「岡田彰布」のニュース (62件)
岡田彰布のプロフィールを見る-
慶大・岩見がリーグ史上初5戦連発 通算20号は歴代3位タイ
東京六大学野球は8日、神宮球場で行われ、“慶応のバレンティン”こと岩見雅紀外野手(4年)が明大戦で、リーグ新記録となる5試合連続本塁打を放った。0―0の5回先頭の第3打席、今季6号となるソロ本塁打を左...
-
2位効果か 阪神株主総会まさかの無風
13日に大阪市内で開かれた阪急阪神HDの株主総会には4148人もの株主が集結した。例年、複数の株主が阪神球団の監督の采配、首脳陣の指導方針からフロント陣への注文まで何かと厳しい質疑をすることが“恒例行...
-
阪神ドラ1・大山に恩師からの激言
阪神は5日、大阪市内のホテルで新人8選手の入団発表を行った。注目のドラフト1位・大山悠輔内野手(21=白鴎大)は「金本監督のように強い体をつくって、長く野球ができるようになりたい」と所信表明。すでに春...
-
阪神・佐藤輝〝規格外〟逆方向18号! 2戦連発! 岡田彰布氏の新人記録にもう並ぶ
阪神・佐藤輝明内野手(22)が20日の巨人戦(甲子園)で2戦連発となる18号ソロをマークした。0―2の6回二死無走者の場面でこの日3度目の打席に入った佐藤輝は、自身の母校・近大の先輩にも当たる相手投手...
-
もし「阪神・清原」実現していたら…売り込みを“門前払い”した岡田監督の本心
【球界平成裏面史・GW特別版】歴史に「もしも…」はつきもので、球界にもいろいろな「もし」がある。浮上しては消えるトレード話や、FA移籍、監督人事などの去就話がその最たる例だが、そんな中でも「もし、これ...
-
元阪神・三東洋さん 開業6年目の接骨院に加え野球指導の〝二刀流〟を視野
【コロナ危機を乗り越えるプロ野球界にまつわる店の現状(7)】野球指導と治療が可能なハイブリッド。元阪神の左腕・三東洋さん(41)は神戸で「日常鍼灸整骨院」を開業し6年目になる。患者とじかに接する仕事と...
-
ノーベル生理学・医学賞を受賞した本庶佑氏が開発!! 巨人寄り審判撲滅マシン
阪神は23日のDeNA戦を終え、40勝37敗、貯金3の2位。だが首位を独走する宿敵巨人を相手に4勝12敗と大きく星を献上したことが響き、自力優勝の可能性は消滅しており、残り39試合で11・5ゲーム差と...
-
吉田義男氏 阪神Vに期待しつつ藤浪に注文「早く一本立ちしないと」
阪神の1985年の日本一と87年の最下位を経験したメンバーが集う恒例の「天地会」が15日、兵庫県・有馬温泉の料理旅館「旅篭」で開催された。日本一監督の吉田義男氏(84)は就任3年目を迎える金本監督ら現...
-
阪神・川藤OB会長 巨人へ皮肉「よそ様は相も変わらずああいう補強を」
阪神は1日、大阪市内のホテルでOB総会、懇親会を行った。矢野燿大監督(49)は「今年は二軍監督としてやってきたが、阪神には可能性を持った選手がたくさんいると感じた。皆さまには選手やチームにいろいろアド...
-
今岡寂しき阪神退団劇 かつての功労者が…戦力外通告受けトライアウト参加
【球界平成裏面史(48)、岡田阪神(9)】寂しいなあ。これはあくまで主観だが、阪神で活躍した選手の去り際に対する素直な印象だ。もちろん、そんなことばかりではない。華々しく引退セレモニーで送り出される選...
-
安藤&ジェフのアテネ五輪離脱で編み出した「新勝利の方程式」
【球界平成裏面史(40)岡田阪神の巻(1)】平成17年(2005年)、就任2年目でリーグ制覇を成し遂げた阪神・岡田彰布監督は、オフに入ってしみじみとこう漏らしたことがあった。「そらなあ、優勝しているチ...
-
【藤井康雄連載コラム】「神戸で胴上げを」ナインの思いは一つだったが…
【藤井康雄「勇者の魂」(16)】阪神・淡路大震災から2か月半がたった1995年4月1日、オリックスは地元グリーンスタジアム神戸で開幕を迎えました。「こんな時にお客さんが来るのかな」と思っていたら満員。...
-
金本のまったく浸透しなかった愛称「西の最終兵器」 「鉄人」に違和感で自ら考案も…
【球界平成裏面史・平成16年の金本知憲(1)】リーグ連覇を目指した平成16年(2004年)の阪神で、開幕から全試合で4番を務めたのが移籍2年目の金本知憲外野手だった。「大役」に指名したのは就任1年目の...
-
【ID野球の原点】全力プレーを要求するブレイザー 抜てきされた加藤博一は打率3割を記録した
【ID野球の原点】全力プレーを要求するブレイザー 抜てきされた加藤博一は打率3割を記録した。【ID野球の原点・シンキングベースボールの内幕(14)」野村克也氏の代名詞とも言えるのが、データを重視した「ID野球」。その原点となったのは南海時代にドン・ブレイザー氏が日本に持ち込んだ「シンキングベ...
-
虎戦士を驚かせた黄金ルーキー・鳥谷の強運「何かを持ってる」
【球界平成裏面史阪神・鳥谷編(3)】指揮官の〝寵愛〟を受けてきた阪神の黄金ルーキー・鳥谷敬内野手は、平成16年(2004年)4月2日の巨人との開幕戦(東京ドーム)に「7番・遊撃」でスタメンに名を連ねた...
