「新テニスの王子様」のニュース (1,341件)
-
リョーマ、跡部、“黄金の手塚”まで立像で再現!?「アニメ テニスの王子様展」フォトレポート到着
『テニスの王子様』の世界観を存分に感じることができる「アニメテニスの王子様展」が現在、アニメイト池袋本店8F・SpaceGalleriaにて開催中。このたび、会場の様子をつづったフォトレポートが到着し...
-
「新テニスの王子様」リョーマや不二、跡部たちが登場!“さあ…ショータイムの始まりだ!!” 「コトダマン」初コラボ開催
アニメ『新テニスの王子様』との初コラボが、スマホアプリの「ことば」で闘う新感覚RPG『共闘ことばRPGコトダマン』(以下『コトダマン』)内で2025年4月25日より開催される。「越前リョーマ」「不二周...
-
NEW
『新テニミュ』5th、10月・11月に上演決定 強豪スペイン代表に挑む決勝戦を描く
ミュージカル『新テニスの王子様』TheFifthStageが10月・11月に上演されることが決定した。本作では、いよいよ日本代表が強豪スペイン代表に挑む、決勝戦に突入する。本作は、2003年に始動し、...
-
「ワンピース」「ヒロアカ」「呪術廻戦」など新グッズ登場! “ジャンプフェア”アニメイトで今年も開催♪
『ONEPIECE』『僕のヒーローアカデミア』『呪術廻戦』『チェンソーマン』『新テニスの王子様』『SAKAMOTODAYS』『カグラバチ』などジャンプ作品が集結♪「ジャンプフェアinアニメイト2025...
-
AVIOT ×『新テニスの王子様』コラボ完全ワイヤレスイヤホンが発売決定 350種類以上の完全新録SPボイス収録
「AVIOT」とテレビアニメ『新テニスの王子様』がコラボレーションした。「AVIOT」の完全ワイヤレスイヤホン「TE-V1R」をベースモデルとし、「青学(せいがく)」と「立海」それぞれをイメージしたオ...
-
「テニプリ」“褒めてやるぜ”保育士な跡部様からご褒美を頂ける♪ 幸村は消防士!? “職業体験”グッズ登場【AnimeJapan 2025】
『新テニスの王子様』より、“職業体験”がテーマの新規描き下ろしイラストを使用したグッズが登場。2025年3月22日・23日に東京ビッグサイトにて開催する「AnimeJapan2025」の中外鉱業ブース...
-
高身長キャラといえば? 3位「黒子のバスケ」紫原敦、2位「呪術廻戦」五条悟、1位は「ハイキュー!!」月島蛍 <25年版>
4月11日はメートル法公布記念日。1921年の同日、尺貫法に代わってメートル法が日本で公布されたことに由来しています。メートルは身長を測るときにも使われる国際単位です。アニメやゲームには背の高いキャラ...
-
“辛いもの好き”なキャラといえば? 3位「ハイキュー!!」菅原孝支、2位「銀魂」沖田ミツバ、1位は「ヒロアカ」爆豪勝己 <25年版>
4月10日は辛ラーメンの日です。英語で辛さを意味する「HOT(ホット)」にちなみ、「4(フォー)10(トウ)」の語呂合わせで制定された記念日です。アニメやゲームには、辛い食べ物をこよなく愛するキャラク...
-
諏訪部順一さんお誕生日記念!一番好きなキャラは? 3位「うたプリ」神宮寺レン、2位「呪術廻戦」両面宿儺、1位は「テニプリ」跡部景吾 <25年版>
3月29日は諏訪部順一さんのお誕生日です。諏訪部順一さんは1990年代にデビュー。第6回声優アワードでST☆RISHのメンバーとして歌唱賞、第7回と第12回で助演男優賞、第13回でパーソナリティ賞、第...
-
「AnimeJapan 2025」AJステージがニコニコで無料生中継! 劇場版「ロボコ」や「阿波連さん」など一部独占配信も
世界最大級のアニメイベントとして2025年3月22日・3月23日の2日間にわたり東京ビッグサイトにて開催される「AnimeJapan2025」のAJステージが、ドワンゴのライブ配信サービス「ニコニコ生...
