「コロッケ」のニュース (674件)
コロッケのプロフィールを見る-
ディズニーランドに強力なライバル登場!? 戸越銀座がスゴイことに…
最近、やたらとテレビ・ラジオ・雑誌などで見かける戸越銀座商店街。「日本一長い商店街」というギネス記録はあっさり他に持って行かれたものの、日本で最初に「●●銀座」と名付けられた東京屈指の老舗商店街である...
-
日本初のホットサンドメーカー「バウルー」公認 「アウトドアでホットサンド」
インプレスグループで山岳・自然分野のメディア事業を手がける山と溪谷社(東京都千代田区)は、「バウルー公認!アウトドアでホットサンド」を、2020年1月17日に発売した。山ごはんの主食・つまみ・スイーツ...
-
コロッケ 左とん平さんに教わった「ものまねは3割、残り7割は芸」
2月に心不全のため80歳で亡くなった俳優・左とん平さんのお別れ会が3日、都内で行われ、著名人やファンなど約900人が参列した。発起人として俳優の里見浩太朗(81)や加藤茶(75)、また、タレントの堺正...
-
『ちい散歩』の世界を根底から台無しに? 寺門ジモンの食通イズム
今回ツッコませていただくのは、『ちい散歩』(テレビ朝日系)に出てきた寺門ジモン。1月8日より「いいものさがしちい散歩くらぶ」の姉妹編として、金曜に「いいもの探し寺門ジモンのウマすぎて御免」というコーナ...
-
<有働アナと井ノ原快彦を信じない?>NHK「あさイチ」でなぜ「ありきたりな中継リポート」が起きたのか?
「娯楽番組の中継リポーターはどうあるべきなのか?」それを考えるとき大変適切な素材があったので記す。9月28日のNHK「あさイチ」でのことである。まず大前提を頭に思い描いて欲しい。「テレビはそこで何かが...
-
コロッケが回顧 30年経っても絶大な人気を誇る 美川憲一とのコラボ
2月14日(木)、よゐこ・有野晋哉と濱口優がパーソナリティを務めるラジオ番組「よゐこのオールナイトニッポンPremium」(ニッポン放送・毎週木曜18時~)に、お笑いタレントのコロッケが生出演。美川憲...
-
『ひよっこ』有村架純の“水着姿”スルーに視聴者落胆! 「ウキウキ返して!」と嘆きの声
『ひよっこ』有村架純の“水着姿”スルーに視聴者落胆! 「ウキウキ返して!」と嘆きの声 ニッポンのお茶の間をわかし続ける国民的番組“朝ドラ”――そのあらすじと視聴者からの反響を、サイゾーウーマンが週2回(火・金曜日)お届けします!『ひよっこ』(NHK総合/月~土、午前8時)茨城県北西部の...
-
末成由美らが山田スミ子さん悼む「スミ子姉さんが道を築いてくださった」
吉本新喜劇の看板女優として活躍した山田スミ子(本名・山田寿美子=享年73)さんが、直腸がんのため2月12日に死去していたことを受け、舞台で共演した池乃めだか(75)、末成由美(72)、浅香あき恵(62...
-
渡辺美奈代、寝坊して“あわあわしながら”作った豪華弁当に疑義!
タレントの渡辺美奈代が10月6日に自身の公式ブログ「MinayoLand」を更新。15分の寝坊があったにも関わらず、クオリティの高い手作り弁当を完成させている。日々、息子の為の手作り弁当や趣向を凝らし...
-
トップモデルもハマる!進化し続ける「コンビニパン」最新事情
コンビニ各社が開発・販売する“コンビニパン”の進化が止まらない。6月20日放送の「日曜日の初耳学」では、人気コーナー<初耳トレンディ>でコンビニパンをピックアップ。おいしくて低糖質・低カロリーは当たり...
-
電撃引退から半年 成宮寛貴に“美川憲一的復帰プラン”浮上中「ゲイ疑惑をネタにしてしまえば……」
昨年末に芸能界を電撃引退した成宮寛貴の復帰に関する情報が諸説流れているが、広告代理店関係者から“美川憲一的復帰”を計画しているという情報を入手した。昨年末、成宮は「フライデー」(講談社)に“コカイン使...
-
『DRAGON CHEF2021』今田耕司が「ウマ今田!」連発! 決勝ラウンド進出者決定!
毎週土曜日深夜0:05~0:35に放送されている『ザ・プレミアム・モルツプレゼンツDRAGONCHEF2021〜サバイバルラウンド〜』。今回は6月26日(土)に放送された“地元食材を使った料理”で激突...
-
嵐・松本潤、ボディケアに対する熱意で「アメリカ製ドリル」を爆買い!
嵐の活動休止発表から数週間が経ち、メンバー5人はそれぞれが、ソロ仕事にも邁進している。松本潤は主演作「北海道150年記念ドラマ永遠のニシパ~北海道と名付けた男松浦武四郎」(NHK)の放映を春に控える。...
-
杉さま コロッケを福祉活動“後継者”に指名「もう私の時代ではない」
“杉さま”こと歌手の杉良太郎(72)らが2日、東京・千代田区の科学技術館で開催中の「全国刑務所作業製品展示即売会(第59回全国矯正展)」(法務省主催、同所で3日まで)に駆けつけ、テープカットを行った。...
-
ベビースターラーメンの創作料理にシェフが挑戦 リーガロイヤルホテル
リーガロイヤルホテル(大阪市)は、三重県産の食材が主役の「三重県フェア」を、2020年2月2日まで開催している。スナック菓子「ベビースター」を使ったアラカルトメニュー3種類を、「オールデイダイングリモ...
