「賭博黙示録カイジ 映画」のニュース (12件)
-
「カイジ」vs利根川の名勝負“Eカード”が悪魔的グッズ化っ…!一条のぬいぐるみも!?ファン垂涎の新商品明らかに「大カイジ展」
マンガ『カイジ』シリーズの展覧会「逆境回顧録大カイジ展」の大阪会場が、2025年4月5日から5月11日までの期間で大阪南港ATCギャラリーにて開催される。このたび、「Eカード」を題材にしたグッズやカイ...
-
【カイジ】シリーズ史上最大の展覧会が大阪上陸っ…! 等身大ハンチョウも
4月5日(土)より、ギャンブル漫画の金字塔「カイジ」シリーズ史上最大の展覧会『逆境回顧録大カイジ展』が大阪南港ATCギャラリーにて開催される。会場には初公開を含む原画やクラウドファンディングによって製...
-
“ギャンブラー”なキャラといえば? 3位「賭ケグルイ」蛇喰夢子、2位「スタレ」アベンチュリン、1位は「ヒプマイ」有栖川帝統 <25年版>
1月8日は「勝負事の日」です。運を天に任せることを意味する慣用句「一か八か」の語呂合わせが由来の記念日です。「一か八か」はもともとは博打(ギャンブル)用語だったと言われています。アニメでもギャンブルに...
-
『おそ松さん』はパロディが盛り沢山!鬼滅・コナンなど有名作品からマニアックなものまで
大人気のTVアニメ『おそ松さん』には、たくさんのパロディが散りばめられていることをご存知でしょうか?誰でも知っている有名作品から、懐かしい番組やCM、わかる人にはわかるマニアックな作品までさまざまです...
-
竹中凌平、松村龍之介、稲垣成弥ら豪華キャストが北欧神話の神々を演じる!アナ伝4『The Dawn of The Ragnarok 〜異聞・北欧神話〜』ビジュアル解禁
2023年9月にシアターサンモールにて公演予定の舞台、アナ伝4『TheDawnofTheRagnarok〜異聞・北欧神話〜』よりキービジュアル、キャラビジュアルが解禁された。アナタを幸せにする世界の伝...
-
「ざわ・・ざわ・・」が「ざく・・ざく・・」 亀田製菓しゃり蔵×賭博黙示録カイジのコラボパッケージ数量限定発売
亀田製菓株式会社の「56gしゃり蔵」から、「賭博黙示録カイジ」とのオリジナルコラボパッケージが9月6日に数量限定で発売されました。参考小売価格は税抜120円前後、全国のコンビニエンスストアなどで取り扱...
-
ウシジマくんにカイジにデスノート…漫画原作の実写化成功例は?
『鋼の錬金術師』実写映画化で議論の渦を巻き起こしてる漫画の実写化問題。これまでも度々話題になっている漫画の実写映画化やドラマ化については、ファンからは「原作の良さが消えてしまう」「原作のイメージがぶち...
-
「賭博黙示録カイジ」が待望の舞台化決定!第1弾キービジュアル公開 主人公・伊藤開司役は山崎大輝さん
「ざわ‥ざわ‥」の擬音などで知られる福本伸行先生によるギャンブル漫画「賭博黙示録カイジ」が待望の舞台化! 主人公の伊藤開司役は、『宇宙戦隊キュウレンジャー』ナーガ・レイ/ヘビツカイシルバー役や、『「あ...
-
【速報】「このマンガがすごい!」第1位獲得!『中間管理録トネガワ』の魅力
「“トネガワ”が今年の『このマンガがすごい!」の1位を獲るそうだ!」この報せが舞い込んできた際の講談社における圧倒的ざわつき。ファン待望の第4巻発売と受賞を記念してお送りする『徹底解剖録トネガワ』!刮...
-
圧倒的実写化っ・・・!マイケル・ダグラスが利根川ポジションの「カイジ 動物世界」特報解禁
福本伸行さんの人気まんが「賭博黙示録カイジ」を原作にした、中国での完全映像化作品「カイジ動物世界」の日本劇場公開日が2019年1月18日に決定。その特報とキャラクタービジュルアル、場面写真が2018年...
-
「賭博黙示録カイジ」20年12月に舞台化決定! 主人公・開司役は山崎大輝に
「ヤングマガジン」にて連載中の福本伸行による『カイジ』シリーズより『賭博黙示録カイジ』が舞台化決定。2020年12月に京都・東京にて公演される。『賭博黙示録カイジ』は、「ヤングマガジン」(講談社)にて...
-
【ライブレポート】多種多彩、変幻自在――BURNOUT SYNDROMES“全国ワンマンツアー2022「TOKYO」”レポート
BURNOUTSYNDROMES“全国ワンマンツアー2022「TOKYO」”が1月27日、ZeppHanedaで行われた。当初2021年2月28日に開催される予定が、コロナによる自粛のため延期となり、...