「斎藤雅樹」のニュース (47件)
-
巨人・原政権に元木、水野、宮本氏ら招聘!村田、杉内氏はファーム指導者に
巨人は19日、クライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージで敗退。政権交代を受け、首脳陣を一新する。退任する高橋由伸監督(43)を3年間支えた参謀格の村田真一ヘッド兼バッテリーコーチ(54)、斎藤...
-
90年代最強の巨人〝三本柱〟が復活!? 桑田氏、槙原氏に並んだ男の正体は…
懐かしい3ショットが見られた。今季からチームに復帰した巨人の桑田真澄投手チーフコーチ補佐(52)が6日、宮崎春季キャンプの第2クール初日を迎えた。あいにくの雨模様となったこの日は室内練習場でスタートし...
-
桑田コーチが若手捕手につなぐ“藤田イズム”「先発完投」に女房役の教育は不可欠
【赤坂英一赤ペン!!】巨人・桑田真澄投手チーフコーチ補佐(52)の背番号73は、かつての恩師・故藤田元監督がつけていた番号だ。今月9日は15回目の命日だったこともあり、様々なメディアで改めて藤田さんの...
-
桑田コーチの恩恵受ける無双エース・菅野!「理論と経験」でさらに飛躍
最も恩恵を受けるのは背番号18の後輩か――。仰天人事で原巨人に入閣した桑田真澄一軍投手チーフコーチ補佐(52)には高卒3年目右腕・戸郷ら若手投手の底上げが期待されている。ただ、メジャー挑戦から一転、残...
-
【高橋雅裕 連載コラム】勝つことよりレギュラーを取ることしか…
【高橋雅裕「道なき道の歩き方」(1)】低迷期の横浜大洋で苦渋を味わい、幾多の監督交代劇に直面。そんな中でも持ち前の明るいキャラクターで荒波を乗り越え、攻守に奮闘したのが高橋雅裕氏(55)だ。ユーティリ...
-
巨人・菅野「1年に1度のチャンス」開幕戦マウンドで挑む2つの球団記録とは
巨人・菅野智之投手(31)が開幕のDeNA戦(26日、東京ドーム)で2つの球団最多記録に挑む。4年連続7度目となる開幕投手として初陣のマウンドに立つエースは25日、東京ドームで最終調整。ダッシュやキャ...
-
巨人・菅野が〝男気すねトラップ〟で開幕から無傷の6連勝
さすがエースだ。巨人・菅野智之投手(30)が4日の阪神戦(甲子園)で7回に打球を右すねに受けるアクシデントに見舞われながらも続投を志願。7回を2失点にまとめて開幕から無傷の6連勝を飾った。チームは7―...
-
巨人・菅野〝無双モード〟継続 斎藤雅以来30年ぶり3人目の開幕8連勝
巨人のエース・菅野智之投手が中5日で先発した18日の阪神戦(東京ドーム)で今季3度目の完封ピッチ。開幕戦から無傷の8連勝をマークし、チームでは1990年の斎藤雅樹以来30年ぶり3人目の〝快挙〟を決めた...
-
巨人・澤村 斎藤コーチが示した一軍昇格条件
剛腕の復活はまだか。二軍調整中の巨人・澤村拓一投手(29)が24日、イースタン・ヤクルト戦(東京ドーム)の8回に5番手で登板。高橋由伸監督(42)も視察に駆けつけたが、1イニング2安打1四球で2失点と...
-
巨人ドラ1・平内は「令和の斎藤雅樹」だ 体格も「平成の大エース」にそっくり
【赤坂英一赤ペン!!】「現役時代の斎藤雅樹を思い出しますね。そんな雰囲気を感じませんか?」巨人キャンプの初日、ブルペンでドラフト1位・平内龍太(22=亜大)の投球練習を見ている最中、そう話しかけてくる...
-
巨人・斎藤二軍監督 リーグ連覇で11度胴上げ「多いんじゃないか」
2年連続のイースタン・リーグ優勝を決めていた巨人は25日、ジャイアンツ球場で行われたこの日のロッテ戦後にセレモニーを行った。指揮官としては初めて胴上げされ、11度も宙を舞った斎藤雅樹二軍監督(51)は...
-
プルペン担当の尾花コーチ 巨人内でささやかれる仰天マジ話
絶好のリスタートだ。巨人は17日の中日戦(ナゴヤドーム)に5―1で快勝し、前半戦からの連勝を4に伸ばした。球宴期間中にコーチ人事にメスが入り、新体制で迎えた初陣を見事に飾ったが、シーズン中の配置転換は...
-
【山崎慎太郎コラム】サードを回る時に駒田さんが哲ちゃんに「バーカ」
【無心の内角攻戦(10)】巨人との日本シリーズは3勝3敗で藤井寺で第7戦を迎えました。3連勝して加藤哲郎さんの「ロッテの方が強い」発言があって流れが変わり、近鉄のイケイケムードはなくなって受け身になっ...
-
中日・大野雄が2戦連続完封で竜4人目5戦連続完投勝利 次回G戦で菅野止める!
中日は1日の広島戦(ナゴヤドーム)に5ー0で勝利。先発の大野雄大投手(31)は広島打線をわずか2安打に抑える完璧な内容で球団タイ記録となる5試合連続完投勝利を2試合連続の完封で達成した。初回からストレ...
-
【仲田幸司コラム】巨人投手陣にナメられていた悔しい話
【泥だらけのサウスポーBeMike(25)】第2次村山監督時代1年目となった1988年は、自身初の開幕投手を任せていただきました。そして、89年には2年連続の開幕投手に。6年目の僕にはエースにと、期待...
-
巨人・原監督「内野手で一番大事なのは…」 ちびっ子たちに “極意” を伝授
野球への情熱はオフでも健在だ。巨人・原辰徳監督(63)が18日、沖縄・セルラースタジアム那覇で行われた野球教室「ファンケルキッズベースボール2021in沖縄県那覇市」で猛ハッスルした。昨年はコロナ禍の...
-
【長嶋清幸コラム】古葉監督が打撃を見てくれるようになったのは浩二さんのおかげ
【長嶋清幸ゼロの勝負師(2)】1983年ごろの俺は打撃をすごく期待され、背番号「0」を背負ってレギュラーになれた。もともと3年やってダメならやめようと思っていたし、こんなすごい人たちの中でレギュラーな...