「デスパイネ」のニュース (333件)
-
篠塚和典から見た引退後の吉村禎章は「ひと回りもふた回りも大きくなった」 巨人のリーグ優勝に貢献した手腕も称賛
篠塚和典が語る「1980年代の巨人ベストナイン」(7)吉村禎章後編(中編:吉村禎章の印象的な2本のホームラン最速リーグ優勝を決めた劇的弾と、審判の勘違いが生んだ一発>>)篠塚和典が語る「1980年代の...
-
楽天・則本昂大―ソフトバンク・石川柊太…スタメン発表
◆パ・リーグ楽天―ソフトバンク(23日・楽天生命パーク)【ソフトバンク】1(遊)今宮、2(二)野村勇、3(左)グラシアル、4(指)デスパイネ、5(一)野村大、6(右)増田、7(三)ガルビス、8(中)谷...
-
【ソフトバンク】“超緊急事態”の若手主体打線で初回に打者一巡 則本昂大から6安打で4点先制
◆パ・リーグ楽天―ソフトバンク(23日・楽天生命パーク)“超緊急事態”の2位ソフトバンクが初回に4点を先制した。1番の今宮から野村勇、グラシアルがいきなり3連打。デスパイネは空振り三振に倒れたものの、...
-
西武・松本航―ソフトバンク・東浜巨…スタメン発表
西武・松本航―ソフトバンク・東浜巨…スタメン発表。◆パ・リーグ西武―ソフトバンク(18日・ベルーナドーム)【ソフトバンク】1(三)周東、2(遊)今宮、3(中)牧原大、4(右)柳田、5(指)デスパイネ、6(一)中村晃、7(二)三森、8(左)柳町、9(捕...
-
【ソフトバンク】2カード連続負け越しで西武と2・5差 東浜巨、自己ワースト7失点 7回には守乱&押し出し
◆パ・リーグ西武8―5ソフトバンク(18日・ベルーナドーム)ソフトバンクが2カード連続の負け越しを喫し、首位・西武にゲーム差を2・5と広げられた。初回に柳田のタイムリー二塁打、デスパイネの適時打で2点...
-
西武・平井克典―ソフトバンク・レイ…スタメン発表
西武・平井克典―ソフトバンク・レイ…スタメン発表。◆パ・リーグ西武―ソフトバンク(17日、ベルーナドーム)【ソフトバンク】1(三)周東、2(遊)今宮、3(中)牧原大、4(右)柳田、5(指)デスパイネ、6(一)中村晃、7(二)三森、8(左)柳町、9(捕...
-
西武・菊池雄星また反則投球
西武・菊池雄星投手(26)が24日のソフトバンク戦(ヤフオク)で、またしても反則投球を取られた。初球だった。先頭・川島から空振りを奪ったが、いきなり反則投球で判定がボールに。菊池はクイックモーションで...
-
ソフトバンク5年連続日本一へ 工藤監督が2021年に仕掛ける〝次なる一手〟
2021年は常勝軍団をさらに進化させる!新年早々、ソフトバンク・工藤公康監督(57)が気合十分だ。ここまでチーム内の競争激化が好循環を生んできたが、今年はそれもスケールアップさせ「ネクスト周東」「ネク...
-
ソフトB 打線復調で達川ヘッドの“口”も復調
【赤坂英一赤ペン!!】今月7~9日の西武―ソフトバンク戦を取材に行くと、ソフトバンクの達川ヘッドコーチがしかめっ面でこうぼやいた。「パ・リーグのチームはどこも強い。西武は監督が辻になって、何をしてくる...
-
ソフトバンクがバレンティン獲得へ早速名乗り チームは大サバイバル
ヤクルトで通算288本塁打をマークしたウラディミール・バレンティン外野手(35)が、12月2日に公示される保留選手名簿から外れることになった。今後は自由契約となり早速、ソフトバンクが獲得に乗り出す意思...
-
鷹・デスパイネが五輪予選で負傷交代 工藤監督「状態を確認中です」
ソフトバンクの工藤公康監督が2日、五輪予選の試合中に左肩を痛めたデスパイネの状態について「確認中です」と心配そうに話した。デスパイネは母国・キューバの代表として五輪予選に出場。しかし、初戦の最終打席で...
-
ソフトバンク・デスパイネが2本塁打の大暴れ 母国・キューバのサポートに感謝
ソフトバンクのアルフレド・デスパイネ外野手(34)が、9日の楽天戦(楽天生命)で、今季1号弾を含む2本塁打4打点の活躍でチームを勝利に導いた。今季はキャンプ合流前に左手首痛を発症。3月上旬に東京五輪の...
-
ソフトバンク・工藤監督 主力の負担軽減策〝日替わりDH制〟導入も
パリーグの変則的な同一カード6連戦が終わり、首位・ソフトバンクは25日のオリックス戦(ペイペイ)から例年通りの同一カード3連戦中心の戦いに突入する。工藤公康監督は24日、「戦い方が変わるわけじゃないが...
-
いつ休むの? ソフトバンクのモイネロに登板過多不安を直撃
タフすぎる。ソフトバンク鉄壁救援陣の一角で日本一3連覇に貢献したリバン・モイネロ(23)が4日、「プレミア12」に出場するキューバ代表に合流するため、福岡空港から韓国に向けて出発した。今季は60試合に...
-
ソフトバンクが鬼門マリンでまたも勝てず3位転落 デスパ昇格も効果なし
鬼門をまたしても破ることができなかった。ソフトバンクが21日のロッテ戦(ZOZOマリン)に3―7で逆転負け。楽天が勝ったため、同率首位から7月16日以来となる3位に転落した。昨季8月8日以来、一度も勝...
