「鈴木誠也」のニュース (661件)
鈴木誠也のプロフィールを見る-
鈴木誠也は「レンジャーズにフィットする」 米誌が指摘
米スポーツ・イラストレイテッド誌(電子版)は4日(日本時間5日)にレンジャーズのロックアウト後のロースター追加候補特集第3弾として、ポスティングシステムでのメジャー移籍を目指している広島の鈴木誠也外野...
-
MLBロックアウトでファンが「大谷翔平来場者プレゼント」の行方を心配
MLBがロックアウトに突入して7日(日本時間8日)時点で早くも5週間が経過した。ポスティングシステムでのメジャー移籍を目指している広島の鈴木誠也外野手(27)やFA選手との契約交渉は凍結された状況が続...
-
オミクロン株蔓延も追い打ち 対岸の火事ではないMLBロックアウト
【広瀬真徳球界こぼれ話】米大リーグ機構(MLB)が今月2日からロックアウトに突入。FA選手の契約やトレード、球団施設の使用などがすべて停止されている。機構側と選手会が課徴金制度(ぜいたく税)の上限額な...
-
22年も出口見えず…メジャー新労使協定 ロックアウト続けば誠也移籍にも影響必至
米大リーグ機構(MLB)と大リーグ選手会が新労使協定で合意することができなかったため、ロックアウト状態で年を越した。ポスティングシステムでのメジャー移籍を目指す広島の鈴木誠也外野手(27)やマリナーズ...
-
メジャーで実現するか「大谷翔平VS鈴木誠也」同級生対決は令和の名勝負になる!
【赤坂英一赤ペン!!】今年も『赤ペン!』をよろしくお願いします。新年第1弾は、メジャーリーグでこの日本人対決が実現すれば2022年一番の名勝負になる、という話題から始めたい。ポスティングシステムでのメ...
-
広島・鈴木誠が首位打者浮上! 自己最多タイ30号で猛虎粉砕「勝てたことがよかった」
〝メモリアル弾〟で敵地を静まり返らせた。広島・鈴木誠也外野手(27)が28日、阪神戦(甲子園)でチームに勝利を呼び込む先制の今季30号ソロを放った。両軍無得点で迎えた4回一死、相手先発・秋山から129...
-
【広島】鈴木誠也が1ヶ月ぶりの第19号ソロホームランで1点を返す
【広島】鈴木誠也が1ヶ月ぶりの第19号ソロホームランで1点を返す。NPBセ・リーグ公式戦2019は7月8日(月)、ナゴヤドームで中日ドラゴンズvs広島東洋カープの試合が行われている。
-
広島・鈴木誠 セ・トップに2本差! 3戦連発の37号ソロ「追加につながって良かった」
鯉の4番も続いた。広島・鈴木誠也外野手(27)が17日、阪神戦(甲子園)で3戦連発となる今季37号ソロを放った。2点をリードした4回一死、相手先発・秋山に対してフルカウントから7球目をとらえ、左中間ス...
-
広島・堂林が今年1号「危機感はずっと持っている」
広島・堂林翔太内野手(29)が23日、中日との練習試合(北谷)で今年初アーチを放った。「6番・一塁」で先発出場すると4回、中日先発・清水の146キロの直球をフルスイング。快音を残した打球はバックスクリ...
-
広島・鈴木誠也サヨナラ賞受賞「あの日に打てるとは…」
広島の鈴木誠也外野手(24)が12日、8月度「スカパー!サヨナラ賞」を受賞した。8月23日のヤクルト戦(マツダ)で9回にサヨナラアーチを放って選出された鈴木はこの日、マツダスタジアムで会見を開き「(最...
-
【球宴】広島・鈴木が豪雨被害の被災地に元気届ける一発
<全パ7-6全セ(13日)>3年連続3度目の球宴で、広島・鈴木誠也外野手(23)が豪快な一発を放って敢闘選手賞を受賞した。「5番・右翼」で先発出場し、2回の第1打席で西武・菊池の直球を完璧に捉えてバッ...
-
【ゴールデン・グラブ賞】“神ってる男”誠也が“宇宙人”糸井に熱視線
“神ってる男”が“宇宙人”に熱視線を送っている。広島・鈴木誠也外野手(22)がプロ4年目での初受賞に「今年から河田コーチが入って『守備に意識を持ってやっていこう』と言われてきたので受賞はうれしいが、自...
-
広島・鈴木誠也 畠山愛理と堂々の熱愛宣言「隠すつもりはありません」
赤ヘルの主砲が堂々の熱愛宣言だ。広島・鈴木誠也外野手(24)と、元新体操日本代表で現在はNHK「サンデースポーツ」のスポーツキャスターとしても活躍中のタレント・畠山愛理(24)が真剣交際していることが...
-
【NPB練習試合6/2】阪神が広島から勝利をもぎ取る
NPB練習試合は6月2日(火)、甲子園で阪神タイガースvs広島東洋カープの試合が行われた。阪神3-2広島とし、阪神が1点差での勝利となった。メンバー■広島東洋カープスターティングメンバー1遊田中広輔2...
-
【NPB練習試合6/2】まもなく開始!阪神vs広島
この後6/214:00より、NPB練習試合阪神タイガースvs広島東洋カープの試合が甲子園にて行われます。メンバー■広島東洋カープスターティングメンバー1遊田中広輔2二菊池涼介3三ピレラ4右鈴木誠也5中...
