練習
マリナーズのイチロー外野手(45)が翌日に控えたキャンプインに備えてキャッチボールや打撃練習などで汗を流した。現地時間の午後2時43分にクラブハウスの勝手口からTシャツ、短パン姿で姿を見せ「打ちまー....
-
マリナーズ・菊池雄星がイチローと対面
【アリゾナ州ピオリア15日(日本時間16日)発】マリナーズの菊池雄星投手(27)はストレッチ、キャッチボール、フィールディング練習などで汗を流し「流れもだいぶつかめてきた。選手の名前とかも少しずつ覚え...
-
広島・黒田がイチローを祝福「賛否両論あるようだけど安打数世界一はすごい」
広島の黒田博樹投手(41)が16日、日米通算安打数でピート・ローズを超えたマーリンズ・イチロー外野手(42)に祝福のコメントを寄せた。ヤンキース時代、2年間ともにプレーした先輩の偉業に「僕らとは次元が...
-
今後に注目・松坂大輔 指導者オファーの最優先は「侍ジャパン入閣」か
23年間のプロ野球人生に幕を下した西武・松坂大輔投手(41)の今後に注目が集まっている。19日の日本ハム戦(メットライフ)で5球の引退登板を終え、ついにユニホームを脱いだ〝平成の怪物〟。甲子園の延長1...
-
巨人・原監督が亀井引退会見で愛ある辛口エール「もっとできたな、亀ちゃん」
まさに指揮官の独壇場だった。21日に都内で行われた巨人・亀井善行外野手(39)の引退会見にサプライズで原辰徳監督(63)が阿部慎之助作戦コーチ(42)とともに登壇。亀井に花束を贈るとマイクを握った。1...
-
中日ドラ6・福元 DeNA・牧と同じ “バット職人”の逸品で目指すは三冠王
中日からドラフト4位指名された味谷(みや)大誠捕手(18=花咲徳栄高)と、同6位・福元悠真外野手(21=大商大)が24日、地元CBCテレビのドラゴンズ応援番組「サンデードラゴンズ」に生出演した。貧打に...
-
新庄剛志48歳 スイングスピードは現役時の70%まで戻る
現在、インドネシア・バリ島から帰国し、日本に滞在中の新庄剛志氏(48)は、自身のインスタグラムで近況を随時報告。直近では日焼けサロンに行ってきたことや、室内練習場での打撃練習やキャッチボール、ランニン...
-
【日米通算2000安打】福留に恩師・佐々木恭介氏から次なるノルマ
阪神・福留孝介外野手(39)が日本人選手6人目となる日米通算2000安打の偉業を達成した。25日の広島戦(マツダ)の6回、第3打席の二塁強襲安打で大台到達。さらに福留は26日の広島戦でも4打数2安打2...
-
清原VSイチロー レジェンド草野球対決実現へ
超大物2人の“共演”はあるのか。覚せい剤取締法違反で有罪判決を受け、執行猶予中の清原和博氏(52)が1日にダイワハウススタジアム八王子で行われた野球教室「レジェンドベースボールフェス」に参加。元横浜の...
-
“大学生野手ナンバーワン”中京学院大・吉川 岐阜からプロへ!世界へ!
中京学院大の吉川尚輝遊撃手(4年=岐阜・中京高)が今秋のドラフト1位候補として注目を集めている。走攻守三拍子揃った逸材で“大学生野手ナンバーワン”の呼び声が高い。先日の全日本大学野球選手権大会では全5...
-
ヤクルト・高津コーチ「イチローはまた成長している」バレンティン「価値のある特別な記録」
ヤクルトの高津臣吾一軍投手コーチ(47)とウラディミール・バレンティン外野手(31)が16日、日米通算安打数でピート・ローズ超えを果たしたマーリンズのイチロー外野手(42)に祝福のコメントを送った。1...
-
世界一の弟へ…“アニロー”が祝福メッセージ
マーリンズのイチロー外野手(42)が15日(日本時間16日)、偉業を達成した。これには“アニロー”こと兄・鈴木一泰さん(47)も感慨ひとしおだ。ついにローズ氏を超えた“世界一の弟”に祝福メッセージを送...
-
イチロー氏がオリックスにお祝いメッセージ「95年の優勝は今も私の心に刻まれている」
オリックスOBでマリナーズの会長付特別補佐兼インストラクターのイチロー氏(48)が古巣の優勝を喜んだ。イチロー氏は球団広報を通じ、祝福メッセージを寄せた。「バファローズの皆様、リーグ優勝おめでとうござ...
-
ブレーブスが26年ぶり世界一 オリックスの〝日本一フラグ〟が立った!?
米大リーグのワールドシリーズ第6戦が2日(日本時間3日)にヒューストンで行われ、アトランタ・ブレーブス(ナ・リーグ)がアストロズ(ア・リーグ)を7―0で下し、4勝2敗で26年ぶり4度目の世界一に輝いた...
-
オリックスVの原動力は屈辱の〝日本一スルー〟事件「ウチの宝がハショられるなんておかしい」
オリックス優勝の大きな原動力の一つに日本野球機構(NPB)の〝不名誉動画〟がある。NPBは2014年にプロ野球80周年を記念したビデオを制作。タケカワユキヒデの「ドンマイMYフレンド」をバックに「プロ...