-
“金持ち”キャラといえば? 3位「名探偵コナン」鈴木園子、2位「ブルーロック」御影玲王、1位は「ドラえもん」スネ夫<25年版>
3月12日はサイフの日です。「サ(3)イフ(12)」の語呂合わせが由来の記念日となっています。アニメやゲームのキャラクターの中には、サイフに収まりきらないほどのお金持ちが数多く存在します。優雅な立ち振...
-
声優・細谷佳正さん、結婚を報告!岡本信彦、梶裕貴ら声優仲間も祝福の声「絆を胸に精進」
声優・細谷佳正さんが2025年3月10日、自身の公式X(旧Twitter)にて結婚を報告しました。「私事で大変恐縮ではございますが私、細谷佳正はこの度、結婚しましたことをご報告いたします」と発表してい...
-
“理数系”キャラといえば? 3位「リケ恋」雪村心夜、2位「名探偵コナン」灰原哀、1位は「Dr.STONE」石神千空<25年版>
3月14日は「数学の日」です。円周率が3.14で始まることにちなんだ「円周率の日」であることや、物理学者のアルベルト・アインシュタインの誕生日であることを由来としています。アニメやゲームには、数学を始...
-
『テニプリ』セガラッキーくじが2月14日発売!中学生・U-17・ドイツのぬいマスコットが当たる【賞品画像を追記】
最終更新:2025年2月12日(水)『新テニスの王子様(テニプリ)』のセガラッキーくじが2025年2月14日(金)に発売決定!価格は1回770円(税込)となっており、ミニストップ、イトーヨーカドー、そ...
-
「AnimeJapan 2025」櫻坂46が声優・諏訪部順一や小林千晃とトーク♪ アンバサダーステージプログラム発表!
2025年3月22日・23日に東京ビッグサイトにて開催される世界最大級のアニメイベント「AnimeJapan2025」にて、アイドルグループ・櫻坂46のアンバサダーステージを開催。このたびタイムテーブ...
-
“坊っちゃん”キャラといえば? 3位「ブルーロック」御影玲王、2位「ドラえもん」スネ夫、1位は「黒執事」シエル! <25年版>
2月21日は「漱石の日」です。1911年の同日、『坊っちゃん』などの作品で知られる小説家・夏目漱石が文部省からの文学博士号授与を辞退したことに由来しています。アニメやゲームの世界にも“坊っちゃん”のキ...
-
「テニプリ展」東京・大阪・京都で開催決定!作中再現でアニメの世界が楽しめる展覧会
大人気アニメ『テニスの王子様』の軌跡を辿る特別展「アニメ『テニスの王子様展』~アニメテニスの王子様エキシビション~」(テニプリ展)が、東京・大阪・京都の3都市で開催決定!作中再現などでアニメの世界観を...
-
「テニプリ×ラウンドワン」2月4日よりコラボ第2弾開催!乾汁のアイス粉悪秘胃や甲羅が登場!?
最終更新:2025年1月21日(火)人気アニメ『新テニスの王子様(テニプリ)』と「ラウンドワン」のコラボ第2弾が、2025年2月4日(火)〜3月5日(水)まで全国のラウンドワン全店舗で開催決定!この度...
-
『テニプリ』三越伊勢丹化粧品オンラインストアとコラボ!協力企業は跡部財閥&6名の選手がモデルのグッズとノベルティが登場
最終更新:2025年1月15日(水)アニメ『新テニスの王子様(テニプリ)』と三越伊勢丹化粧品オンラインストアmeeco(ミーコ)・イセタンミラーメイク&コスメティクスがコラボレーション!開催期間は20...
-
「テニプリ」跡部やリョーガがおもてなし♪ アメリカンダイナーな「セガ ラッキーくじ」登場!
TVアニメ『新テニスの王子様』より、“アメリカンダイナー”をコンセプトにした描き下ろしイラスト使用グッズが登場。ハズレなしのキャラクターくじ「セガラッキーくじオンライン」にて販売中だ。『テニプリ』こと...
