「オリエンタルラジオ」のニュース (1,575件)
-
福田萌「明石家さんまへの“不遜発言”」暴露で夫のオリラジ中田が窮地に!?
タレントの福田萌が、8月23日に放送された「踊る!さんま御殿!!」(日本テレビ系)に出演し、夫であるオリエンタルラジオ・中田敦彦とのプライベートでの会話内容を明かした。彼女によれば、中田は「一回ブレイ...
-
ケンコバが陣内智則に「お前、年内で辞めるらしいな」
お笑い芸人のケンドーコバヤシ(48)と陣内智則(46)が30日、都内で行われた「YOSHIMOTOpresentsDAIBAKUSHOW2020」に登場した。イベントは、吉本興業所属のお笑い芸人総勢5...
-
宮迫、オリラジは勝ち組 2021年はブレイク前夜ポーカー系ユーチューバーに注目!
2020年のコロナ禍で大きく変わったのが、芸能人のユーチューブ進出だ。コロナ以前の芸能界から見たユーチューブはどちかと言えば〝都落ち感〟が漂っていたが、いまは全く違う。最たる例がお笑いコンビ「雨上がり...
-
オリラジ中田「吉本は体制が古い」語っていた独立への“布石”
所属する吉本興業から12月31日をもって独立することが発表されたお笑いコンビ・オリエンタルラジオの中田敦彦(38)と藤森慎吾(37)。 マネジメント契約終了の理由として、吉本興業は公式サイト...
-
山田孝之、変幻自在のカメレオン俳優までの道程
山田孝之、変幻自在のカメレオン俳優までの道程。【TokyocinemacloudXby八雲ふみね第805回】シネマアナリストの八雲ふみねが、いま、観るべき映画を発信する「TokyocinemacloudX(トーキョーシネマクラウドエックス)」。そ...
-
「卒論」「厳しい第三者の目」「KSK」…流行語大賞に漏れた流行語
11月17日、「2016ユーキャン新語・流行語大賞」にノミネートされた30語が発表。スクープを連発した「週刊文春」からは関連ワードが3語、話題を集めた新都知事の関連ワードからは4語が候補となった。毎年...
-
なだぎ武 R-1二連覇を成した演技派芸人の「本当の運命の出会い」とは
3月6日、以前から交際していることを公表してきたお笑いタレントの友近と「ザ・プラン9」のなだぎ武が破局したことが明らかになった。2人は、「ディラン&キャサリン」というネタを共に演じる芸人仲間でもあり、...
-
「相模原の殺人犯を連想」オリラジ中田の「ヒトラー授業」を局員が問題視
9月11日に放送された「しくじり先生presents中田歴史塾」(テレビ朝日系)。同番組の前半では、オリエンタルラジオの中田敦彦が「戦争を起こした独裁者から教訓を学ぶ歴史学」と題してアドルフ・ヒトラー...
-
10日で50万人突破の宮迫を脅かす“YouTubeモンスター”の存在
お笑いコンビ・雨上がり決死隊の宮迫博之が2月7日、自身のツイッターアカウントを更新し、YouTubeチャンネル「宮迫ですッ!」の登録者数が50万人を突破したことを報告している。「登録者50万人突破!!...
-
復活・オリラジがまさかの解散危機!中田のある発言で藤森と再び不仲に!?
新たなリズムネタ「PERFECTHUMAN」で再ブレイクに成功した、お笑いコンビ・オリエンタルラジオにコンビ休業説が浮上しているという。中田敦彦と藤森慎吾によって結成されたオリエンタルラジオは、全身を...
-
モー娘。「陰のフィクサー」だった紺野あさ美、テレ東入社に不安の影
一部報道によれば、元モーニング娘。の紺野あさ美がテレビ東京のアナウンサー採用枠で内々定を得たとのこと。2011年の春には"モー娘。女子アナ"が誕生することになる。ハロプロ勢人気沈下の中、勝ち組とも言え...
-
宮迫も二の舞に!? YouTuberエド・はるみの動画再生回数がヤバすぎて大惨事
宮迫博之が1月2日にYouTuberデビューしたように、今やネットはテレビから消えた芸能人の駆け込み寺となっている。そんな一人が約10年前、『エンタの神様』(日本テレビ系)で大ブレイクを果たしたお笑い...
-
『アメトーーク!』の兄弟番組で雨上がり・宮迫の名前が!「スタッフの愛を感じる」と反響
ロンドンブーツ1号2号(田村淳、田村亮)がMCを務める『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)が27日に放送。雨上がり決死隊・宮迫博之の名前が登場する一幕があった。今回、行われたのは『YouTubeやらかし...
-
氷の心を持つ芸人・東野幸治が生み出す「笑いの共犯関係」とは
6月18日放送の『アメトーーク』(テレビ朝日)のテーマは、「後輩の山崎に憧れてる芸人」だった。関根勤、東野幸治、TKOの木下隆行といった芸人が集まって、アンタッチャブルの山崎弘也の知られざる魅力を明ら...
-
オリラジ藤森、相方・中田への“本音”を明かして好感度爆上げ!
バチバチしていた当時からは考えられない関係性!?オリエンタルラジオの藤森慎吾が10月19日に放送されたラジオ番組「ナイツザ・ラジオショー」(ニッポン放送)に出演。相方の中田敦彦について言及する場面があ...
