「MLB」のニュース (1,521件)
-
大谷翔平開幕投手へ! 急転メジャー「4・8」で合意
エンゼルスの大谷翔平投手(27)に朗報だ。米大リーグ機構(MLB)と選手会が10日(日本時間11日)に難航していた新労使協定の締結で基本的に合意した。これにより、FA権取得は先延ばしされず2023年オ...
-
公式戦でも「大谷翔平ルール」MLB合意報道 真の二刀流へ大前進
【アリゾナ州テンピ発】エンゼルスの大谷翔平投手(27)は22日(日本時間23日)に本拠地でのロッキーズとのオープン戦に「1番・DH」で出場し、3打数無安打1打点。チームは7―4で勝った。注目されたのは...
-
MLB最強捕手・モリーナに聞いた東京五輪出場 「答えはイエスだ!」
今回の日米野球、来日したMLB選抜で最大の注目はMLB屈指の強肩を誇るヤディエル・モリーナ(36=カージナルス)だった。家族の都合でこの日の試合前に帰国したが、第1戦から第3戦、第5戦でスタメンに名を...
-
侍J・井端コーチが太鼓判「岡本は50本打てる!」
日米野球の最終第6戦(ナゴヤドーム)が15日に行われ、侍ジャパンは4―1でMLB選抜に快勝し、通算5勝1敗で終えた。侍史上最年少となる4番で先発出場した巨人・岡本和真内野手(22)は4打数1安打と存在...
-
【日米野球】不適切動画投稿のベラスケスは救援失敗でションボリ
日米野球の第5戦が14日、ナゴヤドームで行われ、自身のインスタグラムで不適切な動画を投稿したMLB選抜のベラスケス(レッドソックス)が6回から2番手で登板した。最初の1イニングは三者凡退で終えたが、7...
-
10勝9敗のメッツ・デグロムがサイ・ヤング賞受賞
米大リーグのサイ・ヤング賞が14日(日本時間15日)に発表され、ア・リーグはレイズのブレーク・スネル投手(25)、ナ・リーグはメッツのジェイコブ・デグロム投手(30)が初受賞した。スネルが21勝5敗、...
-
【日米野球】新人王アクーニャは日本で朗報「本当に興奮している」
日米野球のMLBオールスターチームの一員として来日中のロナルド・アクーニャJr.(20=ブレーブス)が12日(日本時間13日)、全米野球記者協会によって選ばれるナ・リーグ新人王に輝いた。マツダスタジア...
-
【日米野球】メジャーから見た柳田は? ミューレン・コーチを直撃
日米野球の第3戦が11日、東京ドームで行われ、侍ジャパンは3―7でMLB選抜に敗れた。とはいえ前夜に続き4番に座ったソフトバンク・柳田悠岐外野手(30)は4回に得点につながる右前打を放ち、3戦連続安打...
-
エンゼルス・大谷が今季初3安打 自己最速192キロの光速二塁打放つ
エンゼルスの大谷翔平投手(26)は敵地カンザスシティーでのロイヤルズ戦に「2番・DH」で先発出場し、初回に左前打、7回に右越え適時二塁打、9回に左翼線へ適時二塁打と今季初の3安打を記録して5打数3安打...
-
【MLB】今季プレーオフは「バブル方式」で実施へ WSはレンジャーズ本拠有力か
9月29日からスタートする大リーグのプレーオフが、決められた開催地で行う『バブル方式』で実施されることになりそうだ。スポーツ専門局ESPNのウェブサイトによると、大リーグ機構(MLB)はワールドシリ....
-
【MLB】ショッキングな“事故”「生爪が剥がれた」フィリーズ右腕
想像しただけで背筋がゾワゾワする。フィリーズの右腕ザック・ウィーラー投手(30)が右手中指をズボンに引っ掛けて爪を剥ぎ、12日(日本時間13日)の登板を回避することになった。爪を失う可能性もあるという...
-
パンツ一丁の星野さん マウンドで正座オールナイト
【越智正典ネット裏】2003年9月15日、阪神がリーグ優勝を決める2日前の13日、監督星野仙一の母敏子さんが亡くなった。「おふくろは、わたしがドラに入ると、倉敷駅に貼り出されているポスターを毎日、見に...
-
ヤンキースが駆け込みトレードを一件も成立できず 狙った選手を他球団に奪われる失態
米大リーグ機構(MLB)のトレード期間が米東部時間31日午後4時(日本時間1日午前5時)に終了した。駆け込みトレードが活発に行われたが、ヤンキースは狙っていたと報じられた選手をことごとく他チームにさ....
-
マリナーズ・菊池の次回登板変更へ 新型コロナ感染の影響で試合が延期
米大リーグ機構(MLB)は31日(日本時間1日)に1日(同2日)からシアトルで行う予定だったマリナーズ―アスレチックス3連戦の最初の2試合を延期にすると発表した。アスレチックスはチーム内に新型コロナウ...
-
大谷は「生産的なパワーヒッター」米サイトのMVPランキングで4位に
米メディアのNJドットコムは17日(日本時間18日)にMLBの今季日程の約4分の1を経過した現時点でのア・リーグMVP候補ランキングを発表した。エンゼルスの大谷翔平投手(26)を4位に格付けした。14...