-
恐怖の5番 広島・会沢驚異の打率
好調の鯉打線が本領発揮だ。3位の広島は4日の阪神戦(マツダ)に10―5の大差で勝利した。この勝ちを含み、球宴後の後半戦は14勝4敗。5カード連続での勝ち越しで貯金を再び5に戻し、最大12あった首位・巨...
-
サイクル安打王手も長打で二塁ストップ「なぜ狙わなかった?」に広島・鈴木は…
サイクル拒否?広島が1日のヤクルト戦(神宮)に13―7で快勝した。この日は打線が16安打13得点と大爆発。その中心で活躍したのが4番の鈴木誠也外野手(23)だ。2本塁打を含む5打数5安打で、自己最多の...
-
広島37年ぶりリーグ連覇 緒方監督V決定瞬間に涙
優勝へのマジックを1としていた広島が18日、甲子園での阪神戦に3―2と競り勝ち、2年連続8度目のセ・リーグ制覇を決めた。リーグ連覇は1980年以来37年ぶり。優勝の瞬間にタオルで涙をぬぐった緒方孝市監...
-
広島「阪神は打撃より守備に難」
<広島14―3阪神(19日)>やはり敵ではなかったようだ。広島は5回まで0―2と劣勢を強いられながら、6回に追いつくと7回に田中広輔内野手(28)の適時打で勝ち越し。再び同点とされるも8回には新井貴浩...
-
広島・鈴木誠 18号ソロで3試合連続打点「追加点になって良かったです」
復調の兆しが少しずつ見え始めている。広島の鈴木誠也外野手(27)が28日の阪神戦(マツダ)に「4番・右翼」で先発出場。初回一死一、二塁では二飛に倒れたが、3回先頭で阪神先発・村上の5球目、128キロの...
-
【U―18候補戦士の素顔】横浜・増田珠「高校野球って面白いと思ってもらえる選手に」
【U―18候補戦士の素顔】台風5号の影響で開幕が1日延期された第99回全国高校野球選手権大会(甲子園球場)が8日、熱戦の火ぶたを切った。期間中に9月1日からカナダ・サンダーベイで開催される「第28回W...
-
広島・坂倉が6号ソロ 鈴木誠との“連弾”に「続けて良かった」
貴重な追加点を挙げた。広島の坂倉将吾捕手(23)が26日の巨人戦(東京ドーム)に「5番・捕手」で先発出場。初回二死一塁で鈴木誠が16号2ランで先制した直後に、巨人先発・菅野の直球を右中間へ運んで6号ソ...
-
“代役”モヤ大活躍で中日にうれしい悩み? ビシエド復帰で超攻撃的布陣も
中日首脳陣にとって悩ましい問題が発生している。米国市民権取得のため渡米して一時離脱したビシエドの穴を埋めるため、一軍昇格させた新外国人、スティーブン・モヤ外野手(26)が大活躍。23日現在、3試合で1...
-
ヤクルト・高津監督 VS 阪神・矢野監督が再び神宮で大一番 31年前の「因縁」を虎OB回顧
セ・リーグ首位のヤクルトが7日の巨人戦(神宮)に1―0でサヨナラ勝ち。2位の阪神はDeNA戦(横浜)を3―4で落として連勝は5でストップし、両軍はゲーム差「2」で8日からの首位攻防「天王山」3連戦(神...
-
打球が右腕直撃の糸井 男上げた神対応
右ヒザの関節炎から復活を目指す阪神・糸井嘉男外野手(35)が沖縄・宜野座キャンプ第5クール初日の21日、アクシデントに見舞われた。フリー打撃中の福留が放った強烈な打球がランニング中の糸井の右腕を直撃。...
-
広島初回に2発! 菊池涼、鈴木誠のソロで “復帰ホヤホヤ” 巨人・菅野に先制パンチ
広島が一発攻勢で巨人・菅野に先制パンチを食らわせた。9日の巨人戦(マツダ)の初回では「1番・二塁」で先発出場の菊池涼介内野手(31)が菅野のカットボールを強振。左中間スタンドへ飛び込む先頭打者アーチと...
-
広島・鈴木誠也が今季初安打&初適時打「追い込まれていたので何とか食らいついていきました」
広島・鈴木誠也外野手(26)の今季初安打は貴重な勝ち越し打となった。27日の中日戦(マツダ)で「4番・右翼」で先発出場した主砲に安打が生まれたのは4回の第2打席だ。無死一、二塁の好機で打席に入るとフル...
-
鈴木誠也は米国で輝く準備ができている NYタイムズ紙電子版が紹介
ニューヨーク・タイムズ紙(電子版)は30日(日本時間1日)にポスティングシステムでのメジャー移籍を目指している広島の鈴木誠也外野手(27)を「米国で輝く準備ができている日本で待つスター」と紹介した。「...
-
広島・鈴木誠が特大13号 試合前の〝おかわり練習〟効いた!
広島・鈴木誠也外野手(26)が23日の巨人戦(マツダ)で13号ソロアーチを放った。1点を追う4回、直江の141キロの直球を完璧に捉えると、快音を響かせた打球は左中間スタンド上段にまで届く特大の一発とな...
-
広島・三村元監督“幻の称号”とは…
【元番記者が明かす鯉の裏話(1)】25年ぶりのリーグ制覇を目前にしているカープ。今季は圧倒的な強さで首位を独走していますが、ここに至るまでは山あり谷ありでした。そんな苦難の時代を知る元番記者が、当時の...