「笑福亭鶴瓶」のニュース (1,846件)
笑福亭鶴瓶のプロフィールを見る-
ゲストは市川猿之助、吉岡里帆、坂口健太郎!『スジナシBLITZシアターVol.6』開催
笑福亭鶴瓶と豪華ゲストが即興ドラマを繰り広げるバラエティ番組の舞台版『スジナシBLITZシアター』。その第6弾の開催決定と共に、市川猿之助、吉岡里帆、坂口健太郎のゲスト出演が発表された。『スジナシ』と...
-
タモリが大河ドラマ「真田丸」にサプライズ出演!?サングラスはどうするの?
12月14日、来年1月スタートのNHK大河ドラマ「真田丸」の初回完成試写会が都内で行われ、主演を務める堺雅人が「もしかしたらタモリさんが出るかもしれません」と話して話題を集めている。堺は、同局の正月特...
-
綾瀬はるか ドラマで不倫妻役…過激ベッドシーンも!?
まさかの不倫若妻!?女優の綾瀬はるか(32)が、10月スタートのドラマ「若奥さま取り扱い要注意!!(仮題)」(日本テレビ系)で主演することがわかった。天然キャラで知られる綾瀬らしく、コメディータッチな...
-
フジの大型特番、27時間テレビ上回る 『24時間テレビ』に及ばなかった原因は大トリの漫才?
8月28日と29日に2夜連続でフジテレビ系の大型特番「FNSラフミュージック~歌と笑いの祭典~」が放送され、世帯平均視聴率は28日が8.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)、29日が9.2%を...
-
笑福亭鶴瓶に突然呼び出され、パンツ無しで生放送に臨んだ三遊亭とむ
笑福亭鶴瓶が、若手落語家の“秘密”を生放送で暴露した。12月13日(日)のニッポン放送「笑福亭鶴瓶日曜日のそれ」は、大阪・梅田のニッポン放送関西支社と東京・有楽町のニッポン放送本社スタジオを結んで放送...
-
星野源の変態トークを木村拓哉が絶賛!?「歌流すより面白いぞ!」
12月7日放送のフジテレビ系「SMAP×SMAP」に初出演した星野源が、SMAPとのライブコラボやお得意の変態エピソードで番組を盛り上げた。この日、番組の恒例コーナー「S・LIVE」にゲスト出演した星...
-
シム・ウンギョン『頭が真っ白でした』号泣の日本アカデミー賞を鶴瓶と振り返る
映画『新聞記者』で日本アカデミー賞最優秀主演女優賞を受賞した女優シム・ウンギョンが、受賞後初のメディア出演として3月22日のニッポン放送「笑福亭鶴瓶日曜日のそれ」に登場、授賞式に出席した俳優同士のトー...
-
『新聞記者』女優 シム・ウンギョン「お会いできて光栄でした」 鶴瓶と“日本アカデミー賞”対談
3月22日(日)のニッポン放送『笑福亭鶴瓶日曜日のそれ』に、女優シム・ウンギョンが出演する。映画「新聞記者」で、日本アカデミー賞史上初となる外国人による最優秀主演女優賞を受賞、涙のスピーチが大きな注目...
-
松坂桃李がバラした「柳楽優弥は大谷麻衣推し」で囁かれる“共演からの不貞”
4月6日放送の「A‐Studio」(TBS系)にゲスト出演した松坂桃李。公開中の主演映画「娼年」にまつわるエピソードを語ったのだが、自身のエピソードより柳楽優弥に関するエピソードが注目されているようだ...
-
関根勤 再評価される「妄想力」ひとり遊びが共感を呼ぶ2つの理由
9月10日、脳科学者の茂木健一郎とお笑いタレントの関根勤の共著『妄想力』(宝島社新書)が出版された。この本は、学者と芸人という異色の組み合わせの2人による対談をまとめたもの。茂木が、脳科学の観点から関...
-
“金曜夜のトーク番組”新MC上白石萌歌VS広瀬アリスの行方
女優の川栄李奈(24)が29日、昨年4月から10代目サブMCを務めたTBS系トーク番組「A—Studio」を卒業した。MCの笑福亭鶴瓶(67)から「ほかのドラマの撮影とかあって大変だったやろ」と声をか...
-
二階堂ふみが「エール」で演出家にダメを出した“こだわり部分”とは
女優・二階堂ふみが、7月9日放送の「A-Studio+」(TBS系)に出演。昨年のNHK朝の連続テレビ小説「エール」のヒロインを務めた際、台本の書き直しを同作の監督に要求したことが明かされた。MCの笑...
-
女性初!落語大賞の桂二葉 鶴瓶と「あわよくば付き合いたいと…」
中入り後の寄席。にぎやかな出囃子が鳴り響き、やがて盛大な拍手に迎えられるようにして、鮮やかなピンクの着物を身にまとった女性が、やおら高座に上っていった。 「二葉ちゃん!」 熱心なフ...
-
二宮和也、先輩へのタメ口ができるのは“人たらし”か“鋼のメンタル”か
落語家の立川談春が1月30日、「日曜日の初耳学」(TBS系)にゲスト出演。人気グループ・嵐の二宮和也と出会った時の印象やその後の交流について語った。談春の自伝的エッセイを映像化した15年のドラマ「赤め...
-
笑福亭鶴瓶が困惑、自身のラジオを「ただ1人、聴いてもらいたくない人」とは
落語家でタレントの笑福亭鶴瓶が2月20日放送のラジオ番組「日曜日のそれ」(ニッポン放送)に出演し、同番組を聴いてほしくない唯一の人物をあげた。鶴瓶は、2003年より20年近く続いている同番組に関して、...
