「玉川徹」のニュース (1,292件)
-
【ワイドショー通信簿】「日本が世界から置いて行かれる」恐怖 ワクチン遅れで菊間千乃が指摘(モーニングショー)
新型コロナウイルス感染症のワクチンについて、菅義偉首相は19日(2021年4月)、「接種対象となる国民全員分を9月までに供給するめどが立った」と改めて強調した。しかし、自民党の下村博文政調会長は、自治...
-
あ~あ言っちゃった…テレ朝・板倉朋希アナが社員の“最大タブー”暴露 羽鳥アナニヤリ
新型コロナのせいでロクに飲みにも遊びにも行けない。ちょこっと残った小遣いや小ガネをヘソクリしている人も少なくないだろう。14日のテレビ朝日系ワイドショー「モーニングショー」では、今どきの夫や妻の「ヘソ...
-
橋下徹氏 玉川徹氏の「兵士英雄論」に疑義「テレ朝な考え方って、自衛隊そんなに英雄視してる?」
1日放送のテレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」では、シリアの過激派組織から解放されたジャーナリスト・安田純平さん(44)をめぐり、前大阪市長の橋下徹氏(49)とテレビ朝日解説委員の玉川徹氏による激...
-
玉川徹氏がテレ朝「モーニングショー」で朝日新聞批判「ゆるいんじゃないの!?」
2日放送のテレビ朝日系ワイドショー「モーニングショー」のレギュラーコメンテーターで同局員の玉川徹氏が「全国紙のなかで朝日新聞だけがいまだに(まん延防止等重点措置を)〝まん防〟と略している!」と発言をし...
-
玉川徹氏「抗体検査から得られるものはない」 山口真由氏の指摘にも反論、「危険すぎる」批判の声相次ぐ
6日放送の『モーニングショー』(テレビ朝日系)でのテレビ朝日解説委員・玉川徹氏のある発言が物議を醸している。問題となっているのは、東京都の今後の感染者数の予測について取り上げていた際の一幕。その中で出...
-
【ワイドショー通信簿】LINE Pay情報、韓国でも管理の危うさ! 保険証や医師免許証の画像データも...(モーニングショー)
「通信アプリ大手LINEの情報データが中国だけでなく、韓国のサーバーにも保管されていたことがわかりました」と司会の羽鳥慎一が新事実を伝えた。LINEはきのう23日(2021年3月)夜、利用者の名前や住...
-
【ワイドショー通信簿】「花見は自粛を」要請どこ吹く風、桜の名所で止まらぬ大迷惑行為は、我慢の裏返し?(モーニングショー)
「1都3県の緊急事態宣言の解除を控えた週末、都内のサクラの名所では大勢の人が集まり、禁止エリアで宴会をしたり、酔っぱらって大騒ぎしたり、迷惑行為も見られました」と司会の羽鳥慎一が伝えた。おととい20日...
-
竹田恒泰が『モーニングショー』で女系天皇否定を強弁! 女性差別を批判され「天皇そのものが差別の根源」と開き直り
あの“ネトウヨのアイドル”こと竹田恒泰氏が5日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日)の皇位継承問題特集に登場、“女系天皇否定”を強弁し話題を呼んでいる。本サイトでも既報のとおり、先月、皇室の...
-
玉川徹は「上から目線」なんかじゃない! 「ものまねグランプリ」神奈月のモーニングショー玉川いじりに反論
18日夜放送の『ものまねグランプリ2018』(日本テレビ)で、ものまねタレントの神奈月が異色人物のものまねで優勝し、話題になっている。ネタは、DAPUMPの「U.S.A.」に乗せて、『羽鳥慎一モーニン...
-
玉川徹氏 安田さんへのバッシングをけん制「やっていることは韓国と全く一緒」「日本も韓国も村社会」
5日放送のテレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」では、シリアの過激派組織から解放されたジャーナリスト・安田純平さん(44)のその後を検証した。安田さんに対しては、会見を開いた後もバッシングが続いてい...
