ジム・モリソン
ジム・モリソンのプロフィール
-
読み方
(じむ・もりそん/Jim Morrison)
-
ニックネーム
ジム・モリスン, ミスター・モジョ・ライジン, Mr. Mojo Risin', トカゲの王, The Lizard King, James Douglas ""Jim"" Morrison
-
出身地
アメリカ・フロリダ州ブルバード郡メルボルン
-
生年月日
1943年12月08日
-
没年月日
1971年07月03日
-
年齢
享年27歳
-
星座
いて座
-
職業・ジャンル
歌手, ミュージシャン, 作詞家
-
略歴
ランボーやボードレールなどの影響を受けた文学青年であり、そして70年前後のセックスシンボルでもあったザ・ドアーズのヴォーカリスト、作詞家。71年7月、パリでドラッグのオーバードーズにより死去。
-
トリビア
あるいはロックに文学性で権威付けをする、という仕組みを考えだした、自己プロデュースの天才。IQが非常に高い上、元はアルトー/ランボー/ボードレール/カフカ/ニーチェ/ケルアックなどを好む典型的な文学オタク青年で、友人に詩の一節を読み上げさせ「それは○○という本の××ページだ」と言い当てたという。最大の理解者にして恋人、パメラ・カーソンがブティックを出店した際にはポンと出資する反面、自分は事務所での寝泊まりを苦としないという物欲の無さも持っていた。後に多くのフォロワーを生み出すヘアスタイルは、アレクサンドロス大王をイメージしたパーマ。泥酔、過剰摂取してのライブパフォーマンス、レコーディングも多々有り、数々のブートレグ、いくつかの公式音源でその醜態は記録されている。2007年春、ドアーズのファンが1969年のマイアミでのコンサートでモリソンが犯したとされる公然わいせつ罪(ステージ上での自慰行為)について恩赦を要請する手紙をフロリダ州知事に宛てて送り、2010年12月、事件後40年を経て恩赦が与えられた。