「ドラフト会議 社会人」のニュース (87件)
-
巨人がスカウト会議で投手1位指名確認 クジ担当は通算1勝11敗の原監督から球団社長に変更
巨人は5日、ジャイアンツ球場でスカウト会議を開き、1位で投手を指名することを確認した。会議後、取材に応じた大塚球団副代表は「1位はピッチャー。ただ即戦力も、有望な高校生もいる。大学、社会人で明日、明後...
-
【ドラフト〝ビッグ3〟直前解剖】中京大中京・高橋宏斗は「奥川より投げるスタミナがあるかも」
ビッグ3の当たりくじを引くのはどの球団か――。今年のドラフト会議は来週26日に東京都内で行われる。プロ、アマとも新型コロナウイルスに振り回された中で、競合必至の1位指名候補として注目されるのが「野手ナ...
-
広島がトヨタ自動車・栗林を一本釣り 佐々岡監督「森下と同等の活躍をしてくれる」
広島・佐々岡真司監督(53)が2年連続での〝一本釣り〟に成功した。広島は26日に行われた「プロ野球ドラフト会議」で栗林良吏投手(24=トヨタ自動車)を1位で入札。西武など他球団との競合も予想されたが、...
-
マエケン 指名された06年ドラフト会議を振り返る 田中、増渕らに抱いた反骨心
ツインズの前田健太投手(32)が24日(日本時間25日)に自身のユーチューブチャンネル「マエケンチャンネル」を更新し、自身が指名された2006年ドラフトの体験を振り返った。当時のドラフトは高校生、大学...
-
広島スカウト会議 大阪桐蔭・藤原らをドラフト指名候補に
広島は30日、スカウト会議を行い、今年のドラフト会議で指名候補となる高校生、大学生、社会人を役150人に絞った。中でも現在、上位指名が予想される16人の映像を松田元オーナー(67)とスカウト陣で確認....
-
【加藤伸一連載コラム】トイレ談合で想定外のドラフト1位に昇格!
【酷道89号~山あり谷ありの野球路~(14)】プロ野球のドラフト会議では、会場となるホテルの大宴会場での本番の前に、各球団がおのおのの小部屋でスカウトや球団幹部による最後の打ち合わせをします。必ずしも...
-
NPB「田沢ルール」の撤廃が正式決定 今秋ドラフトで12球団の田沢指名が可能に
プロ野球界から〝田沢ルール〟が消滅することになった。NPB(日本野球機構)と12球団は7日、臨時代表者会議と理事会、実行委員会を行った。実行委員会では、ドラフト会議での指名を拒否し、海外の球団と契約し...
-
【西武】内海哲也「やりきりました」今季限りでの引退発表 西武は専任コーチ要請へ
西武は16日、内海哲也投手兼任コーチ(40)が今季限りで現役を引退すると発表した。巨人時代の2011、12年にはセ・リーグ最多勝に輝くなど一時代を築いた左腕に、西武が来季の専任コーチ就任を要請する方針...
-
引退・松坂大輔の心残りは「東尾さんに200勝ボールをお返しできなかったこと」
西武・松坂大輔投手(41)が23年間最大の心残りを自らをプロ野球界、西武ライオンズへ導いてくれた恩師・東尾修氏との約束を果たせなかったことだと語った。19日の引退会見で松坂は「心残りは、やっぱりライオ...
-
【加藤伸一連載コラム】一時的な措置ながら任意引退選手に
【酷道89号~山あり谷ありの野球路~(27)】プロ野球には夢があります。今ならレギュラーとして3年連続で好成績を残せば年俸1億円に到達することも珍しくありません。しかし、一つのケガでどん底に突き落とさ...
-
得津高宏氏のドラフト診断「早川ら即戦力投手4人指名の楽天はほぼ満点」
得津高宏氏のドラフト診断「早川ら即戦力投手4人指名の楽天はほぼ満点」。【2020ドラフト会議】今年度のドラフト会議が26日、都内のホテルで行われた。ドラフトで指名に成功した球団はどこか。そしてうまくいかなかった球団は…。元ロッテのスカウトで本紙評論家の得津高宏氏が、本紙...
-
巨人・原監督〝12度目の正直〟ならずも「100点に近い」
【2020ドラフト会議】巨人は26日に行われたドラフト会議で〝外れ1位〟で平内龍太投手(22=亜大)ら計7選手を指名した。最初の入札では公言通り、近大の佐藤を指名するも、オリックス、阪神、ソフトバンク...
-
セのスカウトが吉田輝星に高卒プロ入り勧める理由
今年もドラフト会議が間近に迫り、高校生、大学生から連日のようにプロ志望届が提出されている中、注目はいまだ進路を白紙としている目玉候補の一人、金足農・吉田輝星投手だ。既定路線とも言われていた大学進学か、...
-
【ドラフト】日本ハム2位・立野 目標は同郷イチロー氏「小さい子から憧れられる存在に」
プロ野球の新人選手選択会議(ドラフト会議)が17日、東京都内のホテルで行われ、日本ハムは立野和明投手(21=東海理化)を2位指名した。愛知県西春日井郡豊山町出身の立野は同町ではイチロー氏以来、2人目の...
-
【平岡洋二 連載コラム】貧弱な金本をホームランバッターにさせたい
【平岡洋二「アスリートの解体書」(2)】平成で最高の打者と聞かれプロ野球ファンは誰と答えるだろうか?平成30年間の記録が安打、本塁打、打点の3部門すべてで1位の金本知憲は筆頭の一人といえるだろう。安打...
