「交流戦」のニュース (1,427件)
-
ドキッ! リラックスモードの巨人・坂本が飛び起きてあいさつした相手は…
〝不意打ち〟にタジタジ!?巨人・坂本勇人内野手(32)が12日のロッテ戦(ZOZOマリン)の試合前に、ストレッチを中断して飛び起きるひと幕があった。坂本は11日に右手親指の骨折から約1か月ぶりに復帰し...
-
日本ハム斎藤 4回途中8安打5失点KO「力負けした感じです」
前日(6日)に29歳の誕生日を迎えた日本ハム・斎藤佑樹投手が7日の広島戦(札幌ドーム)に先発。今季2勝目、2012年6月6日の同戦(札幌ドーム=8回5安打1失点)以来となる交流戦2勝目(3敗)を狙った...
-
【関西独立リーグ交流戦】まもなく開始!楽天二軍vs関西独立リーグ選抜
この後10/1313:00より、関西独立リーグ交流戦東北楽天ゴールデンイーグルス二軍vs関西独立リーグ選抜の試合が泉にて行われます。
-
6カード連続勝ち越しなし… 勝ちきれない与田竜に「もっと野手陣の競争を」の声
どうにも勝ちきれない。中日は27日の広島戦(マツダ)で打線が振るわず1―1と今季10度目の引き分け。これで6カード連続勝ち越しなしと低空飛行が続いている。初回に高橋周が9日の楽天戦以来となる適時打を放...
-
菅野8失点KOに村田真ヘッド「もうちょっとバッテリーもしっかりせい」
巨人・菅野が30日の楽天戦(Koboパーク)に先発し、今季最短の5回、同ワーストの8失点(自責点6)でKOされた。立ち上がりから制球に苦しみ、3回までに6点を失い、2点ビハインドの5回は二死から四球を...
-
今季未勝利の中日・大野 交流戦での復活に自信のワケ
中日・大野雄大投手(28)が交流戦での復活に燃えている。不振から21日に出場選手登録を抹消された大野は29日、ナゴヤドームでブルペン入りして調整。一軍再登録可能な31日のソフトバンク戦(ヤフオクドーム...
-
ソフトバンク・岩崎が4年ぶりセーブ「こだわりない。チームが勝てたことが一番」
ソフトバンク・岩崎翔投手(31)が22日のロッテ戦(ZOZOマリン)で4年ぶりのセーブをマークした。森、モイネロの不在を受けて交流戦からストッパーを担っている右腕。セーブシチュエーションに恵まれなかっ...
-
中日・大野雄8回2失点も打線が見殺し 与田監督「それを上回る投球をされてしまったら…」
中日は22日の阪神戦(バンテリン)で1ー2と惜敗し、首位阪神とのゲーム差は「13」まで拡大。先発した大野雄が8回5安打2失点と力投したが、打線が4安打1得点と見殺しにしてしまった。以下は与田剛監督(5...
-
ソフトバンクが8試合ぶり勝利! 「3番・柳田」が2戦連発3打点で二木沈める
ソフトバンクが22日のロッテ戦(ZOZOマリン)に6―4で逃げ切り、8試合ぶりに勝利を収めた。前カード日本ハム戦で合計11安打と低迷した打線が、かねて苦手としてきたロッテのエース・二木相手に7回11安...
-
巨人・阿部二軍監督の「期待できる若手いない」発言に異議アリ!
【赤ペン!!・赤坂英一】巨人・阿部二軍監督が就任以来、精力的な活動を展開中だ。ドミニカ共和国へ新外国人の視察に行き、秋季キャンプでは二軍の若手を鍛え、来季はジャイアンツ球場で母校・中央大と二軍の交流戦...
-
【オールスター】阪神〝怪物新人〟佐藤輝がセ外野1位でファン投票選出「ホームラン見てもらいたい」
堂々のセ・リーグ最多得票で初の球宴出場――。マイナビオールスターゲーム2021(7月16日=メットライフ、17日=楽天生命)のファン投票結果が28日、発表された。注目の阪神〝怪物ルーキー〟佐藤輝明内野...
-
【球宴】ファン投票で西武から5選手選出 平良海馬「交流戦で未対戦のバッターとの対戦は楽しみ」
マイナビオールスターゲーム2021(7月16日=メットライフ、17日=楽天生命)のファン投票結果が28日、発表され西武からは平良、森、山川、中村、源田の5選手が選出された。5人のコメントは以下の通り。...
-
中日・ビシエド不振脱却の兆し! 8回に決勝10号3ラン「いい方向にいければ」
主砲の復活の日も近いかもしれない。中日は25日の広島戦(マツダ)に6―3で勝利した。ヒーローはダヤン・ビシエド内野手(32)だ。3―3の8回一死一、二塁で勝ち越しの10号3ランを放ち、試合を決定づけた...
-
6試合連続2桁奪三振の楽天・則本へ提言
楽天の則本昂大投手(26)が25日のオリックス戦(ほっと神戸)で10三振を奪い、1991年に野茂英雄(近鉄)が樹立した6試合連続2桁奪三振のプロ野球記録に並んだ。8回1失点でリーグ単独トップの6勝目を...
-
広島・石井コーチが決意表明 その中心は鈴木誠也と菊池
【赤坂英一赤ペン!!】セ・リーグ首位戦線、阪神、広島が連日激しいつばぜり合いを展開している。開幕当初こそ広島が首位を走っていたが、5月6日、阪神との直接対決に敗れて2位転落。それも大量9点リードをひっ...
