「名探偵コナン 映画」のニュース (1,110件)
-
劇場版『名探偵コナン』、『ゼロの執行人』など4作品がHuluで先行配信決定!赤井ファミリー特集も
劇場版『名探偵コナン緋色の弾丸』の公開を記念して、劇場版『名探偵コナン緋色の弾丸』Huluにて劇場版『名探偵コナンゼロの執行人』(2018)などの劇場版全4作品が配信決定!さらに『緋色の弾丸』公開に向...
-
読書好きが選ぶ春のメディア化作品期待度ランキング発表!『名探偵コナン』『フルバ』『リゼロ』などがランクイン
総合電子書籍ストア「BookLive!」において、読書好き1527名を対象に期待している2020年春(4月~6月)のメディア化作品についてのアンケートを実施。 その結果が「2020年春のメディア化作...
-
“映画”という共通言語から導き出された音楽的コンセプト――。『NOMAD メガロボクス2』監督・森山 洋×音楽担当・mabanuaスペシャル対談
ボクシングマンガの名作「あしたのジョー」を原案とし、近未来を舞台にギアを装着して戦う格闘技“メガロボクス”に関わる人々の人間ドラマを描いたオリジナルアニメ『NOMADメガロボクス2』。その挫折と再生の...
-
オリジナルTVアニメーション『NOMAD メガロボクス2』mabanuaが手掛ける全38曲の劇伴を収録!オリジナルサウンドトラックが配信開始!
原作・高森朝雄(梶原一騎)、漫画・ちばてつやによる『あしたのジョー』を原案とし、同作の連載開始50周年記念プロジェクトとして2018年に放送され、国内外で好評を博したTVアニメーション『メガロボクス』...
-
人気絵本原作の長編アニメ映画『さよなら、ティラノ』2020年夏公開!三木眞一郎さん、森川智之さんらが集結!故・石塚運昇さんの名前も
シリーズ累計200万部を超える宮西達也先生の絵本「ティラノサウルス」シリーズ『ずっとずっといっしょだよ』ほかを原作とした、長編アニメーション映画『さよなら、ティラノ』が2020年初夏に公開決定!合わせ...
-
手塚プロダクション『さよなら、ティラノ』初夏公開 音楽は坂本龍一
累計200万部超を記録する宮西達也による絵本「ティラノサウルスシリーズ」を、劇場版『名探偵コナン』シリーズを多く手掛けた静野孔文監督と手塚プロダクションがタッグを組み映画化した、『さよなら、ティラノ』...
-
麒麟・川島、オカリナetc.オタク芸人のガチエピソード5選『コナン』愛にBL語りまで!?
マンガやアニメなど“オタク”趣味を持つ人は芸人にも多数。今回はマンガ好きで有名なあの人から、実は腐女子なあの芸人まで印象的なエピソードを持つ5人をご紹介します。天津向さんや、ハライチ岩井さんなど、アニ...
-
『名探偵コナン』x「サンシャインシティ」赤井秀一&世良真純が登場する謎解きラリー開催!フォトスポットやオリジナルグッズの販売も
3月6日(金)~5月17日(日)の期間、サンシャインシティ(東京・池袋)と『名探偵コナン』がコラボレーション!謎解きラリーやフォトスポットが登場する、イベント『名探偵コナン光と影の天空都市(サンシャイ...
-
「コナン」蝶ネクタイサンド&「セーラームーン」乙女ときめくケーキも♪ USJコラボフード・グッズを紹介
日本が世界に誇る5大エンターテイメント・ブランドがユニバーサル・スタジオ・ジャパンに集結する「ユニバーサル・クールジャパン2022」が、2022年3月4日~8月28日に開催される。本記事では『名探偵コ...
-
劇場版「名探偵コナン ハロウィンの花嫁」警察学校組ウェディングビジュアル公開! 古谷徹らキャストコメントも
2022年4月15日(金)全国東宝系にて公開となる劇場版『名探偵コナンハロウィンの花嫁』より、降谷零・松田陣平・萩原研二・諸伏景光・伊達航の警察学校組5名のウェディングビジュアルが公開された。『名探偵...
