「オードリー」のニュース (2,539件)
-
BSテレ東、清水尋也容疑者の逮捕も影響なし「ご出演の予定がございません」
BSテレ東は5日、同局内で『2025年10月期番組改編説明会』を実施した。俳優・清水尋也容疑者(26)が麻薬取締法違反容疑で警視庁に逮捕されたことを受け、同局への影響に言及した。清水容疑者逮捕の影響を...
-
日向坂46・高橋未来虹、“坂道レコード”を更新 「キャプテンお見事」「マジでカッコ良すぎる!」
日向坂46の高橋未来虹が、8月31日放送の『日向坂で会いましょう』(テレビ東京/毎週日曜25時20分)で実施された「運動能力チェック」にて“坂道レコード”を更新。驚きの記録に、ファンから称賛の声が寄せ...
-
『オールナイトニッポン』2年ぶり“お笑いラジオスターウィーク” 全17組を発表
ニッポン放送では、9月8日から13日にかけて2年ぶりに『オールナイトニッポンお笑いラジオスターウィーク』を開催する。深夜1時からの『オールナイトニッポン』と深夜0時からの『オールナイトニッポンX(クロ...
-
羽鳥慎一&武田真一、賞金1000万円獲得で喜び爆発「やったー!」 “朝の情報番組2大MC”史上31組目の全問正解達成【一覧あり】
日本テレビ系人気クイズ番組『クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?』のスペシャル企画「1000万SP」(後7:00)が、きょう5日に放送され、羽鳥慎一&武田真一コンビが番組史上のべ31組目の全問正解を...
-
羽鳥慎一&武田真一、全問正解で賞金1000万円獲得「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」史上31組目【歴代全問正解者一覧】
【モデルプレス=2025/09/05】“朝の情報番組2大MC”である羽鳥慎一と武田真一のコンビが、9月5日放送の日本テレビ系「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?1000万SP」(19時~20時54...
-
2年ぶりの開催! 一週間全てのANN、ANNX、ANN0を17組のお笑い芸人が担当!『オールナイトニッポン お笑いラジオスターウィーク2025』
ニッポン放送では、2年ぶりに『オールナイトニッポンお笑いラジオスターウィーク』を開催する。9月8日(月)からの一週間、17組のお笑い芸人が『オールナイトニッポン』ブランドのパーソナリティを担当する。才...
-
意図的な「分断」をつくる政治家たち…協調と利害調整という生活の必要に根差したリアルな政治家はいずこへ? 「自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない」
「Plurality」(プルラリティ)とは多元的な考え方を認め合い、テクノロジーと民主主義の共生を目指すことで、社会的・文化的な違いを超えた相互理解と尊重を育む新たな道である。法学者の駒村圭吾は、現在...
-
令和の“ストレスあるある”に好感 「め組の園」番組演出はオードリー若林と南キャン山里を引き合わせたキーマン(鈴木旭/お笑い研究家)
「秘密のストレス共有バラエティめ組の園」(TBS系=7月15日スタート)が面白い。令和の時代に抱える“ストレスあるある”をコントVTRで再現し、共有して笑い飛ばすことで日々の不満を解消してスッキリし....
-
NFL開幕直前特番!カンニング竹山、斉藤ブラザーズ、五十嵐にいかアナらが参戦
日本時間9月5日に迫るNFL2025~26シーズンの開幕を前に、日テレジータスでは8月31日、「開幕直前!NFL好き集合注目選手&優勝予想見どころギュギュっとSP2025」を放送する。NFL愛にあふれ...
-
山里亮太、錚々たるメンバーが名を連ねるランキング入りで喜び「ありがたい」「はしゃぎました」
8月27日深夜放送のTBSラジオ『JUNK山里亮太の不毛な議論』にて、南海キャンディーズ・山里亮太が、“好きなラジオパーソナリティーランキング”へのランクインに喜びを明かした。番組冒頭、山里は、「10...
-
「対立や憎悪を煽れば金を稼げるひどい状態」人権軽視、外国人差別を公言する政党の躍進、醜悪になった日本の選挙と今後の課題…プルラリティが多様性を拓いていく
「Plurality」(プルラリティ)とは多様で多元的な考え方を認め合い、テクノロジーと民主主義の共生を目指すことで、社会的・文化的な違いを超えた相互理解と尊重を育む新たな道である。マイノリティへの差...
-
『果てしなきスカーレット』第82回ヴェネチア国際映画祭選出 芦田愛菜、岡田将生、細田守監督が現地に到着
細田守最新作『果てしなきスカーレット』の第82回ヴェネチア国際映画祭「アウト・オブ・コンペティション部門」選出を受け、芦田愛菜と岡田将生、そして細田守監督が現地ヴェネチアに到着。3人は初めて訪れた、映...
-
「商業メディアやSNSは炎上をあおる傾向があり、公共的対話を劣化させる構造的課題を抱えている」民主主義をテックで支援する「プルラリティ」で対立の橋渡しを
先日の選挙でも誤情報の拡散、外国人差別などの感情的対立の先鋭化などの問題が顕在化し、健全な政治言論空間の維持が困難になっていた。特に商業メディアやSNSプラットフォームは「炎上」をあえてあおる傾向があ...
-
吉田羊が語る芸能生活で忘れられない出来事『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』
俳優の吉田羊が8月27日(水)、ニッポン放送『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』にゲスト出演した。[yhide]ニッポン放送『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』(平日11時30分~13時)では、8月25日(月...
-
「ロケ中、お尻ナデナデは当たり前」…「アメトーーク!」の過去回で明かされたセクハラの現場
セクハラや性加害など、「性的スキャンダル」が続いている昨今の芸能界だが、かつてコンプライアンスがユルかった時代の芸能界の一端が垣間見える一幕が、8月21日放送の「アメトーーク!」(テレビ朝日系)の中....