-
玉川徹氏 熊田曜子の児童館への入館拒否騒動の深層を指摘「クレームを区の上のほうに直接、言ってくる」
5日放送のテレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」ではタレントの熊田曜子(36)が児童館への入館を拒否された話題を取り上げた。熊田は3人の子供を連れて東京・墨田区の東向島児童館分館にある未就園児用の「...
-
【ワイドショー通信簿】通販キャンセル電話で「怖かった」 定期購入めぐるトラブル急増(モーニングショー)
「500円ポッキリ」「いつでも解約可能」といった甘い言葉には要注意だ。コロナ禍でネット通販の利用が増えているなか、定期購入をめぐるトラブルが急増しているという話題を、きょう28日(2021年5月)の「...
-
テレ朝・玉川徹氏“セクシー発言”の小泉環境相は「虚像」「田中真紀子さんを連想させる」
25日に放送されたテレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」では、小泉進次郎環境相(38)の“セクシー発言”について特集した。進次郎氏は国連で行われた会合で「気候変動のような大きな問題は楽しく、かっこ良...
-
【ワイドショー通信簿】「厚労省の職員ですら、こういう状況だ」玉川徹、あきれた職員23人宴会を痛烈批判(モーニングショー)
「新型コロナウイルス対策を担う厚労省の職員23人が深夜まで宴会を開いていたことが分かりました」と司会の羽鳥慎一が伝えた。斎藤ちはるアナウンサーがけさ(2021年3月30日)の読売新聞を説明した。老健局...
-
【ワイドショー通信簿】卒業式・入学式の来賓は「オワコン」! ネットで話題、スタジオは「卒業式自体いらない」(モーニングショー)
「卒業式や入学式で来賓はいらないのではないか、という意見がネットで話題になっています」と司会の羽鳥慎一が取り上げた。コロナ禍で「密」を回避するため、出席は学生と保護者は1人だけという学校も増えているそ...
-
テレ朝・玉川徹氏 年金問題に意識改革を主張「先進国ではないと受け入れたところから始めないと」
28日に放送されたテレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」では、27日に厚生労働省が発表した公的年金の将来の見通しを示す財政検証の結果について取り上げた。同検証は、5年に一度行われる“年金の健康診断”...
-
ガラケー女の理想は「高収入、高身長、年下、イケメン」玉川徹氏「逆転ホームランみたいなところはあったのかも」
21日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」は、常磐自動車道で、あおり運転をしたうえ、乗用車に乗る24歳男性を殴打したとして傷害容疑で大阪市の会社役員・宮崎文夫容疑者(43)が逮捕された事件を特...
-
テレ朝・玉川徹氏“あおり暴行”宮崎容疑者逮捕に「みじめ、末路」「免許の一生剥奪でいいかも」
19日、放送のテレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」は、今月10日に常磐自動車道で起きたあおり運転&暴行事件で、20代男性を殴ったとして傷害の疑いで指名手配されていた会社役員・宮崎文夫容疑者(43....
-
鉄道ファンを「キモい」で炎上、欅坂も巻き込む? 玉川徹氏の態度と発言に批判殺到で降板を望む声も
13日放送の『モーニングショー』(テレビ朝日系)で、コメンテーターの玉川徹氏が鉄道ファンを蔑視するような発言を行い、怒りの声が殺到している。番組では、11日の東京メトロ千代田線6000系車両の「ラスト...
-
【ワイドショー通信簿】玉川徹「吉村知事の対応は場当たり的」 「大阪1000人超え」めぐり批判(モーニングショー)
大阪府の新型コロナの新規感染者確認数がきのう13日(2021年4月)、初めて1000人を超えて1099人となった。大阪府の吉村洋文知事はきのう13日の記者会見で、「生活の維持に必要な外出以外は控えてほ...