-
ヤクルト山田 メジャー挑戦の本気度「シークレットです」と答えるも…
日本プロ野球で史上初の3度目のトリプルスリーを達成したヤクルト・山田哲人内野手(26)が21日、1億5000万円増の年俸4億3000万円プラス出来高でサイン。近い将来のメジャー挑戦がささやかれている。...
-
【MLBア・リーグ西地区9/14】レイズがエンゼルスに大きく点差をつけて勝利
ア・リーグ西地区は9月14日(土)、エンゼル・スタジアムでロサンゼルス・エンゼルスvsタンパベイ・レイズの試合が行われた。エンゼルス4-11レイズとし、レイズが7点差の大差での勝利となった。
-
【MLB】エンゼルス大谷今季初の4番で、3ラン含む5打点の大活躍!
ア・リーグ西地区は9月8日(日)、ギャランティー・レート・フィールドでシカゴ・ホワイトソックスvsロサンゼルス・エンゼルスの試合が行われた。ホワイトソックス7-8エンゼルスとし、エンゼルスが1点差での...
-
マエケンがレッズ・秋山翔吾とユーチューブで対談 ボケる前田に秋山がツッコむ軽快なトークを展開
【ロサンゼルス発】ツインズの前田健太投手(32)は27日(日本時間28日)に自身のインスタグラムを更新し、「ミネソタに到着して買い出しして家の荷物の片付けしてやっと終わりました笑」と報告した。メジャー...
-
【MLBア・リーグ西地区9/5】アスレチックスがエンゼルスを破る
ア・リーグ西地区は9月5日(木)、オークランド・コロシアムでオークランド・アスレチックスvsロサンゼルス・エンゼルスの試合が行われた。アスレチックス4-0エンゼルスとし、アスレチックスが4点差の見事な...
-
【MLBア・リーグ西地区9/4】大谷は得点を挙げ貢献するもチームは逆転ならず
ア・リーグ西地区は9月4日(水)、オークランド・コロシアムでオークランド・アスレチックスvsロサンゼルス・エンゼルスの試合が行われ、7-5でアスレチックスが見事勝利した。
-
【MLBア・リーグ西地区9/4】アスレチックスがエンゼルスから勝利をもぎ取る
ア・リーグ西地区は9月4日(水)、オークランド・コロシアムでオークランド・アスレチックスvsロサンゼルス・エンゼルスの試合が行われた。アスレチックス7-5エンゼルスとし、アスレチックスが2点差での勝利...
-
【日米野球】侍J初選出の巨人・岡本「どこまで通用するか楽しみ」
侍ジャパンの稲葉篤紀監督(46)が10日、東京都内で会見を行い、日本開催の「2018日米野球」(11月9日開幕、東京ドームほか)の日本代表メンバー28選手を発表した。指揮官は選考理由について「東京五輪...
-
田中のFAランクは「レベル3」 MLB公式サイトが格付け
MLB公式サイトは5日(日本時間6日)、FA選手を5段階のランク別に分け、ヤンキースからFAとなった田中将大投手(32)を「レベル3」のグループに格付けた。田中は2014年から7年間の契約が終了し、す...
-
MLBが本塁打競争の舞台裏公開 大谷翔平は「オ~、えぐ~い。ヤバいね」とソトの打球に大興奮
米大リーグ機構(MLB)は14日(日本時間15日)に公式ユーチューブチャンネルで12日(同13日)に行われた本塁打競争の1回戦で対戦したエンゼルスの大谷翔平投手(27)とナショナルズのフアン・ソト外野...
-
【大谷翔平 第1打席は内野ゴロ】MLBオールスターゲーム 速報中!
MLBオールスターゲーム2021は7月14日(水)、クアーズ・フィールドでナショナルリーグvsアメリカンリーグの試合が行われている。
-
タイガース新監督にアストロズ前監督のヒンチ氏が就任 2017年サイン盗み問題で解任
タイガースは30日(日本時間31日)に新監督にアストロズの前監督AJ・ヒンチ氏(46)が就任すると発表した。ヒンチ氏は2017年のアストロズのサイン盗みスキャンダルで責任を問われ、1月に米大リーグ機構...
-
MLBの最優秀守備選手を選ぶ「プラチナグラブ賞」のファン投票が実施中
メジャーの今季のゴールドグラブ受賞者が3日(日本時間4日)に発表され、最終候補3人に残っていたア・リーグ投手部門のツインズの前田健太投手(32)とナ・リーグ左翼手部門のレッズの秋山翔吾外野手(32)は...
-
レッズからFAのバウアーがクオリファイング・オファーを拒否 サイ・ヤング賞争いでダルビッシュのライバル
レッズからFAになったトレバー・バウアー投手(29)が4日(日本時間5日)にレッズから提示された1890万ドル(約19億8000万円)のクオリファイング・オファー(QO)を拒否した。受託期限は11日(...
-
【大谷翔平は1回戦敗退、アロンソが優勝!】MLBホームランダービー
MLBホームランダービー2021は7月13日(火)、クアーズ・フィールドで行われた。初出場の大谷翔平、1回戦は再延長にも連れ込むも敗退。ホームランダービー自体はピーター・アロンソが連覇を果たした。