「前田智徳」のニュース (56件)
前田智徳のプロフィールを見る-
ノムさんがズバリ分析「九州出身でいい選手はいるか?」
【復刻!ノムさんのボヤ記⑲】今年2月11日に亡くなった、野村克也さんに感謝と敬意を込め、楽天監督最終年となった、2009年シーズンのボヤキを一挙公開!温暖な地方出身の選手には〝天才的打者〟が多い、と分...
-
広島ベストナインを八重樫幸雄が選出。四番はミスター赤ヘルではない!?
「オープン球話」連載第30回◆「初代監督」の噂の真相も語った楽天ベストナイン【達川光男の「ささやき戦術」には手を焼いた】――八重樫さんに選んでいたただく「球団別歴代ベストナイン」連載。今回は広島東洋カ...
-
プロ注目の高校野球「2世選手」たち。偉大な父に匹敵する能力に期待
◆交流試合に出場した強打者12人のスカウト評>>毎年、夏になるとメディアによってクローズアップされるのが、高校野球界の「2世選手」の存在だ。この世に生を受けた以上、誰もが誰かの2世である。とりたてて騒...
-
【正田耕三連載コラム】三村監督に教わった「一流の脇役を目指せ」が僕を変えた
【正田耕三「野球の構造」(39)】チームスポーツである野球には役割分担があります。4番打者のような長距離砲ばかりを並べても得点力が上がるわけではありません。何としてでも塁に出る人、走者を効果的に進める...
-
【正田耕三連載コラム】現役晩年の94年 三村監督に散歩で富山城址公園に誘われ…
【正田耕三「野球の構造」(38)】当連載も、そろそろ終盤戦に差しかかってきました。ここからは現役晩年の話をしていこうと思います。三村敏之さんが監督に就任した1994年、その後の野球人生を大きく左右する...
-
「スイッチをやめたい」泣き言を漏らした僕に内田コーチが…
【正田耕三「野球の構造」(25)】1983年から昨年まで広島と巨人で主に打撃コーチや二軍監督として選手を指導してきた内田順三さんの教え子には、そうそうたる選手が多く含まれています。広島では野村謙二郎や...
-
マエケン 動画で視聴者の質問に答えた「トイレ掃除で運気上げる」
【ロサンゼルス発】ツインズの前田健太投手(32)が13日(日本時間14日)に自身のユーチューブチャンネル「マエケンチャンネル」の登録者が10万人を突破したことを記念し、視聴者の質問に答える動画を更新し...
-
昨年10月アキレス腱断裂の巨人・野上 開幕に間に合う!?
新型コロナウイルスの影響で開幕が最短でも5月下旬以降となったプロ野球。そんな中、左アキレス腱断裂の大ケガから一筋の光明が差してきたのが今季で巨人移籍3年目の野上亮磨投手(32)だ。当初、6月実戦復帰の...
-
広島 “史上最強の3番打者”前田智徳の後継者は
【赤坂英一赤ペン‼】結局、今年の広島には丸の穴を埋められる3番がいなかったということか。一時はバティスタがハマったと思われたが、先月のドーピング検査で陽性反応が確定して登録抹消。先月17日から4番の鈴...
-
巨人ナインが退任の内田コーチに捧ぐ 日本一で恩返し
巨人は3日、東京ドームで紅白戦を行い、9日から始まるCSファイナルステージに向けて調整した。ただ、ナインの心には大きな穴があいていた。多くの大打者を育て上げた内田順三巡回打撃コーチ(72)が今季限りで...
-
ヤクルト元投手で現打撃投手兼広報の江村将也さん 前田智徳氏を骨折させた死球がプロの教訓に
【裏方で活躍する元選手】「自分の思っていた以上に仕事は楽しいです。現役時代に比べると、やることは多いですけどね」ヤクルトの二軍施設・戸田球場で話を聞くと、表情には充実感が漂っていた。江村将也さん(31...
-
広島・鈴木誠也 前田智徳氏の背番号「1」継承
広島は19日、鈴木誠也外野手(24)が来季から背番号「51」を「1」に変更することを発表した。背番号「1」は2013年限りで引退した前田智徳氏(47)以来となる。また、松山竜平外野手(33)は「44」...
-
広島のブレーク男・鈴木誠也 DeNA高田GMはその才能を見抜いていた
【赤坂英一「赤ペン!!」】2試合連続サヨナラを含む3試合連続決勝本塁打でブレークした広島・鈴木誠也。私がこの若者の名前を初めて聞いたのは、彼がドラフト2位で二松学舎大付から広島に入団した2012年秋の...