-
all at once、今夏放送のアニメ『シュート!Goal to the Future』ED主題歌担当決定! ファンへの感謝を込めてツアーのタイトル曲「Fanfare」の東京公演映像も公開
2020年より本格始動した、柔らかで温かみのあるハーモニーを奏でる2人組のボーカルデュオ・allatonceが、初のライブツアーを3月5日に赤羽ReNYalpha(東京)、3月12日にBananaHa...
-
「名探偵コナン」高木&佐藤“ラブラブ”なデザートも♪ “ライブ・ミュージアム”併設カフェのメニュー公開
「名探偵コナンライブ・ミュージアム~ハロウィンの贈り物~」が、2月11日より開催される。このたび、同時オープンするコラボレーションカフェ「喫茶ハロウィンの贈り物」の情報が発表され、オリジナルのミュージ...
-
バレンタイン公式企画が続々!『鬼滅の刃』宇髄はチョコに『テニプリ』リョーマはあの曲を…
2022年のバレンタインデー、今年も各アニメ作品の公式SNSがイラストやイベントで盛り上がりを見せています。『鬼滅の刃』のミニキャライラストや『名探偵コナン』安室透のケーキ、『テニスの王子様』お馴染み...
-
12月17日(金)開催『令和3年アニソン大賞』各ノミネート楽曲が発表!
いよいよ、今週12月17日(金)にロフトプラスワン(新宿)で開催される「令和3年アニソン大賞」。各選考員が選んだ各ノミネート楽曲が公開された。<令和3年アニソン大賞・各ノミネート楽曲一覧(50音順・敬...
-
アニメファンが選ぶ【2021年“今年の漢字”】は? 銀魂、東リべ、ウマ娘…今年を象徴するアニメから漢字がランクイン!
2021年も残すところ、およそ1か月となりました。毎年12月に京都の清水寺で発表される「今年の漢字」は、年末の恒例行事として賑わいを見せます。昨年は新型コロナウイルス感染症が流行したことで密閉・密集・...
-
好きなアニメの告白・プロポーズ回は? 3位「五等分の花嫁∬」「コナン 瞳の中の暗殺者」、2位「鋼の錬金術師」最終回、1位「名探偵コナン」【#求婚の日】<22年版>
1月27日は「求婚の日」。1883年の同日、日本で初めて求婚広告が新聞に掲載されたことが由来で、ブライダル業界ではプロポーズにまつわるイベントが行われます。アニメにとっても告白は一大イベント。主人公や...
-
「名探偵コナン」降谷零・松田陣平ら警察学校組や、高木・白鳥刑事もデザイン!クリアファイル&合皮パスケース登場
『名探偵コナン』より、新作映画『名探偵コナンハロウィンの花嫁』(4月15日公開)でも話題の警察学校組のメンバーや、コナン、蘭たちがデザインされたクリアファイルと合皮パスケースが登場。Animo(アニモ...
-
「コナン」史上最多4つの謎を挑め!「セーラームーン」2つの魅力に注目! USJ「ユニバーサル・クールジャパン 2022」アトラクション紹介
日本が世界に誇る5大エンターテイメント・ブランドが集結する「ユニバーサル・クールジャパン2022」が、2022年3月4日~8月28日に開催される。本記事では『名探偵コナン』『美少女戦士セーラームーン』...
-
「名探偵コナン」降谷&警察学校組や高木&佐藤刑事も! オリジナル雑貨が登場
劇場版『名探偵コナンハロウィンの花嫁』の公開を控える『名探偵コナン』より、コナンをはじめ安室(降谷)と警察学校時代の同期たち、そして高木刑事や佐藤刑事らをあしらったオリジナル雑貨が登場。ECサイト「L...
-
林原めぐみさんお誕生日記念!一番好きなキャラは? 3位「シャーマンキング」アンナ、2位「スレイヤーズ」リナ=インバース、1位「名探偵コナン」灰原哀<22年版>
3月30日は林原めぐみさんのお誕生日です。林原めぐみさんは1980年代にデビュー。元気いっぱいな主人公からミステリアスな雰囲気のヒロイン、愛らしいマスコットキャラまで幅広い役柄を演じてきました。202...
