「成河」のニュース (168件)
成河のプロフィールを見る-
福本莉子、月9初レギュラーに! 『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』で大沢たかおの“娘”役
二宮和也、中谷美紀、大沢たかおがトリプル主演を務めるドラマ『ONEDAY~聖夜のから騒ぎ~』(フジテレビ系/毎週月曜21時)に、月9初レギュラーとなる福本莉子が出演決定。大沢演じる立葵時生の娘で、新人...
-
明治大学でショーン・ホームズの特別講義実施『桜の園』成河と天野はなも登壇
2023年8月にPARCO劇場開場50周年記念シリーズとして、『桜の園』を上演する。本作では、英国出身の演出家ショーン・ホームズが日英のクリエイター・キャストと共に、現代の劇場で上演するものとしてアダ...
-
広末涼子、大河俳優とも不倫か キャンドル氏が示談、さらに“余罪”がある?
有名シェフ・鳥羽周作氏とのW不倫を謝罪し、事務所から無期限謹慎処分を受けた女優の広末涼子だが、14年2月に報じられた俳優の佐藤健以外にも不倫関係に陥り、示談していた俳優がいたことを、発売中の「週刊文春...
-
二宮和也×中谷美紀×大沢たかお、10月期“月9”でトリプル主演 聖夜の1日を1クールで描く『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』
10月期の新月9ドラマとして、二宮和也、中谷美紀、大沢たかおがトリプル主演を務めるドラマ『ONEDAY~聖夜のから騒ぎ~』(フジテレビ系/毎週月曜21時)が放送されることが決定。本作は、逃亡犯(二宮)...
-
原田美枝子主演『桜の園』八嶋智人、成河らのビジュアル・ティザームービー公開
2023年8月に上演される、PARCO劇場開場50周年記念シリーズ『桜の園』。そのメインビジュアルと公演詳細が発表された。ロシアの劇作家アントン・チェーホフが1903年に執筆、翌年に初演された『桜の園...
-
何気ない日常の会話が人生の支えになる 舞台『ラビット・ホール』上演中
PARCO劇場開場50周年記念シリーズとして、藤田俊太郎演出、宮澤エマが舞台初主演する『ラビット・ホール』が東京・渋谷のPARCO劇場にて4月9日に開幕。初日前には、藤田、宮澤のほか、共演の成河、土井...
-
村上春樹作品を舞台化『ねじまき鳥クロニクル』成河、渡辺大知、門脇麦らで再演決定
村上春樹原作の舞台『ねじまき鳥クロニクル』が、2023年11月に再演されることが決定した。出演者は、2020年の初演に続き、成河、渡辺大知、門脇麦など。演出・美術・振付はイスラエルを拠点に世界で活躍す...
-
悲しみからの再生を描く『ラビット・ホール』で、宮澤エマが初主演
ミュージカルでの活躍はもちろん、最近は大河ドラマ「鎌倉殿の13人」などテレビドラマでも注目されている宮澤エマが、舞台で初主演を飾る。作品は『ラビット・ホール』。ピュリツァー賞を受賞した家族の再生の物語...
-
藤田俊太郎の演出で『ラビット・ホール』宮澤エマ、成河、土井ケイトらが出演
2023年春に、舞台『ラビット・ホール』の上演が決定した。本作は、2007年にピュリツァー賞を受賞した作品で、傷ついた心が再生に至る道筋を描いた傑作戯曲。2010年には、ニコール・キッドマンの製作・主...
-
PARCO劇場開場50周年突入!記念シリーズのラインナップは
2023年に、開場50周年を迎えるPARCO劇場。1月5日(木)に開幕する『志の輔らくごinPARCO』を皮切りに、12月までの1年間を「PARCO劇場開場50周年記念シリーズ」として、多彩なラインナ...
-
今年は「読む演劇」始めてみませんか?編集部おすすめ戯曲7選
新しい年の始まりは、新しいことの始め時。今年は、戯曲を読んでみませんか?今回は編集部おすすめの戯曲を古典から現代劇まで幅広く紹介していきます。中には近々上演予定の作品もあるので、観劇の予習として読んで...
-
浦井健治、成河、濱田めぐみ、柚希礼音が模索する新作ミュージカル『COLOR』稽古場レポート
2022年9月5日(月)開幕するミュージカル『COLOR』の稽古場取材会が行われた。本作は、草木染作家・坪倉優介が自身の体験を綴ったノンフィクション「記憶喪失になったぼくが見た世界」(朝日新聞出版)を...
-
岡本健一と成河で二人芝居『建築家とアッシリア皇帝』演出に生田みゆき
2022年11月より東京・シアタートラムにて、フェルナンド・アラバールによる二人芝居『建築家とアッシリア皇帝』の上演が決定した。「トラム、二人芝居」と題した企画の第二弾。演出に生田みゆき。出演は岡本健...
-
芸術監督・野村萬斎が思い描くエンタメの世界「世田谷パブリックシアター開場周年記念プログラム」発表
2017年4月6日(木)、東京・世田谷パブリックシアターで「世田谷パブリックシアター開場20周年記念プログラム」の製作発表会見が行われた。同劇場にて芸術監督を務める野村萬斎が登壇し、永井多恵子館長とと...
-
中川晃教、安寿ミラ、宮原浩暢(LE VELVETS)らが群像劇を魅せる!ミュージカル『グランドホテル』Greenチーム開幕レポート!
2016年4月9日(土)に、赤坂ACTシアターで開幕したミュージカル『グランドホテル』。1920年代終盤のベルリンを舞台に、ゴージャスな「グランドホテル」に宿泊する人々と、そこで働く従業員たちそれぞれ...
