「MLB」のニュース (1,521件)
-
新労使協定の交渉難航で選手たちが求職活動開始 巨人やコーヒーチェーンに売り込みも
米大リーグ機構(MLB)と選手会は2月28日(日本時間3月1日)に難航する新労使協定の交渉を重ねた。MLBがこの日までに妥結しないと3月31日(同4月1日)の開幕は延期され、レギュラーシーズンを短縮す...
-
交渉決裂! MLBの〝ニヤニヤ〟会見にエンゼルス投手「頭がおかしくなりそうだ」
労使交渉が決裂した1日(日本時間2日)に米大リーグ機構(MLB)のロブ・マンフレッド・コミッショナーが開幕延期を発表し、最初の2カード中止を明かしたことを受け、選手は自身のSNSで思いを発信した。カー...
-
MLBと選手会が交渉決裂で大谷翔平もショック! エンゼルス6試合中止、FA権取得にも暗雲
エンゼルスの大谷翔平投手(27)も大ショックだ――。新労使協定で対立している米大リーグ機構(MLB)と選手会は1日(日本時間2日)にフロリダ州ジュピターで9日連続の交渉を行ったが、決裂した。これによっ...
-
MLB労使交渉が決裂! 選手会が声明「私たちは公正な合意以外は求めていません」
労使交渉決裂を受けて米大リーグ選手会は1日(日本時間2日)に声明を発表した。「マンフレッド・コミッショナーとMLBのオーナーらはシーズン開幕をキャンセルしました。交渉の初めから、選手らの目標は常に同じ...
-
MLBと選手会の交渉期限は1日延期 新たなデッドラインは米東部時間の1日午後5時
デッドラインは何とか〝延命〟される格好となった。大きく難航している新労使協定について米大リーグ機構(MLB)と選手会(MLBPA)は28日(日本時間3月1日)にフロリダ州ジュピターで午前10時から日付...
-
ダルビッシュがライブBPで最速156キロ計時を報告 ストローマンも「あなたを待ち切れない」
レンジャーズのダルビッシュ有投手(35)が1日(日本時間2日)、自身の公式SNSを更新。順調な調整ぶりを報告した。この日、ツイッター上には「今日は2度目のライブBPで2イニング30球ちょっと投げてきま...
-
MLB開幕延期も…笑顔のコミッショナー〝炎上〟 カブス・ストローマン投手「何とも思ってない」と批判
MLBのロブ・マンフレッド・コミッショナー(63)が批判の嵐にさらされている。1日(日本時間2日)にMLBと選手会の間で新労使協定を巡る交渉が決裂。開幕延期を発表した会見の場で笑みを浮かべたため、その...
-
MLBロックアウト着地点は見えず 要求金額と提示額に「大差」
昨年12月2日からロックアウト入りしている米大リーグ機構(MLB)と大リーグ選手会は17日(日本時間18日)、ニューヨーク市内で新労使協定を巡る交渉を行ったが、わずか15分で終了。依然として合意には程...
-
MLB労使交渉は4日目も進展なし 現地記者は一斉に嘆きのツイート
米大リーグ機構(MLB)と選手会は24日(日本時間25日)にフロリダ州ジュピターで難航する新労使協定についての交渉を4日連続で行ったが、進展はなかった。米スポーツサイト、アスレチックのエバン・ドレリッ...
-
MLB労使交渉デッドロック状態 再交渉も進展なし
米大リーグ機構(MLB)と選手会は6日(日本時間7日)にニューヨーク市内で難航している新労使協定の交渉を約1時間40分行ったが目立った進展はなかった。複数の米メディアによるとMLB広報担当者は「デッド...
-
MLB選手会キャンプに休職中のドジャース・バウアー登場 記者とやりとり
ロックアウトにともないアリゾナ州メサで行われている選手会の〝合同キャンプ〟に8日(日本時間9日)、ドジャースのトレバー・バウアー投手(31)が登場し、米メディアをざわつかせた。バウアーは咋年7月、女性...
-
MLBとアップル 毎週金曜に2試合放送発表 日本でも視聴可能!
米アップル社と米大リーグ機構(MLB)は8日(日本時間9日)に「フライデーナイト・ベースボール」と題して毎週金曜日にMLBの試合を2カード放送すると発表した。同社によれば「AppleTV+」で配信し、...
-
パドレスの最優先事項は誠也獲得 ダルビッシュとチームメートへ
ダルビッシュ有投手(35)が所属するパドレスが広島からポスティングシステムでメジャー移籍を目指している鈴木誠也外野手(27)の獲得を最優先事項としているようだ。サンディエゴ・ユニオン・トリビューン紙の...
-
パイレーツ・筒香 DH最有力も…地元メディア嘆き節「ヨシ以外にチーム内候補者いない」
地元メディアは「DH・筒香」に対し、やや懐疑的なようだ。ナ・リーグのDH制導入が確実となり、ピッツバーグのニュースメディア「Trib」はパイレーツの筒香嘉智外野手(30)を指名打者の有力候補としたもの...
-
【久保康生コラム】新婚10日目の私たちとおかしな3人暮らしがスタート
【久保康生魔改造の手腕(41)】カズ山本こと山本和範さんを覚えているオールドファンは多いでしょう。私とは同郷で福岡県出身。1976年ドラフト同期で、近鉄入団発表のときは一緒にお互いの両親と新幹線で大阪...
