「工藤公康」のニュース (304件)
工藤公康のプロフィールを見る-
【日本S・第3戦】栗原を〝シリーズ男〟にした鷹・工藤監督の鬼采配
わずかなきっかけさえも与えないつもりだ。連勝スタートを切ったソフトバンクの工藤公康監督が〝短期決戦の鬼〟と化して、1ミリの隙も作らずに日本一をつかみ取ると宣言した。これまでの2試合はソフトバンクが力の...
-
ソフトバンク・モイネロの復帰はいつ? 工藤監督「本人が行けるという状態になってから」
ソフトバンクの工藤公康監督が3日、一軍復帰が待たれるリバン・モイネロ投手(25)について言及した。モイネロは母国・キューバの五輪予選に出場するために一時離脱。先月23日にチームに再合流していた。6日の...
-
ソフトバンク・工藤監督が自らに課した「詰め込みすぎ注意報」
4年連続日本一を狙うソフトバンク・工藤公康監督(57)が21日開幕の巨人との日本シリーズに向けて「詰め込みすぎ注意報」を自らに課している。球界屈指の分析家でもある指揮官は「データとして持っておくことは...
-
中日・松坂がほぼ全力「サードスロー」 鷹ナインも熱い視線
中日・松坂大輔投手(37)が20日、久しぶりにヤフオクドームのグラウンドに足を踏み入れた。ソフトバンク戦の試合前練習で、ソフトバンク・工藤公康監督(54)を始め、昨年まで同僚だった鷹ナインにあいさつ。...
-
超異例!ソフトバンク・工藤監督 敗戦後に1時間コーチミーティング開催「事を起こさないと」
ソフトバンクは28日の西武戦(京セラ)に2―5の逆転負けを喫し、4連敗となった。貯金が0となり、勝率5割の3位でロッテ、西武に並ばれた。試合直後、工藤公康監督(58)は異例とも言える1時間に及ぶコーチ...
-
今季11勝目 ソフトバンク武田の原動力は先輩・和田の金言
ソフトバンクの武田翔太投手(23)が2日の西武戦(西武プリンス)に先発し、8回2失点でリーグトップの今季11勝目。プロ5年間で西武戦は14試合に登板し、負けなしの11勝目となった。圧倒的投球で西武打線...
-
ソフトバンク・工藤監督が指名の「最強打者」は…
ソフトバンクの工藤公康監督(54)は今季、どんな打線を組むのか。就任4年目を迎える指揮官が「工藤流最強オーダー」について、持論を大いに語った。「ウチの戦力を見たときに、僕が考える最強打者は7番を打つ選...
-
武田7失点炎上で惨敗…ソフトバンク・工藤監督「手出しのしようがなかった」
パ・リーグ首位のソフトバンクは、30日の楽天戦(楽天生命)に3―9の大敗を喫した。先発の武田翔太投手(27)が初回に2四球2暴投が絡む形で4失点。2回も先頭の9番・小郷にソロを被弾するなど3失点し、一...
-
ソフトバンク・工藤監督 リーグV奪回&4年連続日本一へ「2つの難題」
ソフトバンク・工藤公康監督(56)が2つの難問をクリアして、3年ぶりのリーグ優勝と4年連続の日本一を果たす。打線ではバレンティンが加入して厚みが増す一方で主力があふれる状況。下手を打てばマイナスにもな...
-
工藤監督が被災地慰問 ファンの激励に「勝つことが喜びになれば」
ソフトバンク・工藤公康監督(53)が21日、個人として熊本県へ義援金100万円を寄付した。指揮官は、熊本県庁へ訪問した後、選手会が行った益城町の被災地慰問へ合流。少年野球クラブの練習も見学し「ちょっと...
-
ソフトB工藤監督 主砲・柳田離脱も症状が「軽かったので良かった」
ソフトバンクの工藤公康監督(55)が15日、主砲の軽症にホッとしていた。前日14日の練習中に柳田悠岐外野手(30)が右太もも裏を痛めて病院へと向かっていた。診断の結果は「右股関節外旋筋群軽度損傷」。心...
-
SB柳田が「首の張り」で今季初めて先発外れる 工藤監督「大事を取った」
ソフトバンクの柳田悠岐外野手(31)が23日のオリックス戦(ペイペイ)で、今季82試合目にして初めてスタメンから外れた。試合後、工藤公康監督(57)は絶対的主砲の欠場について「前にも痛めたことがあった...
-
ソフトバンク・今宮 3月2日・中日とのオープン戦で一軍復帰へ 工藤監督が見通し語る
ソフトバンクの守備の要・今宮健太内野手(29)が3月2日のオープン戦(中日戦・ペイペイドーム)から一軍に合流する見通しとなった。今宮は両ふくらはぎの不調のため、宮崎春季キャンプ第1クールにA組を離脱。...
-
ソフトバンク・工藤監督 “短期決戦の鬼”は同一カード6連戦を歓迎
ソフトバンクが新日程でスタートダッシュとなるか。セ・パ両リーグの開幕から約1か月分の日程が1日に発表され、移動距離の長いパ・リーグは開幕2カード目から4週にわたって同一カード6連戦が組まれた。未知のシ...
-
ソフトB・工藤監督 打撃投手で87球も制球乱しペコリ
ソフトバンクの工藤公康監督(53)が春季キャンプ第3クール初日の11日、アーリーワークで打撃投手を務めた。午前8時半の段階で気温3度と冷え込んだ宮崎・生目の杜運動公園室内練習場。工藤監督は7年目の甲斐...
