「Re:ゼロから始める異世界生活」のニュース (1,145件)
-
一番好きな妹キャラといえば?昨年1位の「俺ガイル」小町を追い越した1位は…
9月6日は妹の日です。妹の可憐さを象徴する乙女座(8月23日~9月22日)の中間日頃であることから、兄弟型姉妹型研究の第一人者である畑田国男が制定しました。アニメにとっても妹キャラは欠かせない存在です...
-
2021年冬アニメ主題歌、どの曲が好き?【OP編】3位「怪物事変」、2位「五等分の花嫁∬」
2021年冬アニメがスタートして間もなく1か月が経過します。TVアニメは本編だけでなく、作品世界を1分30秒に凝縮して表現した主題歌も大きな魅力です。冬アニメも世界観にマッチした多彩な楽曲が揃っていま...
-
おじさんだって「はめふら」が好き! “乙女ゲーム”の世界観なのに、大人男性も虜にするその魅力とは...【座談会】
2020年春アニメは既に後半戦に突入。今シーズンは放送延期・放送休止となった作品も多いながら、ラブコメ、バトル、ロボット、ホームドラマなどバラエティ豊かなラインナップとなりました。そんな中、アニメ!ア...
-
ハロウィンでコスプレしたい女性キャラ、1位は「Re:ゼロ」レム 2位は「魔女宅」キキに
ハロウィンでコスプレしたい女性キャラ、1位は「Re:ゼロ」レム 2位は「魔女宅」キキに 10月31日はハロウィン。子供たちが魔女やお化けの仮装をして、訪れた家からお菓子をもらう風習などで親しまれている祭日です。近年の日本では大人たちがコスプレをして街を練り歩くイベントとして独自の進化を遂...
-
浴衣で一緒にお祭りに行きたい女性キャラは?19年版 「コナン」灰原哀を抑えたトップは…
8月4日は「ゆかたの日」。兵庫県城崎町の城崎温泉観光協会が、「城崎ふるさと祭り」にちなんで制定しました。ちなみに7月7日もゆかたの日ですが、こちらは日本ゆかた連合会が制定した記念日となっています。夏気...
-
【コスプレ】「ラブライブ!」真姫から「冴えカノ」詩羽まで…「TFT」美女レイヤーまとめ【写真101枚】
6月2日、東京ビッグサイトから徒歩数分のTFTビル西館2階ホールにて、コスプレイベント「コスプレ博inTFT」が開催されました。コスプレ博実行委員会(勇者屋)が定期開催している同イベントは、天候に左右...
-
前島麻由が歌う『リゼロ』2nd season後期OPテーマ「Long shot」MV公開!
現在放送中のTVアニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』2ndseason後期OPテーマ「Longshot」のMVがフルサイズで公開された。2019年よりソロ活動を開始している前島麻由(Ex:MYTH...
-
TVアニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』第2期主題歌アーティスト解禁!
2016年に全25話でTVアニメを放送し、国内外で大ヒットを記録したTVアニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』。そして7月からは4年ぶり、待望のTVアニメシリーズ続編が放送がスタートする。そんな第2...
-
7月放送TVアニメ『彼方のアストラ』主題歌アーテスト新アー写&音源解禁!
7月放送TVアニメ『彼方のアストラ』の主題歌を担当するnonoc、安月名莉子の最新アー写が解禁となった。またアニメ新PVでOP曲「star*frost」の音源も解禁された。OPテーマを担当するのは、O...
-
SAO、リゼロ、俺ガイル…2020年夏アニメを制したアニソンは? 「mora」“覇権アニソン”ランキング
音楽ダウンロードサービス「mora~WALKMAN(R)公式ミュージックストア~」が、2020年7月クールのTVアニメタイアップ楽曲のみでダウンロード数を集計した「mora2020年夏アニメ(7~9月...
-
岡本信彦さんお誕生日記念!一番好きなキャラは? 3位「ツイステ」フロイド・リーチ、2位「ハイキュー!!」西谷夕…昨年からランキングが変動!<21年版>
10月24日は岡本信彦さんのお誕生日です。岡本信彦さんは2000年代にデビュー。第3回声優アワードでは新人男優賞、第5回では助演男優賞を受賞しました。2021年は『僕のヒーローアカデミア』や『ワールド...