-
MLBロックアウトの影響で禁止薬物検査が中断
米CBSスポーツ(電子版)は8日(日本時間9日)に米大リーグ機構(MLB)と選手会が新労使協定を巡って対立してロックアウトに突入している影響で、禁止薬物の検査が中断していると報じた。AP通信の7日(同...
-
米大リーグ選手会がMLBの仲裁要求を拒否 労使交渉は泥沼化
米大リーグの選手会は4日(日本時間5日)に難航する新労使協定の交渉を巡って米大リーグ機構(MLB)が要請した米連邦調停局の仲裁要求に応じないと声明を発表した。MLBは選手会の姿勢を批判した。MLBは3...
-
MLBのマンフレッド・コミッショナー 日本時間11日にキャンプイン延期を発表か=米報道
米ニューヨーク・ポスト紙(電子版)は9日(日本時間10日)に米大リーグ機構(MLB)のロブ・マンフレッド・コミッショナーを名指しして「選手たちに(平和の象徴である)オリーブの枝を差し出さなければならな...
-
話題の「大谷ゲーム」実現までの内幕披露 4月発売「MLB The Show 22」
エンゼルスの大谷翔平投手(27)がカバーアスリートを務める米国の大人気野球ゲームソフト「MLBTheShow22」の内幕が9日(日本時間10日)に明かされた。FOXスポーツでアナリストを務めるベン・バ...
-
米スポーツサイトが現在のMLBで最も破壊的な球種を発表 1位に大谷翔平のスプリットを選出
米スポーツサイトのブリーチャーリポートは15日(日本時間16日)に現在のメジャーで最も破壊的な球種をランキング形式で紹介し、エンゼルスの大谷翔平投手(27)のスプリットが堂々の1位に選出された。2位は...
-
DeNA・今永昇太が現状維持の1億円更改 MLBへの思いも球団側に「あります」と伝える
DeNAの今永昇太投手(28)が22日、横浜スタジアムで契約更改交渉に臨み、現状維持となる年俸1億円でサインした。契約更改後の会見で「三原代表からは『ケガ明けではあったが、途中からしっかり投げてくれた...
-
阪神・佐藤輝明が野球用具への思い語る 来季から使用の個人ロゴも発表
阪神・佐藤輝明内野手(22)が19日にオンライン形式で行われた「ミズノダイアモンドスポーツ感謝祭2021」に出席。同ブランドの新アンバサダーとして、野球用具への思いを語った。少年時代からイチロー氏の大...
-
【久保康生コラム】渡辺亮スカウトは現在も阪神を支えています
【久保康生魔改造の手腕(20)】前話では2005年に球界を席巻した「JFK」のお話をさせていただきました。ただ、その3人に匹敵する投手もブルペンを支えてくれていました。阪神ファンの皆さんの間では「S...
-
MLBと選手会が日本時間14日に新労使協定を巡る交渉へ ESPN記者が内部情報入手
米大リーグ機構(MLB)と大リーグ選手会が13日(日本時間14日)にも新労使協定を巡る交渉を行うことになると、内部情報を入手した米スポーツ専門局ESPNのジェフ・パッサン記者が11日(同12日)に自身...
-
【久保康生コラム】初めての韓国での指導…趙成珉が助けてくれた
【久保康生魔改造の手腕(30)】2011年に阪神を退団し、翌12年は米球界でコーチングを勉強しようともくろんでいました。ところが思ったように事が運ばず断念。そこで、韓国球界での指導という方向へ一気にか...
-
DeNAオースティン〝もう1つの役割〟は未完の大器・細川の育成「スーパースターになれる」
オールラウンドで頼りになる助っ人だ。DeNAのタイラー・オースティン外野手(30)が25日にオンラインで取材対応した。15日に来日を果たし、この日で隔離期間も終了。「体の状態は非常に良い」と目を輝かせ...
-
大争奪戦の末…鈴木誠也の獲得に成功! 名門球団カブスの現状と現有戦力はどうなっているのか
大攻勢をかけてセイヤ・スズキを射止めたのは、ナ・リーグ中地区の名門球団カブスだった。昨季は71勝91敗で地区4位。再浮上を狙う球団は今オフ、積極的な補強を展開中だ。その中においても外野手の補強が至上命...
-
大リーグ選手会が基金設立 球場施設などの従業員らを支援
米大リーグ選手会は4日(日本時間5日)にMLBによるロックアウトで経済的な影響を受けた球場施設などの従業員らを支援するため、100万ドル(約1億1500万円)の基金を設立すると発表した。選手会は米国労...
-
米メディアも鈴木誠也の移籍先に注目 有力候補にマリナーズ、ジャイアンツ、パドレスの名前
米大リーグは機構(MLB)と選手会が10日(日本時間11日)に新労使協定の締結で合意したことを受け、早速、FA選手をはじめとした移籍市場が活発に動き出した。中でも大きな注目を集めている一人が、広島から...
-
米大リーグに新たな問題が浮上 ワクチン未接種選手はカナダ遠征に行けず
新労使協定の締結で合意に達し、99日ぶりにロックアウトが解除された米大リーグで、新たな問題が浮上した。複数の米メディアは11日(日本時間12日)、新型コロナウイルスのワクチン未接種者は現時点でカナダに...