-
ルヴォー演出の『黒蜥蜴』全キャスト決定
今年2月に中谷美紀と井上芳雄の共演で上演が発表されて以来、その続報が待たれていた舞台『黒蜥蜴』。ついに全キャストが明らかになった。新たに発表になったのは、相楽樹と成河。江戸川乱歩の小説を三島由紀夫が戯...
-
豊洲の新劇場、こけら落としは小栗旬ら出演の劇団☆新感線『髑髏城の七人』に決定!
2017年春に豊洲にオープンすることが発表されていた、アジア初の没入型エンターテインメント施設「360°シアターStageAroundTOKYO」の正式名称が「IHIステージアラウンド東京」に決定した...
-
成河×渡辺大知「面白いものに飢えてる人は絶対来たほうがいい」
村上春樹の同名小説を原作にした舞台『ねじまき鳥クロニクル』が2020年2月に上演される。事前ワークショップに参加したばかりの成河と渡辺大知に話を聞いた。【チケット情報はこちら】インバル・ピント(演出・...
-
劇場&VRで体験「STAGE GATE VRシアター」始動!第1弾に加藤和樹、松岡充、三浦宏規ら
シーエイティプロデュースが、ニューノーマルを具現化する観劇スタイルとして「STAGEGATE(ステージゲート)VRシアター」を始動する。企画の第1弾は、鈴木勝秀演出の『Defiled-ディファイルド-...
-
「この人が天才!」多部未華子を奥田瑛二が絶賛
多部未華子、奥田瑛二らが出演する舞台『サロメ』の舞台稽古の様子が、5月29日、東京・新国立劇場で報道陣に公開され、多部、奥田と演出の宮本亜門が取材に応じた。『サロメ』公演情報『サロメ』はオスカー・ワイ...
-
多部未華子が無邪気で残酷な新たなサロメ像に挑む。舞台『サロメ』の稽古場に潜入
多部未華子、奥田瑛二、麻実れい、成河らが出演し、5月31日(木)に開幕する新国立劇場の舞台『サロメ』。宮本亜門が演出する本作の稽古場を、5月某日、訪ねた。『サロメ』は、演劇のみならずオペラでも知られる...
-
成河、千葉哲也、章平――3人の俳優が生み出す緊迫感『BLUE/ORANGE』稽古場レポート
2019年3月29日(金)の開幕に向けて稽古が進む『BLUE/ORANGE』。2010年に初演され、出演していた成河が第18回読売演劇大賞優秀男優賞を受賞するなどして評価された本作は、これが9年ぶりの...
-
嘆き、憎しみ…井上芳雄が新境地を見せるミュージカル『ハムレット』
井上芳雄が主演するミュージカル『ハムレット』が2月1日、東京・シアタークリエで開幕した。ミュージカル『ハムレット』公演情報はこちら世界中で上演されているシェイクスピア悲劇だが、今回上演されているのは1...
-
小瀧望(ジャニーズWEST)、瀬奈じゅん、成河ら揃う『検察側の証人』メインビジュアル公開
2021年8月末から9月にかけて上演される『検察側の証人』より、出演の小瀧望(ジャニーズWEST)、瀬奈じゅん、成河らの姿を収めたメインビジュアルが公開された。本作は、ミステリーの女王と呼ばれる世界的...
-
劇団☆新感線『髑髏城の七人』遂に配信スタート! 「花・鳥・風・月・極」5シーズン全部が観られる!
劇団☆新感線の『髑髏城の七人』の動画配信が遂にスタートします!第1弾として、小栗旬さん、山本耕史さん、古田新太さんらが出演する“Season花”が12月13日(金)より配信スタート♪これから毎月1シー...
-
名作映画『ショーシャンクの空に』を、河原雅彦&喜安浩平の演出・脚本コンビで舞台化
河原雅彦の演出、喜安浩平の脚本で名作映画を舞台化、舞台『ショーシャンクの空に』が11月、東京・サンシャイン劇場ほかで上演されることが決まった。原作は人気作家スティーヴン・キングの『刑務所のリタ・ヘイワ...
-
山崎育三郎・尾上松也・城田優の3人による「IMY」プロジェクトのオリジナル舞台第1弾が上演決定!
山崎育三郎・尾上松也・城田優の3人による「IMY」プロジェクトのオリジナル舞台第1弾となる、あいまい劇場其の壱「あくと」の上演が決定した。ミュージカル?ストレートプレイ?ショー?ジャンル不問のエンター...
-
写真から生まれるミュージカル『35MM: A MUSICAL EXHIBITION』に成河、福井晶一、鞘師里保ら
2020年10月31日(土)・11月1日(日)の2日間、東京・TBS赤坂ACTシアターにて『35MM:AMUSICALEXHIBITION』の上演が決定した。出演者には、成河、鞘師里保、水田航生、実咲...
-
劇団☆新感線のゲキ×シネ『髑髏城の七人』6作連続上映決定!BOX発売も
2017年3月から1年3ヶ月にわたり、花・鳥・風・月(上弦の月/下弦の月)・極(『修羅天魔』)と5シーズン6作品に分け、ロングラン上演された劇団☆新感線の『髑髏城の七人』が、「ゲキ×シネ」として全作上...
-
あいまい劇場 其の壱『あくと』は山崎育三郎×尾上松也×城田優、三者三様の魅力がギュッと詰まったてんこもりエンターテイメント
山崎育三郎・尾上松也・城田優の3人によるプロジェクト「IMY(あいまい)」のオリジナル作品、あいまい劇場其の壱『あくと』が、2021年11月20日(土)から12月5日(日)まで東京・EXシアター六本木...