-
【ワイドショー通信簿】平成初期は「もうレトロ」 羽鳥ショック、「しゃるんです」も人気(モーニングショー)
今、若者たちの間でブームになっている「しゃるんです」をご存知だろうか。平成初期に流行った厚底靴やたまごっちなどが、令和時代のいま、「平成レトロ」としてブームになっているそうだ。きょう14日(2021年...
-
【ワイドショー通信簿】緊急事態宣言の再延長の陰で小池都知事がトリッキーな動き...神奈川・黒岩知事が暴露(モーニングショー)
「新型コロナウイルスの緊急事態宣言の再延長を巡って東京都の小池百合子都知事と3県の知事が一つになっていなかったようです」と司会の羽鳥慎一が伝えた。神奈川県の黒岩祐治知事から出てきた話だという。黒岩知事...
-
【ワイドショー通信簿】最大月378時間だった新型コロナ対策推進室の残業時間 西村康稔経済再生相が謝罪(モーニングショー)
西村康稔経済再生相のもとで働く新型コロナ対策推進室の職員の残業時間が「過労死ライン」を大幅に超え最大378時間に上っていたことがわかった。西村氏は「大変申し訳なく思っている」と謝罪した。国家公務員制度...
-
【ワイドショー通信簿】二重マスク効果はあるの? 不織布マスク1枚をしっかり装着85%、二重マスクでは89%(モーニングショー)
最近多くの人がする二重マスクのウイルス対策効果をスーパーコンピューター「富岳」がシミュレーションした。不織布マスク1枚をゆるく装着した時は、飛沫の広がり抑制効果は69%で、すき間からの漏れが目立った。...
-
【ワイドショー通信簿】「宣言」解除か延長か、いらだつ菅首相! どうしたらいいか、分からなくなっている?(モーニングショー)
7日(2021年3月)が期限の新型コロナウイルス緊急事態宣言を解除するのか延長するのか、菅義偉首相はきのう2日、「ぎりぎりまで状況を見たい」と語った。新規感染者数が再び200人を超えた東京都の小池百合...
-
【ワイドショー通信簿】マラソン日本新なのに報奨金ゼロのなぜ? 東京五輪も選考ずみで目指すはパリだ!(モーニングショー)
「マラソンで日本記録が出ました」と司会の羽鳥慎一が冒頭一番、こう伝えた。きのう28日(2021年2月)、滋賀県のびわ湖毎日マラソンで鈴木健吾選手(富士通)が2時間4分56秒の日本新記録で優勝した。「で...
-
玉川徹氏 新元号は安倍首相の「安」がポイントになると強調
27日のテレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」は、4月1日に発表される新元号の話題を取り上げた。マーケティングリサーチ会社が渋谷の女子高生を対象に行った調査結果では、新元号を「嵐」や「タピオカ」と予...
-
【ワイドショー通信簿】「マスク非着用の主張」はありうる? 玉川徹の見解新旧とは(モーニングショー)
昨(2020)年9月に飛行機に乗った時にマスク着用を拒否、飛行機が別の空港に緊急着陸する事態になった男が、今度は、千葉県館山市の飲食店で再びマスクを拒否、警察官を殴って逮捕される事態になった。逮捕され...
-
【ワイドショー通信簿】これでいいのか!五輪組織委員会トップの交代劇...森会長が川淵三郎氏を後継指名(モーニングショー)
女性差別発言で批判を浴びた東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長がきのう11日(2021年2月)、辞意を固め、後継に川淵三郎・元サッカーJリーグチェアマン(84)を事実上指名した。川淵氏の方も...
-
【ワイドショー通信簿】 気候変動テーマでノーベル物理学賞 玉川徹指摘の「メッセージ」とは(モーニングショー)
ノーベル物理学賞に二酸化炭素濃度の上昇が地球温暖化に影響するという予測を世界に先駆けてまとめた米プリンストン大上級研究員で愛媛県出身の真鍋淑郎氏(90)が選ばれた。気候学はノーベル賞にないといわれてい...