-
【ドラフト】メジャースカウトも視察した148キロ右腕・落合 指名されず「野球やめて就職」
17日に行われたプロ野球の新人選手選択会議(ドラフト会議)で上位指名も予想された落合秀市投手(和歌山東)の名が挙がることは最後までなかった。校長室で落合と、ドラフト会議の終了をテレビで見届けた同校野球...
-
オリックス劣勢ムード一転 日本ハムFA増井入団へ
日本ハムからFA宣言した増井浩俊投手(33)のオリックス入りが決定的となった。オリックスでは守護神の平野が海外FA権を行使してメジャー挑戦を表明。球団は同じく阪神からFA宣言した大和内野手(30)の獲...
-
伝説の鬼コーチが矢野阪神をホメ殺し! 藤浪開幕は「お見事」佐藤輝には「30本期待」
【伊原春樹新・鬼の手帳】今年の阪神は昨年までとは明らかに違う。3月26日からのヤクルトとの開幕3連戦を3連勝と最高のスタートを切った。ここで印象的だったのが勝ち負けよりもチームの雰囲気。ベンチは活気づ...
-
佐藤輝に続き今年のドラフトもTG戦!即戦力左腕のJR東日本・山田に熱視線
ドラフトは今年もTG戦か。阪神は6―3で8日のヤクルト戦(甲子園)に快勝した。首位を死守しVへ一直線と突き進む現場組の一方、来季の編成に関連するアマスカウト陣は今秋のドラフトへむけ、佳境に突入している...
-
「田沢ルール」撤廃も海外球団に抜け道として悪用される懸念が…
【デスクと記者のナイショ話】遊軍記者7日に東京都内で行われたNPBと12球団の実行委員会で、いわゆる「田沢ルール」が撤廃されることが正式決定しました。デスクようやくか。記者ドラフト会議での指名を拒否し...
-
上原浩治氏「ルール撤廃…よかったやんかぁ」元Rソックス同僚の田沢純一を祝福
元プロ野球選手の上原浩治氏(45)が7日、NPBが「田沢ルール」の撤廃が決めたことをツイッターで歓迎。自身と同じく米大リーグ・レッドソックスなどで活躍した田沢純一投手(34)にエールを送った。2013...
-
巨人が異例のドラフト指名方針公表! ライバルは疑心暗鬼「原監督の意向なのか…」
ド直球なのか、煙幕なのか…。巨人は28日に開いた編成会議で、今秋のドラフト会議の方針も協議した。球団幹部によれば、1位には大卒、社会人の即戦力外野手を指名するという。さらに、競合して抽選で外した場合は...
-
登録抹消の阪神・藤川球児に上原浩治氏がエール 「同期入団なんで」
右肩のコンディション不良で12日に出場登録を抹消された阪神・藤川球児投手に、米大リーグ・レッドソックスなどでも活躍した元プロ野球選手の上原浩治氏(45)がツイッターで激励のメッセージを送った。上原氏...
-
【伊藤鉦三連載コラム】荒れ狂った大豊が「一枝さんをぶっ飛ばす!」と部屋に…
【ドラゴンズ血風録~竜のすべてを知る男~(7)】中日ドラゴンズで35年間お世話になった私ですが、今考えても星野監督が指揮を執っていたときほど中日にいい人材が集まった時代はなかったと思います。監督就任早...
-
松坂は「西武拒否」も百戦錬磨のレオ実働部隊はひるまず
【球界平成裏面史(55)平成の怪物・松坂の巻(2)】西武の平成10年(1998年)のドラフト戦略は、夏の全国高校野球選手権大会終了後、グループ総帥である堤義明オーナーの鶴の一声で一変した。ドラフト1位...
-
【伊藤鉦三連載コラム】落合に人前で雷を…星野監督ミーティング激怒事件
【ドラゴンズ血風録~竜のすべてを知る男~(5)】私は中日時代、7人の監督のもとで働いてきましたが、星野監督ほど勝負に厳しい人はいませんでした。試合中に逆転されようものなら大変なことになります。いつだっ...
-
【26日ドラフト異色の隠し玉(2)】軟球で149キロ出す逸材・中山匠投手
【26日ドラフト異色の隠し玉(2)】軟球で149キロ出す逸材・中山匠投手 26日に迫ったプロ野球ドラフト会議に向け、各球団とも早実・清宮幸太郎内野手(3年)をはじめとした指名候補のリストアップが大詰めを迎えている。今年もアッと驚く“隠し玉指名”はあるのか。日本学生野球協会に...
-
面談スタート!“清宮詣で”は各球団の隠れ蓑?
10・26清宮ドラフトに向けたプロ野球各球団の神経戦が、いよいよ本格的にスタートした。早実の“怪物スラッガー”清宮幸太郎内野手(3年)は2日午前、東京都内の母校でトップバッターのオリックスなど10球団...
-
中日がドラフト1位指名を広陵・中村奨成にシフトか
中日・森繁和監督(62)が、26日のドラフト会議を前にして広陵・中村奨成捕手(3年)の1位指名をチラつかせた。これまで鈴木博志(20=ヤマハ)か田嶋大樹(21=JR東日本)の即戦力投手希望とみられてい...
-
清宮「意中球団」以外なら入団拒否 早大入学、浪人→米留学も視野に
高校野球で歴代最多の通算111本塁打を放った早実の“怪物スラッガー”清宮幸太郎内野手(3年)が22日、東京・国分寺市内の同校で会見し、プロ志望届の提出を表明した。10月26日に行われるドラフト会議の超...