-
「Re:ゼロ」プリシラ、ミミ、テレシアたちがハロウィン衣装にコスプレ! スマホゲーム「リゼロス」でシーズンガチャ開催
スマートフォン向けゲーム『Re:ゼロから始める異世界生活LostinMemories』が、ハロウィンのコスプレをしたキャラクター「【白雪の如き太陽姫】プリシラ」「【腹ぺこ赤ずきん】ミミ」「【はじらう小...
-
“2020年冬アニメ”気になるのは?「超電磁砲T」抑えた1位は…? dアニメストアが調査
アニメ見放題サービス「dアニメストア」が、2020年冬アニメで気になっている作品をユーザーに聞いた「今期何見る?2020冬アニメ人気投票」の結果を発表した。総投票数74,785票によって、総合ランキン...
-
「リゼロ」“禁書”を巡るオリジナルストーリー、開幕! 新作RPG「禁書と謎の精霊」正式サービス開始
『Re:ゼロから始める異世界生活』を原作とするRPG『Re:ゼロから始める異世界生活禁書と謎の精霊』が、2021年7月14日より正式サービス開始となった。『Re:ゼロから始める異世界生活禁書と謎の精霊...
-
節分の日は“鬼”退治!? 「ゴブリンスレイヤー」全話一挙配信決定 AbemaTVにて
2020年2月3日の「節分の日」にちなんで、TVアニメ『ゴブリンスレイヤー』の全話一挙配信が「AbemaTV」にて実施決定。また「Abemaビデオ」では、『鬼滅の刃』『鬼灯の冷徹』『Re:ゼロから始め...
-
「俺ガイル。完」原作者・渡航がゲスト登壇! 新作アニメPV一気見イベント「つづきみ」
新作アニメPVを一気に観賞するイベント「僕たちは新作アニメのプロモーション映像を3時間かけて一気観したらどのくらいつづきをみたくなるのだろうか?」(以下「つづきみ」)の第16回が、2020年6月24日...
-
最強な能力をもったキャラといえば? 3位「魔法科」司波達也、2位「禁書目録」一方通行、1位は…
10月1日にTVアニメ『転生したらスライムだった件』の放送がスタートします。本作は異世界で生まれ変わった主人公が大活躍する、いわゆる「異世界転生もの」の作品です。主人公・リルムはスライムという種族に転...
-
“鉄”キャラといえば?「ワンピース」フランキー、「ヒロアカ」鉄哲徹鐵…ほか体が鉄のキャラがトップ3を独占! <21年版>
12月1日は「鉄の記念日」。1857年の同日、日本で初めて洋式高炉による製鉄に成功したことが由来の記念日です。アニメやゲームには鉄をイメージさせるキャラクターが存在します。鋼鉄のように丈夫な体の持ち主...
-
【インタビュー】今年3クール連続のタイアップとなった最新シングルを自身の誕生日にリリース!鈴木このみ「命の灯火」インタビュー
鈴木このみが今年3枚目のシングル「命の灯火」を、自身の25歳のバースデー当日にあたる11月5日にリリース。TVアニメ『ディープインサニティザ・ロストチャイルド』のOPテーマとなる表題曲は、草野華余子が...
-
「呪術廻戦」五条悟が初受賞!“あみあみ”で今年1番売れた「フィギュア大賞2021」発表
日本最大級のホビーショップ「あみあみ」が、同店で2021年に1番売れたフィギュアを決める年間ランキング「あみあみフィギュア大賞2021」を発表。「呪術廻戦ねんどろいど五条悟」が栄えある初受賞となった。...
-
2021年一番好きなTVアニメは?3位「東リベ」、2位「うらみち」、1位「天官賜福」【2021年アニメ!アニメ!総選挙】
2021年、心に残ったTVアニメはありますか?「放送が終わっても忘れられない」、「原作の魅力がさらに深まった」など、満足のいく作品に出会えた人もいるでしょう。アニメ!アニメ!では年末恒例のアニメ総選挙...