-
笑福亭鶴瓶、中居正広への不満が爆発?「あいつのラジオ、切っといてほしいわ……」
笑福亭鶴瓶が、中居正広への不満?を口にした。2月20日のニッポン放送『笑福亭鶴瓶日曜日のそれ』に出演した笑福亭鶴瓶は、番組の冒頭、「(このラジオ番組を)1人だけ聴いてほしくない人がいる」と語り出した。...
-
『チコちゃんに叱られる!』クロちゃん、リンスの使用を停止「自分には必要ない」
1月28日放送『チコちゃんに叱られる!』(NHK)のゲストは、村上佳菜子と、今回が18回目の登場となる大竹まことの2人だった。また、久しぶりに見た大竹がすごく痩せていたのだ。びっくり!「かねがね疑問に...
-
笑福亭鶴瓶、吉岡里帆を“可愛い”と思ったエピソード明かす「めちゃめちゃおもろい」
2月3日深夜に放送されたテレビ東京系『きらきらアフロTM』に、笑福亭鶴瓶が出演し、吉岡里帆とのエピソードを語った。番組では、鶴瓶が、BSプレミアムで2月27日より放送スタートのドラマ『しずかちゃんとパ...
-
過去には下品すぎてスポンサー降板も、日テレ大みそか特番「野球拳」復活は難しい?
今年、日本テレビの年越し特番は、昨年まで放送されてきた『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』の特別番組「笑ってはいけない」シリーズの放送が休止となった。新たにナインティナイン、フットボールアワー...
-
笑福亭鶴瓶、中居正広からの“濃厚接触者”待機期間中の差し入れに感謝「嬉しかったですよ」
3月3日深夜に放送されたテレビ東京系『きらきらアフロTM』に、笑福亭鶴瓶が出演した。番組の中で、鶴瓶は、濃厚接触者になって自宅待機した期間を振り返り、「その時に俺がありがたいな思ったのは、こんなん口裂...
-
勝俣州和 今でも胸に刻む鶴瓶からの「言葉」を明かすも、本人は覚えておらず
タレントの勝俣州和が3月20日のニッポン放送『笑福亭鶴瓶日曜日のそれ』に出演、今でも胸に刻んで活動をしているという鶴瓶からの「言葉」を明かした。勝俣といえば、“短パン”や“大きな声”そして、“ロケ番組...
-
中居正広、笑福亭鶴瓶への“誕生日サプライズ”があわや失敗で怒り心頭「ちゃんと約束した!」
3月28日、フジテレビ系『春の番組対抗タイムリミットバトルボカーン!』に、中居正広とヒコロヒーが出演した。番組では今回、ヒコロヒーが過去に中居と笑福亭鶴瓶の3人で食事に行ったことがあると切り出しつつ、...
-
鈴木亮平『西郷どん』瑛太とのオフショットにファン安堵
NHK大河ドラマ『西郷(せご)どん』(日曜午後8時)で主演を務める俳優の鈴木亮平が20日、オフィシャルブログを更新。劇中で最後の別れをした大久保利通を演じる俳優の瑛太との2ショットを公開し、ファンから...
-
刑事役が多いのも納得?天海祐希が「現行犯逮捕」していた電車内犯罪者!
10月11日公開の映画「最高の人生の見つけ方」で吉永小百合とW主演している天海祐希。2007年にはジャック・ニコルソンとモーガン・フリーマンが同名映画にW主演。日本でも興行収入13.5億円突破を記録し...
-
KinKi Kids・堂本光一、『ブンブブーン』で「笑ったほうがいいのかなぁ」と大物演歌歌手に苦笑
1月26日に放送されたKinKiKidsのバラエティー番組『KinKiKidsのブンブブーン』(フジテレビ系)に、演歌歌手の水谷千重子がゲスト出演した。番組冒頭、「おはようございました。キンキちゃん!...
-
戸田恵梨香「私には色気がないから」と自虐気味
『A-Studio』(TBS系)が12日に放送され、ゲストに女優の戸田恵梨香が登場。女優の水川あさみと玄里(ひょんり)、ガールズバンドSCANDALのHARUNAの4人でいつも女子会を開いている戸田。...
-
13代目キングの栄冠は誰の手に!? 『キングオブコント2020』決勝進出10組発表!
TBSではコント日本一を決める『キングオブコント2020』の決勝の模様を9月26日(土)よる19:00より生放送します!そしてこの度、34組で行われた準決勝を制し、決勝戦に勝ち進んだ10組が決定したと...
-
松本人志 さんま、紳助、鶴瓶の“お笑いの違い”語る
10日放送のTBS「鶴瓶&松本の怪人図鑑」でダウンタウンの松本人志が、明石家さんま、島田紳助、笑福亭鶴瓶の“お笑いの違い”を語った。松本と鶴瓶が初めて番組でMCを組むという事で、放送前から注目を浴びて...
-
ロンブー田村淳の“老害”発言で和田アキ子との抗争が勃発!
芸能界のご意見番として恐れられる和田アキ子と、ロンドンブーツ1号2号の田村淳の間で抗争が勃発していた!4月5日放送の「あの頃キミは若かった」(TBS系)に出演した田村が、和田との間で揉め事になっている...
-
市原隼人、佐藤健・桐谷健太らと切磋琢磨した『ROOKIES』撮影を振り返る
11月12日深夜放送のテレビ東京系『チマタの噺』に出演した市原隼人が、2008年のTBS系のドラマ『ROOKIES』の撮影を振り返った。番組の中で、笑福亭鶴瓶が『ROOKIES』の話題を出すと、市原は...