-
ハリセンボン 徹底した自己分析で見せる「ブス芸人の向こう側」
2005年から06年にかけて深夜で放送されていた『10カラット』(TBS)というコント番組があった。ここに出演していた10組の若手芸人の中で、明らかに頭一つ抜きん出ていたのは、オリエンタルラジオとハリ...
-
菜々緒、大学生時代に知り合ったオリラジ藤森の印象を明かす「チャラかった」
3月16日、TBS系『王様のブランチ』に菜々緒が出演した。番組では菜々緒が出演する4月12日スタートのドラマ『インハンド』を紹介。出演者がドラマについてトークを展開する中で、菜々緒の同僚役として出演す...
-
「熟女好きなんてまったくのウソ!?」天狗になったピース綾部祐二 現場での評判は?
いまや、テレビで見ない日はないほどノリにノッているお笑いコンビ・ピースの綾部祐二。イケメン芸人の部類に入る一方で、自ら「熟女好き」を公言し、自虐的なネタで笑いを取ることも多い。「MCもできるし、場の空...
-
松本人志 結婚発表で突如訪れたカリスマの「幼年期の終わり」
5月17日、ダウンタウンの松本人志が結婚したことを発表した。相手は一般人女性だとされていたが、のちに元お天気キャスターの伊原凛さんだと判明した。彼女は現在妊娠中だという。私は一お笑いファンとして、この...
-
松本人志に噛み付いたオリラジ中田が又吉直樹をベタ褒めする「理由」
オリエンタルラジオの中田敦彦が、芥川賞作家で先輩芸人のピース・又吉直樹をベタ褒めだ。6月14日放送の「ビビット」(TBS系)では、上海で開催された芥川賞小説「火花」の中国語版発売イベントを紹介。多くの...
-
はんにゃ アイドル人気を裏打ちする「喜劇人としての身体能力」
笑いには、大きく分けて2つの種類がある。動きで見せる「視覚的な笑い」と、しゃべりで聞かせる「聴覚的な笑い」だ。近年のテレビバラエティ界では、「聴覚的な笑い」の方が価値の高いものとされてきた。ビートたけ...
-
新「匂わせ女優」誕生か? 山本舞香と伊藤健太郎の熱愛がすっぱ抜き! 「あの子が相手でガッカリ」失望の声も
週刊FLASH(2020年1月28日号)にて、女優の山本舞香さん(22)と俳優の伊藤健太郎さん(22)のデート写真がスッパ抜かれ、世間をおおいに騒がせています。2人は以前よりデート目撃情報があったり、...
-
藤森慎吾に「同情」、田中みな実には「非難」が集まるも二人の破局は痛み分け?
お笑い芸人オリエンタルラジオの藤森慎吾と、元TBSのフリーアナウンサー田中みな実の交際が破局を迎えた。すでに交際歴は3年にもおよび、田中が藤森の実家を訪れるなど結婚秒読みという観測もあったが、田中家側...
-
「嫌いな女子アナ」常連の田中みな実、ぶりっ子キャラからの脱却なるか
今年9月にTBSを退社し、フリーアナウンサーとなった田中みな実(27)が17日、日本テレビ系のバラエティ番組『しゃべくり007』に登場した。この日、生まれて初めて日テレに入ったという田中は、フリー転身...
-
菜々緒の“美ボディ”が汗びっしょり 「地獄」のトレーニング公開
女優の菜々緒が、25日放送の『櫻井・有吉THE夜会』(TBS系/毎週木曜22時)に出演し、毎週1回実践しているという過酷なトレーニングの内容を公開した。【写真】菜々緒、美ボディをあらわに!濡れた髪がセ...
-
吉本“猛プッシュ”芸人、ブレイクor不発の分かれ目…ダウンタウン、ナイナイ、霜降り明星
現在、売れっ子街道まっしぐらなのが、よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属の漫才コンビ・霜降り明星。昨年のM-1グランプリで優勝しただけでなく、ツッコミの粗品はR-1ぐらんぷりでも優勝、平成の最後...
-
肌のきれいな芸人決定戦 チャンピオンは…
ダイキン工業株式会社は、昨年好評を博した『うるるとさらら美肌推進プロジェクト」の第2弾を2010年5月18日(火)より実施。お笑い芸人の中から肌のきれいな芸人No.1を選ぶ“肌-1グランプリ”を開催、...
-
ハリウッドスターを一刀両断のオリラジ中田に「何を根拠にお前が言うの?」
情報番組「白熱ライブビビット」(TBS系)のコメンテーターとして過激発言を連発しているオリエンタルラジオの中田敦彦。芸能界での不貞行為に次々と厳しい意見をぶつけることから、共演のテリー伊藤から「不貞の...
-
土田晃之 元ヤン、家電、ガンダム......でも嫌われない「ひな壇の神」の冴えたやりかた
かつて、本連載の中で品川庄司の品川祐について取り上げたとき、「なぜ品川は嫌われるのか?」という問題について考察してみた(記事参照)。品川には、有吉弘行が命名した「おしゃべりクソ野郎」というあだ名に代表...
-
タカアンドトシ 非関西系漫才のツッコミ新境地「欧米か!」が生まれた理由
漫才とは、言葉の快楽を追求する芸能である。あるフレーズの響きが気持ちいいかどうか、ということがとても重要で、その理想を求めて漫才師は自分たちの言葉をつむいでいく。関西と非関西で比較したとき、ツッコミの...