-
【新井2000安打】忘れられない地獄から天国へのプロ1号
広島の新井貴浩内野手(39)が26日のヤクルト戦(神宮)で、3回無死二塁の第2打席で相手先発の成瀬から左翼線へ適時二塁打を放ち、史上47人目、広島では山本浩二、衣笠祥雄、野村謙二郎、前田智徳に続いて5...
-
金本監督が若トラ・板山に“鉄人魂”伝授
阪神・金本知憲監督(48)が板山祐太郎外野手(22)に鉄人流“英才教育”を施す。高知秋季キャンプ第2クール最終日の6日、金本監督が「大化けするかもしれない」と絶賛したのは1年目を終えた板山。この日、打...
-
黒田博樹氏 名球会イベントで貫禄「新井にだけは打たれたくなかった」
昨季限りで現役を引退した黒田博樹氏(41)が15日、サンマリンスタジアム宮崎で行われた「名球会フェスティバル2017in宮崎」で健在ぶりを見せつけた。所属したチームで分ける東西対抗戦ながら〝トレード〟...
-
広島・鈴木誠也が背番号「1」に変更 前田智徳氏以来に「期待に応えられるように」
広島・鈴木誠也が背番号「1」に変更 前田智徳氏以来に「期待に応えられるように」 広島は19日、鈴木誠也外野手(24)が来季から背番号「51」を「1」に変更することを発表した。背番号「1」は2013年限りで引退した前田智徳氏以来となる。また、松山竜平外野手(33)は「44」から「5...
-
広島ドラ1・小園に絶賛の嵐 達川氏「前田智徳が入ったときみたいだ」
鯉のホープに絶賛の嵐だ。広島のドラフト1位・小園海斗内野手(18=報徳学園)が12日、シート打撃で実戦初ヒットをマークした。大瀬良との対戦だった。2ボール2ストライクと追い込まれてからの5球目、イメー...
-
見せてくれ! 巨人・村田ヘッドの覚悟
【大下剛史「熱血球論」】盟主再建へ今、現場にできることは――。巨人は6日の広島戦(マツダ)に5―6で敗れたが、今回の3連戦は2勝1敗で今季初の同カード3連戦勝ち越しを決めた。ただ首位を独走するコイの背...
-
カープのリーグVで思い出す「一振り人生」村上孝雄
【越智正典ネット裏】リーグ優勝を決めたカープが見事に戦うと、私はいつも村上孝雄(旧姓宮川)を思い出し、献敬の思いである。1936年生まれ。彼は福岡県豊国学園、門司鉄道管理局で外野手として鍛えられ、スカ...
-
若手時代の前田智徳に匹敵する広島2年目捕手・坂倉
【赤坂英一赤ペン!!】私は1963年に広島に生まれて、物心つく前からカープを見ているが、あれほど派手で仰々しい新人選手の入団会見は記憶にない。広島市で最大のホテル、その中でも一番の大広間に460人もの...
-
広島・新井「2000安打記念セレモニー」愛息2人の雄姿に誇らしげ
26日のヤクルト戦(神宮)で通算2000安打を記録した広島・新井貴浩内野手(39)の達成記念セレモニーが29日、中日戦(マツダ)の試合前に行われた。スタジアムの大型ビジョンには山本浩二氏(69)、衣笠...
-
中日・荒木「原点回帰」39歳の打撃改造
通算2000安打まで残り39本の中日・荒木雅博内野手(39)が10日、故郷の熊本で自主トレを公開した。今季のチームスローガンは「原点回帰」だが、荒木のテーマも“原点”で「1年が終わったら原点に戻って、...
-
ケミストリー堂珍「カープを愛し続けるのは基本」「胸アツありがとう」
【広島カープLOVE著名人「旨酒をくみかわそう」】カープの皆さん、最高の“激アツ”をありがとう――。鯉党アーティストとして知られる現在ソロ活動中のCHEMISTRY・堂珍嘉邦(37)が本紙企画「旨酒を...
-
広島誠也の新目標は前田の背番号「1」継承
新たな伝説の幕開けだ。4年目の鈴木は交流戦中の3戦連続決勝弾など「神ってる」活躍でレギュラーに定着するなど大ブレーク。1993年に27本塁打を放った前田智徳以来となる球団3人目の高卒4年目での20本塁...
-
自身初の30号を放った広島・丸に追加注文
28日の巨人戦(東京ドーム)に大勝し、優勝へのマジックナンバーを「21」とした広島は序盤から猛攻を仕掛けた。初回、一死二塁から丸佳浩外野手(29)が右前へ運んで先制し、鈴木の26号2ランも加えて一挙3...