-
【キャラ誕生日まとめ】12月31日~1月7日生まれのキャラは? 「かぐや様」四宮かぐやから「ワンピース」エースまで
【キャラ誕生日まとめ】12月31日~1月7日生まれのキャラは? 「かぐや様」四宮かぐやから「ワンピース」エースまで。アニメキャラクターに対する愛情表現のひとつとして、そのキャラクターの誕生日を祝う文化がすっかりお馴染みとなってきました。そのキャラの誕生日には“生誕祭”と称して、ファンたちがケーキやグッズで囲みパーテ...
-
「呪術廻戦」釘崎や「リゼロ」レムに「SAO」アスナのルームウェアなど! お年玉で買いたいグッズまとめ【キャラクターフィギュア編】
「呪術廻戦」釘崎や「リゼロ」レムに「SAO」アスナのルームウェアなど! お年玉で買いたいグッズまとめ【キャラクターフィギュア編】。お正月と言えばお年玉。お年玉といえば買い物です。今年は何を買うか、もう決めていますか?まだ迷っているという方のために、アニメ!アニメ!では、お年玉で買いたいグッズ特集を実施!今回、お届けするのは「キャ...
-
「リゼロ」ラム&レムの誕生日をお祝い♪ “パジャマパーティ”イメージのグッズ販売イベントが開催
『Re:ゼロから始める異世界生活』に登場するラムとレムの誕生日を祝う「Re:ゼロから始めるラムとレムの誕生日生活2022」の開催が決定した。東京・渋谷マルイ8階のイベントスペースにて2022年2月2日...
-
声優・高橋李依、初の単独イベント開催! ゲスト・小澤亜李と「がっこうぐらし!」キャラソン歌唱も【レポート】
『からかい上手の高木さん』高木さん役や『ゆるキャン△』斉藤恵那役などで知られる声優・アーティストの高橋李依が、2022年2月26日に東京・ZeppDiverCityにて単独イベント「高橋李依Birth...
-
『鬼滅』逢坂良太だけじゃない。石田彰に櫻井孝宏etc.狂気的な演技が話題となった声優たち
アニメ『鬼滅の刃』(フジテレビ系)遊郭編第7話では、新キャラ・妓夫太郎役を務める逢坂良太さんの演技が「狂気的すぎる」と大きな話題に。そこで本稿では今回の一件にちなみ、“狂演技”に定評のある声優陣に注目...
-
“白”がイメージカラーのキャラといえば? 3位「銀魂」坂田銀時、2位「コナン」怪盗キッド、1位「PSYCHO-PASS」槙島聖護
4月6日は「白の日」。「し(4)ろ(6)」の語呂合わせで制定された記念日です。光を反射する白は特別な意味を込められることの多いカラーです。イメージカラーが白というキャラクターも数多く存在し、つねに白い...
-
スタジオコロリド長編アニメーション映画第3弾『雨を告げる漂流団地』9月16日 Netflix全世界独占配信&日本全国ロードショー決定!メインビジュアル&特報第2弾解禁!
2018年『ペンギン・ハイウェイ』で第42回日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞、ファンタジア国際映画祭今敏賞(ベストアニメーション賞)を受賞し、2020年長編映画第2弾『泣きたい私は猫をかぶる』...
-
【インタビュー】約2年半ぶりとなるニューアルバム『ULTRA FLASH』が完成!アルバムの魅力をたっぷり語る、鈴木このみロングインタビュー
今年デビュー10周年イヤーを迎えた鈴木このみが、約2年半ぶりのニューアルバム『ULTRAFLASH』をリリースした。ヒット曲「BurstyGreedySpider」をはじめとした6曲のシングル表題曲に...
-
KADOKAWAアニメ作品で主題歌を飾るアーティストが贈る生放送番組「KADOKAWA ARTIST LIVE」がついにこの春、オンステージへ! 鈴木このみや前島麻由ら、第一弾出演アーティスト発表
KADOKAWAアニメ作品で主題歌を飾るアーティストが贈る生放送番組「KADOKAWAARTISTLIVE」。登録者数200万人を越えるYouTubeのKADOKAWAanimeチャンネルにて2019...