-
オードリー若林が「若林はもうタモリ」宣言! その深意と芸人哲学に迫る
お笑いコンビ・オードリー・若林正恭の、番組内での発言に注目が集まっている。若林は、コンビで出演する『あちこちオードリー』(テレビ東京系)で内面をさらけ出す新企画「ダセェこと言いにきました!」に参加。普...
-
《ニューヨーク、さや香も》昨年準Vのバッテリィズが“今年はほぼ出ない”宣言…「M-1」でブレイク後に出場しない芸人が増えたワケ
「M-1グランプリ2024」で準優勝して大ブレイクを果たしたお笑いコンビ・バッテリィズのエース(30)が8月19日、今年の「M-1」に「ほぼ出ない」と明かし、話題を呼んでいる。 東京・水道橋...
-
あのちゃん、“奇行”に走る! 超過密スケジュールでパンク寸前
歌手でタレントの「あのちゃん」ことあのが、超多忙生活によるストレスで“奇行”に走っていることを告白した。以前から大ブレイク後の過密スケジュールを明かしており、ネット上のファンからは心配の声が相次いでい...
-
“霊長類最強”のあの声がゴルフ場に響く──異色メンバーのラウンド
ものまねタレント・ハリウリサが8月14日に自身のインスタグラム(@hahahariu)を更新した。五輪金メダリストの吉田沙保里らとゴルフを楽しんだ様子を報告し、思わぬ“名台詞”が飛び出したことを明かし...
-
若林正恭、山里亮太&蒼井優の夫婦共演にぼやき「ああいう時こそオードリーをスタジオに」
7月10日、日本テレビ系『DayDay.』に、オードリー(春日俊彰・若林正恭)がVTR出演。若林が、同番組でMCを務める南海キャンディーズ・山里亮太とその妻・蒼井優の夫婦共演について話す場面があった。...
-
全米で約7割の科学者が国外移住を検討…トランプの大学への攻撃で失う研究力とソフトパワー、アメリカンドリームの終焉
トランプがハーバード大学に攻撃を加えている。助成金を打ち切ったり、留学生の入国を制限する政策を行い、実際に留学生たちは当局から拘束されてしまう恐怖に怯えているという。これらの政策が戦後80年間アメリカ...
-
「浜口京子、“さおちゃん”とタッグでテレビ解説!今夜『モニタリング』生放送」
女子レスリングの元五輪銅メダリストでタレントの浜口京子(@hamaguchi_kyoko_wrestling)が8月7日にインスタグラムを更新し、今夜のテレビ出演を告知した。【画像】笑顔はじけるコンビ...
-
オードリー若林、家族の写真をSNSに投稿しない理由とは?「1枚載せた時点から…」
7月16日、テレビ東京系『あちこちオードリー』にて、オードリー・若林正恭がSNS投稿にまつわる葛藤を明かした。今回番組では、出演者が“自分の口から言うのはダサい、でも言いたい”という胸の内に秘めたモヤ...
-
「五輪金メダリスト登坂絵莉、横須賀でスポーツ能力測定会にゲスト参加」
リオ五輪レスリング金メダリスト・登坂絵莉(@eri_tosaka)が8月6日にインスタグラムを更新し、横須賀で開催された「スポーツ能力測定会」にゲスト参加した様子を報告した。【画像】レスリングポーズで...
-
爆笑必至!吉田沙保里が「モニタリング」で最強ギャルの熱戦を実況解説
元女子レスリング日本代表でオリンピック金メダリストの吉田沙保里(@saori___yoshida)が8月7日にインスタグラムを更新した。【画像】真剣な表情で実況席に座る吉田沙保里吉田沙保里は、8月7日...
-
豊田章男経産相、安野貴博デジタル相、幹事長はまさかの…石破「やけくそ」崖っぷち改造内閣の顔ぶれを占う
続投へ並々ならぬ意欲を見せる石破総理。自民党内では「石破包囲網」が着々と敷かれつつあるが、一方で野党第一党の党首が石破総理に露骨なまでにすり寄るといういびつな構造が浮かびあがってきた。この異形の「延命...
-
日向坂46・富田鈴花、『日向坂で会いましょう』卒業を報告「宝物です」
日向坂46の富田鈴花が、3日放送の冠番組『日向坂で会いましょう』(テレビ東京/毎週日曜25時20分)をもって同番組を卒業したことを報告した。グループ卒業を控えた中での節目となり、これまでの感謝と思い出...
-
吉田沙保里、“女子トーク”満喫ショットに反響「ほっこり楽しかった」
元レスリング選手の吉田沙保里(@sao_sao53)が8月6日、自身のXを更新した。【画像】アスリート3人の“素顔トーク”に注目吉田沙保里らが語る舞台裏とは「フリートーク、あっという間に時間が過ぎた」...
-
アメリカZ世代の絶望「他国の成功から学ぶ」ことができない以上、トランプを倒しても次の独裁者が大統領になるだけ
巨額の学生ローンや低賃金、賃貸のコストの高騰。アメリカの多くのZ世代の若者にとって親の世代が享受してきた経済的な安定を手に入れることは難しい状況だ。2016年と2020年、ともに選挙で敗れたが「メディ...
-
戦争を肯定するフェミニズム、イスラエルの虐殺を止めることができないG7…西欧の民主主義の死
「自衛」の名のもとにガザの虐殺やイラン攻撃などで中東の秩序を破壊し続けるイスラエル。そのイスラエルを止めないG7。欧米がリードしてきた「法の支配」や「民主主義」が自壊する現在、日本の我々はどの道を行け...