-
劇場アニメ『ベルサイユのばら』豊永利行と加藤和樹が歌と演技で彩る世界― いまさら言えない? 舞台、アニメで共演してきたお互いの印象も【インタビュー】
連載開始から50年以上経った今も、多くの読者を18世紀後半のフランスへと誘う池田理代子の不朽の名作マンガ『ベルサイユのばら』。2025年1月、ファン待望の完全新作アニメとして、劇場アニメ『ベルサイユの...
-
“ジャズ”なキャラといえば? 「BLUE GIANT」「坂道のアポロン」「ガンダム サンダーボルト」ジャズが印象的な作品のキャラが人気!
1月22日は「ジャズの日」です。この日は、JAZZの「JA」が1月(January)の頭文字、「ZZ」が22に似ていることにちなんで制定されました。ジャズはアメリカ・ニューオリンズ発祥の音楽ジャンルで...
-
“坊主頭”キャラといえば? 3位「サザエさん」カツオ、2位「進撃の巨人」コニー、1位は「ハイキュー!!」田中龍之介! <25年版>
1月25日はお詫びの日ですこの日は、1077年に起きた「カノッサの屈辱」と呼ばれる事件にちなんでいます。ローマ王がローマ教皇に破門を解いてもらうため、3日3晩の断食と祈りを捧げたことがよく知られていま...
-
推しで相撲バトル『テニプリ』界隈の新たなトンチキグッズ“テニミュとんとん相撲”に「初の次元じゃないんよ」
アニメ・ミュージカルとメディアミックスも大人気の作品『テニスの王子様(テニプリ)』は、ファンを楽しませてくれるおもしろグッズでも有名ですよね。今や定番となった“生首ヘアゴム”も『テニプリ』発祥です。そ...
-
「テニプリフェスタ2025 応援(エール)」開催決定!日本代表を応援するリョーマに「この日まで生きます」
『テニスの王子様(テニプリ)』シリーズの大型イベント「テニプリフェスタ(テニフェス)」の開催が来年に決定しました!「テニプリフェスタ2025応援(エール)」は、2025年9月20日(土)〜9月21日(...
-
『テニプリ』セガ ラッキーくじオンラインはアメリカンダイナーがテーマ!ポップな衣装が可愛いグッズ&ぬいなどが当たる
人気アニメ『新テニスの王子様(テニプリ)』の新商品、セガラッキーくじオンライン「新テニスの王子様アメリカンダイナー」の発売が決定しました!2024年12月20日(金)17:00~2025年2月5日(水...
-
あなたのアニソン“ウィンターソング”といえば?「ラブライブ!」μ's「Snow halation」が5年連続トップに♪ <25年版>
2025年の大寒は1月20日です。大寒は1年を24等分した二十四節気の一つ。一年の中で最も寒くなる時期とされています。アニメソングには、寒い季節になるとつい聴きたくなる楽曲が数多くあります。冬を舞台に...
-
“糸目”キャラといえば? 3位「怪獣8号」保科宗四郎、2位「BLEACH」市丸ギン、1位は「文スト」江戸川乱歩! <25年版>
1月10日は「糸の日」です。「い(1)と(10)」の語呂合わせが由来で、全国納豆協同組合連合会は同日を「糸引き納豆の日」に定めています。アニメではキャラクターの目を一本の糸のように描いた表現を“糸目”...
-
ウィンタースポーツが得意なキャラは? 3位は「文スト」中原中也、2位は「まじっく快斗」黒羽快斗、1位は「名探偵コナン」江戸川コナン! <25年版>
1月12日は「スキー記念日」です。1911年の同日、オーストリア陸軍の少佐が大日本帝国陸軍の軍人を相手に、初めてスキーの指導をしたことが由来の記念日となっています。冬の季節のスポーツといえばスキーをは...
-
『刀剣乱舞』道誉一文字の実装記念イラスト到着!凛々しい立ち姿に「バチゴリに好き過ぎる」「素敵すぎる」
DMMが贈る大人気刀剣育成シミュレーションゲーム『刀剣乱舞-ONLINE-』に、待望の新刀剣男士・太刀「道誉一文字(どうよいちもんじ)」が実装されました!これを記念して、道誉一文字のキャラクターデザイ...