-
阪神・鳥谷に「えこひいきやないか」とナインから不満噴出 1年目にささやかれた〝密約説〟
【球界平成裏面史阪神・鳥谷編(2)】阪神・鳥谷敬内野手の存在感は並のルーキーとは違っていた。早大時代には2度の首位打者に輝き、遊撃手としてベストナインに選ばれること5度。4年時には日米大学野球で日本代...
-
阪神・佐藤輝ホームラン40発ペース! ともに期待される「長嶋茂雄超え」の新人記録
阪神・佐藤輝明内野手(22)の快音が止まらない。20日の巨人戦(甲子園)で18号を放ち、セ・リーグ本塁打王レース3位に再浮上。プロ野球の新人最多記録となる31本塁打(1959年・桑田武、86年・清原和...
-
【久保康生コラム】岡田阪神が編み出したJFKはこうして生まれた
【久保康生魔改造の手腕(19)】現役引退後、そのまま1998年から2004年まで近鉄で一、二軍の投手コーチを任せていただきました。ですが、予想もしなかった事態が起こりました。近鉄とオリックスとの合併で...
-
【久保康生コラム】誰が見ても奇麗なフォーム、球筋なのに打たれてしまう苦悩
【久保康生魔改造の手腕(22)】2005年に岡田彰布監督からお誘いを受け、阪神の投手コーチに就任しました。新しく編成した「JFK」や、先発転向した安藤優也らが思惑通りに機能し、チームもリーグ優勝を果た...
-
OB岡田彰布氏が阪神・矢野監督〝退任〟に私見「チームがおかしくなってしまうのではないか」
元阪神監督の岡田彰布氏が、田尾安志氏(元楽天監督)のユーチューブチャンネル「TAOCHANNEL」にゲスト出演し、今季限りでの指揮官退任を既に明言している矢野監督について私見を語った。矢野監督は春季キ...
-
【久保康生コラム】夢かなえた愛弟子を見守って「おいクマ!」「来てくれたんですか?」
【久保康生魔改造の手腕(28)】1997年の近鉄で39歳のシーズンを過ごし、現役を引退。翌98年からそのまま近鉄の投手コーチとして指導者の道を歩んできました。現役最晩年で出会った大塚晶文(現中日投手コ...
-
阪神が矢野二軍監督に金本後任要請へ 組閣も白紙!掛布氏&岡田氏も候補に
金本知憲監督(50)監督の電撃辞任を受けて、阪神は後任として昨季までの2年間、金本監督の右腕として一軍の作戦兼バッテリーコーチを務めた矢野燿大二軍監督(49)に就任要請することを決めた。二軍監督就任1...
-
甲子園に響いた阪神・今岡の怒号「やかましいわ」
【球界平成裏面史(44)、岡田阪神(5)】まだ、甲子園球場が古い建物だったころ、ベンチからロッカールームへ続く通路には石造りの階段があった。その場所は吹き抜けになっており、声がよく響く。敗戦直後に「や...
-
金本知憲「指導禁止令」「骨折」乗り越えチームのために連続出場
【球界平成裏面史・平成16年の金本知憲(3)】岡田彰布新監督のもと開幕から4番を託された平成16年(2004年)の金本知憲外野手は苦悩していた。「体はどこも悪くない。むしろ今までよりも一番いい」のに、...
-
平成16年の阪神春季キャンプで勃発 鳥谷フィーバーの最中に「脅迫事件」
【球界平成裏面史阪神・鳥谷編(1)】阪神では6年ぶりとなる生え抜き指揮官、岡田彰布監督が誕生したのは平成16年(2004年)のこと。前年に星野仙一監督の下で18年ぶりのリーグVを飾った余韻が残る中で臨...
-
【藤井康雄連載コラム】イチローの第一印象は「かわいらしいヤツ」
【藤井康雄「勇者の魂」(11)】1994年、仰木彬監督が就任された。新しい監督が来る時って不安と期待、どんな野球をされるのかっていうのがありますよね。データ野球というのは戸惑いがありますよ。調子の良し...
-
オリックス・中嶋監督代行の際立つ〝発掘力〟 元監督・岡田彰布氏と「似ている」の声
オリックス・中嶋聡監督代行(51)がナインの意識改革に取り組んでいる。19日の西武戦(京セラ)は先発の山崎福が7回1失点の好投を見せ、打線では6回にロドリゲスの適時二塁打など、投打がかみ合って6―3と...
-
殿堂入り・原氏 次の監督就任時には見てみたいボヤキの原
【番記者が秘蔵エピソード公開】原さんといえば、正々堂々、礼節を重んじることで知られている。最近では清宮をドラフトで引き当てた日本ハム・木田GM補佐に対して「ガッツポーズするのが早すぎる!」と指摘したと...
-
【仲田幸司コラム】星野仙一さんもほめてくれた!母の日にプロ初勝利!!
【泥だらけのサウスポーBeMike(21)】1年目の1984年はファームでじっくり鍛えていただきました。そして満を持しての2年目、85年はキャンプから一軍帯同、開幕一軍というチャンスをいただきました。...
-
楽天・嶋選手「感動スピーチ」誕生の舞台裏
人気野球漫画「グラゼニ」に登場している本紙・セキネ記者が「ミス東スポ2017」の日里麻美とともに“野球人”を取材する企画。今回は選手のマネジメントを手掛けるアスリート・マーケティング株式会社代表の岩越...