-
鷹の打撃職人・中村晃が「柳田モデルバット」で起死回生の一撃
執念でドローに持ち込み首位を守った。ソフトバンクが18日の西武戦(メットライフ)に4―4で引き分けた。追い詰められた9回に中村晃外野手(31)が1号同点2ラン。元気のなかった主砲・柳田悠岐外野手(32...
-
ヤクルト・バレンティン ケイスケホンダばりの逆オファーか
【デスクと記者のナイショ話】ソフトバンク担当記者ヤクルト・バレンティンって何球団くらいが興味を持ってるんですかね。デスクソフトバンクも獲得に動くということ?記者いや、いくらバレンティンが来季から外国人...
-
鷹の鉄腕・モイネロの原動力は同志との〝リモート交流〟
ソフトバンクで「8回の男」に君臨するリバン・モイネロ投手(24)。3日のオリックス戦(京セラ)でも8回に登場すると、三振を2つ奪い13試合連続で無失点に抑えた。今季はここまで12球団最多の34試合に登...
-
タカの「DH」は誰のものか… 工藤監督がデスパイネをわずか5日で抹消のワケ
ソフトバンクのアルフレド・デスパイネ外野手(34)が26日、昇格後わずか5日で登録を抹消された。左ヒザの違和感によるもので工藤監督は「状態が良くないというところもあるので、ちょっと一度しっかり治させる...
-
〝鷹の休火山〟バレンティンが18日に初の一軍合流 西武戦で火を噴くか
ついに〝休火山〟が火を噴くか。ソフトバンクのウラディミール・バレンティン外野手(36)が次カード、18日の西武戦(メットライフ)から今季初めて一軍に合流することになった。二軍成績は出場11試合で打率2...
-
西武・高橋光が今季初勝利 ロッテ・涌井に初黒星
西武・高橋光成投手(19)が19日のロッテ戦(QVC)に先発し、6回6安打1失点と好投。先発4戦目で今季初勝利(1敗)を挙げ、ここまで5勝をマークしている相手エース・涌井秀章投手(29)に初黒星をつけ...
-
トランプ政権誕生でキューバ代表「最悪」 侍Jに追い風か死んだフリか
トランプ政権誕生でキューバ代表「最悪」 侍Jに追い風か死んだフリか 第4回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の開幕を目前に控えた侍ジャパンは5日、京セラドームで行われた本番前の最後の強化試合・オリックス戦に、5―3で辛勝。対外試合2勝3敗で1次ラウンド初戦の...
-
「ロドリゲス失踪」被害のソフトバンク 主砲・デスパイネ去就報道には “至って冷静” なワケ
アンディ・ロドリゲス投手(22)の〝失踪〟が発覚したソフトバンクだが、加えてファンの気を揉ませているのが、アルフレド・デスパイネ外野手(34)の去就に関する海外メディアの報道だ。本人が来季以降について...
-
ソフトバンク 三森の昇格即スタメンで見えた苦しいチーム事情
ソフトバンクは4日の阪神との交流戦(甲子園)に1―6の完敗。過去15年で8度制覇の“交流戦の鬼”が、ここまでセ・リーグ主催試合で5敗2分けといまだ勝てず、交流戦11位に沈んでいる。負の連鎖を断ち切れな...
-
ソフトバンクがバレンティン獲得へ動く「興味を持って調査をしたい」
ソフトバンクの三笠杉彦GM(45)が29日、ヤクルトの大砲、ウラディミール・バレンティン外野手(35)の獲得に本格的に乗り出す姿勢を示した。この日、ヤクルトの保留者名簿から外れることが正式に確定。12...
-
王者ソフトバンクが初の静かなオフ 巨人超えV10目指し自信満々
日本一連覇に手応えありということか。ソフトバンクが30日、福岡市内の筥崎宮で必勝祈願を行い、工藤公康監督(54)は「スローガンは『もう1頂!』です。足元を見て一つひとつ勝って階段を上っていく。頂点にあ...
-
ソフトバンク〝遅れてきた男〟上林が大暴れ! ファームで口にしていた進化への決意
〝遅れてきた男〟がチームを救った。ソフトバンクが5日の楽天戦(ペイペイ)に5―5のドロー。負ければ4カード連続の負け越しとなるところを9回、相手守護神・松井から左前へ運ぶ起死回生の同点適時打を放ったの...
-
【日本シリーズ】勝負を分けた4回の戸郷投入…ありすぎる力の差
【IDアナライザー伊勢孝夫】巨人にチャンスがあるなら第3戦と思っていたが、場所を変えてもソフトバンクの優位は変わらなかった。勝負を分けたのは4回だ。巨人の原監督は3回途中で先発の新人左腕・高橋に見切り...
-
【日本シリーズ】王会長が猛ゲキ 「こういう試合は最後しっかり締めないとダメなんだよ!」
3連勝で球界の盟主を一気に土俵際まで追い込んだ。日本シリーズ第3戦は22日、舞台を東京ドームに移して行われ、ソフトバンクが6―2で巨人を下して対戦成績を3勝0敗とし、日本一3連覇に王手をかけた。19年...
-
ライバル戦々恐々の最強タカ助っ人〝右の柳田〟はいつ出てくる?
ソフトバンクが7日の楽天戦(楽天生命)に4―7で痛い逆転負け。再び楽天と同率首位となった。そんな中でパの他球団関係者が「いつごろに出てくるんですか?あのバッターが加わるとヤバいですからね」。こう戦々恐...