-
阪神 打線爆発で巨人を撃破し7連勝! 矢野監督も口も滑らかに「連勝はどんどん伸ばしたい」
阪神は18日の巨人戦(甲子園)に7―1で完勝。連勝を7に伸ばし、巨人とのゲーム差は今季最大の8。両リーグ最速で40勝に到達した。先発の西勇は7回5安打1失点の力投で、4月20日の巨人戦(東京D)以来と...
-
単独2位浮上のヤクルト・石川が6回2失点で3連勝 高津監督「託してよかった」
ベテランの投球が、チームの好調をさらに加速させた。ヤクルトは18日の中日戦(神宮)を5―2で勝利。先発登板した石川雅規投手(41)が、6回2失点で3勝目を挙げた。交流戦を終え、リーグ再開初戦。DeNA...
-
【NPBセ・パ交流戦3回戦】まもなく開始!広島vs日本ハム
この後6/1618:00より、NPBセ・パ交流戦広島東洋カープvs北海道日本ハムファイターズの試合がMAZDAZoom-Zoomスタジアム広島にて行われます。
-
阪神・佐藤輝 観戦する祖父母に捧げたメモリアル弾に感慨深げ「本当に嬉しい」
この男、やはり〝持っている〟――。9―1と大勝した12日の楽天戦で、阪神・佐藤輝明内野手(22)が16号弾を含む、猛打賞の活躍で、交流戦4年ぶりの勝ち越し、チームの5連勝に貢献した。この日は初対決で、...
-
巨人・原監督うれしい悲鳴! 3連弾の岡本和に「5打席くらいで分散しても…」
巨人は12日のロッテ戦(ZOZOマリン)に11―4で快勝し、交流戦の勝率を5割(7勝7敗3分け)に戻した。チームとしては4月27日のヤクルト戦(神宮)以来となる2桁得点。3回には7連打で7得点を挙げる...
-
【NPBセ・パ交流戦2回戦】日本ハムがDeNAから勝利をもぎ取る
【NPBセ・パ交流戦2回戦】日本ハムがDeNAから勝利をもぎ取る。NPBセ・パ交流戦は6月12日(土)、札幌ドームで北海道日本ハムファイターズvs横浜DeNAベイスターズの試合が行われた。日本ハム4-3DeNAとし、日本ハムが1点差での勝利となった。
-
【NPBセ・パ交流戦2回戦】阪神が楽天に大きく点差をつけて勝利
【NPBセ・パ交流戦2回戦】阪神が楽天に大きく点差をつけて勝利。NPBセ・パ交流戦は6月12日(土)、楽天生命パーク宮城で東北楽天ゴールデンイーグルスvs阪神タイガースの試合が行われた。楽天1-9阪神とし、阪神が8点差の大差での勝利となった。
-
【NPBセ・パ交流戦2回戦】巨人がロッテに大きく点差をつけて勝利
【NPBセ・パ交流戦2回戦】巨人がロッテに大きく点差をつけて勝利。NPBセ・パ交流戦は6月12日(土)、ZOZOマリンスタジアムで千葉ロッテマリーンズvs読売ジャイアンツの試合が行われた。ロッテ4-11巨人とし、巨人が7点差の大差での勝利となった。
-
【NPBセ・パ交流戦2回戦】ヤクルトがソフトBから勝利をもぎ取る
【NPBセ・パ交流戦2回戦】ヤクルトがソフトBから勝利をもぎ取る。NPBセ・パ交流戦は6月12日(土)、福岡PayPayドームで福岡ソフトバンクホークスvs東京ヤクルトスワローズの試合が行われた。ソフトB2-4ヤクルトとし、ヤクルトが2点差での勝利となった。
-
「ええっ…?」 巨人・スモークの走塁にロッテファンもどよめき
巨人の新助っ人、ジャスティン・スモーク内野手(34)の〝走塁術〟が、ZOZOマリンスタジアムをザワつかせた。12日のロッテ戦は3回までに10得点を挙げて試合を優位に進める展開。そんな中でスタンドが「え...
-
【NPBセ・パ交流戦2回戦】オリックスが広島から勝利をもぎ取る
【NPBセ・パ交流戦2回戦】オリックスが広島から勝利をもぎ取る。NPBセ・パ交流戦は6月12日(土)、京セラドーム大阪でオリックス・バファローズvs広島東洋カープの試合が行われた。オリックス3-2広島とし、オリックスが1点差での勝利となった。
-
交流戦好調の陰で… 中日・平田&ガーバーの気になる“現状”
中日が11日の西武戦(メットライフ)に6―5で競り勝ち、2014年以来、7年ぶりに交流戦勝ち越しに成功。交流戦2位に再浮上し、ラスト2試合で球団初となる優勝の可能性も残している。この日は打線が9安打を...
-
山本由伸“無双”で交流戦首位! オリックスに「カネの雨」が降る!?
オリックスに〝賞金の雨〟が降る?11日の広島戦(京セラ)は、エース・山本由伸投手(22)が8回2安打無失点、15奪三振の〝無双投球〟で4―0と快勝。ついにリーグ単独3位に浮上した。引き分けを挟んで4連...
-
西武・高橋に “散髪効果” 出ず…得意だったセ相手に2連敗 辻監督「光成の悪いときのリズム」
西武・高橋光成投手(24)が11日の中日戦(メットライフ)で先発登板も3回0/3を5失点(自責2)でKO。今季2敗目を喫した。ゲン担ぎで伸ばしていた長髪を切って臨んだ一戦。慣れないマウンドの違いや雨に...
-
オリックスの勢いが止まらん! 3位浮上で3季ぶりの貯金生活
オリックスが11日の広島戦(京セラ)に快勝し、リーグ単独3位に浮上した。引き分けを挟んで4連勝とし、3季ぶりの貯金1。交流戦も単独首位に立った。エースの山本が8回を2安打無失点、奪三振の〝無双投球〟...