-
翠みち代さん死去 得意としていた形態模写とは
ベテラン芸人の翠みち代さんの訃報が報じられた。2月11日に肺がんのため大阪市内の病院で亡くなった。享年82歳。翠さんは、漫談のほか歌手、形態模写など幅広い芸をこなした。この報道にネット上では「形態模写...
-
辻希美、寝起きが悪かった2歳三男が“めちゃくちゃ怒った”こととは?「開けると…」
6月10日、辻希美がブログを更新し、三男との朝の2SHOTを公開。また、9日の投稿では、夫・杉浦太陽に絶賛されたという夕飯の写真を掲載した。辻は、自身のブログを「寝起き」というタイトルで更新。「悪ス…...
-
コロッケ「ものまね王座」降板を支えた母の教訓
「ものまねに対する基本的な考え方が違いました。当時、ものまねを見せる持ち時間は一人1分ちょっと。僕の場合、五木ひろしさんなど、大きなネタをやるとどうしても4分はかかってしまう。やりたいことができないも...
-
「僕は考え方が江戸時代」炎上中・栗田貫一の“毒舌タレントデビュー”が好感触、坂上忍に続くか
私生活での亭主関白ぶりがテレビで密着され、ネット上で炎上中のものまねタレント・栗田貫一が、13日放送の『ノンストップ!』(フジテレビ系)に生出演。独特な“クリカン節”を発揮し、話題となっている。番組冒...
-
ドラマ『知ってるワイフ』、主人公がのクズっぷりに女性視聴者イライラ 妻に同情集まる
木曜ドラマ『知ってるワイフ』(フジテレビ系)の第3話が21日に放送され、平均視聴率が6.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第2話の7.0%からは0.5ポイン...
-
アルコ&ピース「弱い扁桃腺をなんとかしたい」
こんにちは。文字起こし職人のみやーんです。僕が選んだおすすめコンテンツを紹介するコーナーの第49回目。今回はTBSラジオ『アルコ&ピースD.C.GARAGE』から「弱い扁桃腺をなんとかしたい」です。扁...
-
キンプリは全員天然!?神宮寺&高橋がラジオ生放送初出演!さらに、トシちゃん乱入!?
日曜午後は、爆笑問題がTBSラジオで4時間生放送!「爆笑問題の日曜サンデー」(毎週日曜日13:00-17:00放送)6月23日の放送は・・・、毎年恒例、トシちゃん乱入!昨日あまり寝てないから、ちょっと...
-
永山瑛太、絢斗兄弟が演じる「リモートドラマ」の背筋が凍るリアルさ
2020年1月5日放送の「あしたの家族」(TBS)から、これまでの芸名だった瑛太に苗字を付けて改名した永山瑛太。5月31日放送のリモートドラマ「Living」(NHK)で、実弟の永山絢斗と初共演を果た...
-
♡さゆり、ファン絶賛の“美脚の秘訣”を公開!料理中の“ながらエクササイズ”とは
5月25日(月)、かつみ♡さゆり(かつみ♡、♡さゆり)が自身のYouTubeチャンネル『かつさゆのボヨヨンチャンネル』を更新。じゃがりこを使ってできる“簡単コロッケ”の作り方を披露。さらに、後輩芸人で...
-
「バス旅」ファンからも驚きの声!太川陽介の意外な「気遣いシーン」とは
2月24日、「水バラローカル路線バスVS鉄道乗り継ぎ対決旅SP盛岡~青森・八甲田山」(テレビ東京系)で、これまで公開されることがなかった太川陽介の“優しさ”が放送され、バス旅ファンから驚きの声が上がっ...
-
モノマネ芸人たちが“闇営業”の実態を暴露 同様の手法で数千万円稼いだ芸人も?
ネプチューン・名倉潤らがMCを務める『じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~』(テレビ東京)が、13日に放送。今回は、“モノマネタレント大集結!業界の裏側&生ライブSP!”と題して、有名芸能人のモ...
-
コロッケ×七海ひろき、異色コラボでものまね伝授?!明治座『令和千本桜~義経と弁慶/コロッケものまねオンステージ2021』初日観劇・会見レポート
2021年10月9日(土)東京・明治座にて『令和千本桜~義経と弁慶/コロッケものまねオンステージ2021』が開幕した。ものまね界のコロッケと元宝塚男役スターの七海ひろきが異色のタッグを組む本作は、源義...
-
ATSUSHIが10年ぶりの坊主姿に ファン勇気付ける不惑の気合
EXILEのATSUSHI(40)が4月29日、InstagramやYouTubeなどで生配信を行った。そこで「10年ぶりに坊主になる」と宣言。コロナ禍にいるファンを勇気付けることとなった。 ...
-
コロッケが明かす四天王の真実「ネタ不足で消えた」
一方、コロッケこと滝川広志は、清水アキラよりも6年遅れて、九州・熊本に生まれた。物心ついた頃には父は家を出ていて、母と1つ上の姉と3人暮らし。明るい母や姉とは違って幼い頃の広志は、おとなしくて人見知り...
-
最後の昼ドラ『嵐の涙』、歴代キャストがゲスト出演 志垣太郎&野際陽子ら続々登場
東海テレビ制作“昼ドラ”の最後を飾る佐藤江梨子主演『嵐の涙~私たちに明日はある~』が、1日より放送開始。今回、51年半の集大成となる本作に、『あかんたれ』の志垣太郎や『花嫁のれん』の野際陽子ら、“昼ド...