-
「名探偵コナン」高木&佐藤刑事や降谷ら警察学校組をデフォルメでデザイン♪ 新作グッズが登場
TVアニメ『名探偵コナン』より、鮮やかな色味のデフォルメイラストを使用したグッズが登場。アニメ・キャラクター専門店や量販店、各種ECサイトなどで予約受付中だ。『名探偵コナン』は、青山剛昌が1994年よ...
-
“車”キャラといえば? 3位「PUI PUI モルカー」モルカー、2位「頭文字D」藤原拓海…ドライバーから車そのもののキャラもランクイン!<21年版>
5月25日は愛車の日。輸入車販売などを行うヤナセの創立記念日が由来で、愛車精神を伝えることを目的に制定されました。アニメやゲームには車にまつわるキャラクターが数多く登場します。抜群のドライビングテクニ...
-
アニメで好きなキスシーンは? 3位「暗殺教室」潮田渚と茅野カエデ&「犬夜叉」犬夜叉と桔梗、2位「SAO」キリトとアスナ <21年版>
5月23日はキスの日。1946年の同日に、邦画で初めてキスが描かれた映画『はたちの青春』が公開されたことが由来の記念日です。当時は珍しかったキスシーンも、今ではごく普通に見られる描写となりました。アニ...
-
ピンチのときに助けてほしい!アニメキャラといえば?20年版 3位「ヒロアカ」緑谷出久を抑えた1位は…!?
9月1日は「防災の日」。災害への心構えを準備するための啓発日として、1960年に制定されました。9月1日を含む一週間は防災週間として、さまざまな企画やキャンペーンが行われます。ピンチに巻き込まれたとき...
-
アニメに登場する、最強の夫婦といえば? 3位「SAO」キリト&アスナ、2位「コナン」工藤優作&有希子、1位は…
8月22日は「ヤバイ夫婦の日」。「8(ヤ)バイ、22(ふうふ)」の語呂合わせにちなんだ記念日で、結婚詐欺師の夫婦を描いた映画『夢売るふたり』の宣伝を兼ねて2012年に制定されました。そこでアニメ!アニ...
-
荒木飛呂彦、青山剛昌らが「ちはやふる」を描く!? 連載10周年記念にトリビュートイラスト披露
マンガ『ちはやふる』の連載10周年を記念して、「BE・LOVE」2号にトリビュートイラストが掲載されることがわかった。『ジョジョの奇妙な冒険』の荒木飛呂彦や『名探偵コナン』の青山剛昌をはじめ総勢33名...
-
「あなたの“今年一番の推し”はなんですか?」 作品、キャラ、声優さんへの熱いメッセージが続々!【読者投稿企画】
11月4日は「いい推しの日」。岐阜県にある株式会社ゴシンボクが制定したそうです。2019年ももう残りわずか。今年も数多くのアニメ・ゲーム・マンガ・音楽原作コンテンツが誕生しました。そこで、アニメ!アニ...
-
『ONE PIECE』『鬼滅の刃』を抜いた第1位は!?ドライブインシアターで観たいアニメ映画ランキング!
株式会社ホンダアクセスより、ドライブインシアターで楽しみたいアニメ映画やプレイしたいとクルマのゲームをどが発表されました!株式会社ホンダアクセスは、2020年6月4日~6月5日の2日間、自家用車を持っ...
-
一番泣けるアニメといえば?20年版 3位「BANANA FISH」「あの花」、2位「CLANNAD」、1位は…
7月3日はなみだの日。「7(な)、3(み)」の語呂合わせで、ドライアイ研究会によって制定された記念日です。アニメファンであれば好きな作品を見て、思わず泣いてしまったことがある人もいると思います。物語が...
-
「賭ケグルイ」原作者起用、ポーカーモチーフのメディアミックスプロジェクト「HIGH CARD」始動
『賭ケグルイ』の河本ほむら、武野光を原作に起用した、ポーカーをモチーフにしたメディアミックスプロジェクト「HIGHCARD」の始動が発表された。原作者・河本ほむら、武野光、キャラクターデザイン・えびも...