-
57歳のソフトバンク工藤監督 21歳・三森と23歳・谷川原に143球の熱投
ソフトバンクの工藤公康監督(57)が19日、アーリーワークで打撃投手として2年ぶりとなる登板に臨んだ。21歳の三森、23歳の谷川原に対して合計143球の熱投。現役時代に通算224勝を挙げたレジェンド左...
-
ソフトバンク・工藤監督〝小久保流〟歓迎「練習量多くなるのはしょうがない」
ソフトバンクの工藤公康監督(57)が新任の小久保裕紀ヘッドコーチ(49)に野手部門を〝全権委任〟すると明かした。23日、福岡・筑後市のファーム施設を指揮官が今年初視察。オンラインのミーティングでは「ち...
-
ソフトバンクが8連敗で10日にもV消滅 工藤監督「このままの姿を見せるわけにはいかない」
泥沼から抜け出せない。ソフトバンクが9日のオリックス戦(ペイペイ)に2―6で敗戦を喫した。引き分けを挟み悪夢の8連敗。10日もリーグ優勝が完全消滅する。対戦防御率0点台に封じられている天敵の相手エース...
-
度胸も良し! ソフトバンク・王会長に〝突撃〟した新人・牧原巧が「さすが」の存在感
鷹に新星現る――。ソフトバンクのドラフト3位ルーキー・牧原巧汰捕手(18=日大藤沢)が宮崎春季キャンプの11日、主力中心のA組に「1日限定」で参加した。シート打撃では鷹が誇る変則左腕・嘉弥真、開幕投手...
-
ソフトバンク・工藤監督がモイネロ来日にニッコリ「福岡に到着したと聞きました」
ソフトバンクの工藤公康監督が8日、昨季の最優秀中継ぎ投手でもあるモイネロの合流を待ちわびた。モイネロは7日夜に入国。出国および入国時のPCR検査も陰性で、この日、公共交通機関は使用せずに関西空港からチ...
-
鷹・工藤監督 し烈な右翼争いに熱視線「栗原でいくか、上林でいくか」結果重視を強調
ソフトバンク宮崎春季キャンプ(生目の杜運動公園)は15日から紅白戦が始まる。14日、工藤公康監督(57)は開幕に向けたシ烈な外野手争いについて言及。柳田、中村晃、長谷川、グラシアルら実力者がひしめく中...
-
先発二枚看板不在のソフトバンク・工藤監督 “やりくり上手“腕の見せ所
ソフトバンク宮崎春季キャンプ第4クール初日の13日、工藤公康監督(57)が主力中心のA組ブルペンを熱心に視察した。見つめる先で先発枠を狙う大竹が164球、昨季中継ぎでブレークした泉が159球、調整順調...
-
ソフトB工藤監督 7失点炎上の千賀に苦言
ソフトバンク・工藤公康監督(54)が、25日の楽天戦で、6回8安打4四球で自己ワーストの7失点と炎上した千賀に「打者と戦っているというように見えなかった」と苦言を呈した。規定投球回クリアにはあと6イニ...
-
パ最速Vソフトバンク工藤監督 涙の復権物語を前田幸長氏が明かす
V10ロードの再始動だ。ソフトバンクが16日の西武戦(メットライフ)に7―3で勝利し、2年ぶり20度目(1リーグ制2度、パ・リーグ18度)のリーグ優勝を決めた。2位西武に14・5ゲーム差をつけての圧巻...
-
ソフトバンク「野手全権」小久保ヘッドのノルマを工藤監督が解説
ソフトバンクは28日、ペイペイドームで監督・コーチ会議を開き、宮崎春季キャンプのメンバー振り分けを決めた。主力が多く名を連ねるA組には昨年に続き期待の大砲候補・リチャードが入り、増田珠内野手(21)が...
-
巨大戦力ソフトバンクのジレンマ
王者ならではの悩みということか。2年連続日本一を目標に掲げていたソフトバンクだが、現在3位ながら借金1。残り49試合で首位・西武には10・5ゲーム差をつけられており、自力Vの可能性が消滅するのも時間の...
-
【ドラフト】ソフトB・2位指名の古谷 松田との“熱男ポーズ”共演に意欲
ソフトバンクから2位指名された古谷優人投手(17=江陵)は「夢のような感じでした。ファンでもある、そういった球団でやれると思うとうれしい」と心境を語った。好きな選手には松田宣浩内野手(33)を挙げ「熱...
-
球宴セ・パ指揮官が中日・松坂選出に期待「楽しみにしているファン多い」
「マイナビオールスターゲーム2018」開催要項発表会見が21日、都内のホテルで行われ、パ・リーグを率いるソフトバンク・工藤公康監督(55)とセ・リーグの広島・緒方孝市(49)が出席した。今年は第1戦が...
-
ソフトバンク・工藤監督 守護神・森は完治優先「今年がダメだったとしても治すほうがいい」
ソフトバンクの工藤公康監督が22日、離脱中の守護神・森唯斗投手について完治優先の方針を強調した。森は利き腕とは逆の左ヒジに腫れが出て4月末に離脱。「左肘関節化膿性滑液包炎」との診断で1週間ほどの一時入...
-
ノムさん、さようなら! 夢の仙台シリーズ果たせず「明日から浪人です!」
【復刻!ノムさんのボヤ記・最終回】2020年2月11日に亡くなった、野村克也さんに感謝と敬意を込め、楽天監督最終年となった、2009年シーズンのボヤキを一挙公開!球団創設初のクライマックスシリーズ(C...