「アビスパ福岡」のニュース (2,951件)
-
[プリンスリーグ九州1部]逆転勝利の鹿児島城西が首位キープ…長崎U-18は暫定2位に:第11節
高円宮杯JFAU-18サッカープリンスリーグ2023九州1部は9日、第11節1日目を行った。首位に立つ鹿児島城西高は九州国際大付高と対戦。前半35分にMF赤金翔に決められて九国大付に先制を許した鹿児島...
-
琉球がフィジカルコーチ変更…菊池忍氏が契約解除で下地達朗氏が新たに就任
FC琉球は7日、菊池忍フィジカルコーチ(53)との契約を双方合意の上で解除することを発表した。また、下地達朗氏(38)が新たにフィジカルコーチに就任することも併せて伝えている。菊池氏はクラブ公式サイト...
-
久保藤次郎が“復帰”後初ゴール! 名古屋は後半AT4分に追い付き、劇的ドローで鹿島のホームへ
[9.6ルヴァン杯準々決勝第1戦名古屋1-1鹿島豊田ス]YBCルヴァンカップ2023は6日、準々決勝第1戦を開催した。豊田スタジアムでは名古屋グランパスと鹿島アントラーズが激突。1-1で引き分けた。第...
-
FC東京vs福岡 スタメン発表
[9.6ルヴァン杯準々決勝第1戦](味スタ)※19:00開始主審:清水勇人副審:大川直也、森川浩次[FC東京]先発GK27ヤクブ・スウォビィクDF37小泉慶DF3森重真人DF44エンリケ・トレヴィザン...
-
FC東京vs福岡 試合記録
【J1第26節】(味スタ)FC東京1-2(前半0-2)福岡[F]熊田直紀(86分)[福]佐藤凌我(2分)、山岸祐也(11分)[F]長友佑都(32分)、エンリケ・トレヴィザン(53分)[福]前嶋洋太(4...
-
天皇杯準決勝の会場が決定!! J2熊本とJ1柏の一戦は三協F柏開催に
日本サッカー協会(JFA)は1日、10月8日に行われる天皇杯準決勝の会場を発表した。J2勢で唯一勝ち残っているロアッソ熊本は、三協フロンテア柏スタジアムで柏レイソルと対戦。クラブ史上初のベスト4入りを...
-
福岡はMF佐藤凌我2発で怒涛の5連勝! 前節神戸撃破の横浜FCは3ポイント積めず
[8.12J1第23節福岡2-0横浜FCベススタ]J1リーグは12日、各地で第23節を開催した。8位アビスパ福岡はホームのベスト電器スタジアムで16位横浜FCと対戦。2-0で勝利した。4連勝中の福岡と...
-
FC東京vs福岡 試合記録
【ルヴァン杯準々決勝第1戦】(味スタ)FC東京1-0(前半1-0)福岡[F]アダイウトン(17分)[F]熊田直紀(27分)、ヤクブ・スウォビィク(89分)[福]ドウグラス・グローリ(40分)、佐藤凌我...
-
福岡vs横浜FC スタメン発表
[8.12J1第23節](ベススタ)※19:00開始主審:谷本涼[アビスパ福岡]先発GK31村上昌謙DF2湯澤聖人DF3奈良竜樹DF29前嶋洋太DF33ドウグラス・グローリMF6前寛之MF7金森健志M...
-
ACL日程決定により…浦和に関わるJ1リーグ5試合の日程が確定
Jリーグは31日、浦和レッズに関わるJ1リーグ5試合の試合日程が決定したことを発表した。今月24日に2023-24シーズンのAFCチャンピオンズリーグ(ACL)の抽選会が行われ、浦和はグループJに入っ...
-
FC東京vs福岡 スタメン発表
[9.3J1第26節](味スタ)※19:00開始主審:福島孝一郎[FC東京]先発GK41野澤大志ブランドンDF5長友佑都DF37小泉慶DF44エンリケ・トレヴィザンDF47木村誠二MF7松木玖生MF1...
-
天皇杯ベスト4の対戦カードが決定! 唯一のJ2勢・熊本は柏と激突
天皇杯準々決勝が30日に各地で行われた。柏レイソルは本拠地に名古屋グランパスを迎え、2-0で勝利。6年ぶりにベスト4へと駒を進めた。川崎フロンターレはアルビレックス新潟とのアウェーゲーム。2-2で突入...
-
川崎Fが2シーズンぶりの天皇杯4強! 山田新の逆転弾も終了間際に追いつかれる…PK戦の末に新潟を撃破
[8.30天皇杯準々決勝新潟2-2(PK3-4)川崎FデンカS]天皇杯は30日に準々決勝を行った。アルビレックス新潟と川崎フロンターレの対戦は、2-2のPK戦の末、川崎Fが4-3で勝利。2シーズンぶり...
-
福岡が“九州ダービー”を制して今季初4連勝! 鳥栖は最終盤の同点ゴールが幻に
[8.6J1第22節鳥栖0-1福岡駅スタ]J1第22節が6日に行われ、10位アビスパ福岡がアウェーで9位サガン鳥栖を1-0で下した。中断期間を挟み、これで今季初の4連勝。鳥栖は5月以来の2連敗となった...
-
京都vs福岡 試合記録
【J1第25節】(サンガS)京都2-0(前半2-0)福岡[京]原大智2(14分、24分)[京]アピアタウィア久(36分)[京]豊川雄太(31分)[福]井手口陽介(72分)、ウェリントン(90分+1)、...
-
福岡vs湘南 試合記録
【天皇杯準々決勝】(ベススタ)福岡3-1(前半1-1)湘南[福]山岸祐也2(44分、67分)、佐藤凌我(73分)[湘]鈴木章斗(4分)[福]永石拓海(90分)[湘]舘幸希(54分)主審:笠原寛貴副審:...
-
ACL参戦の横浜FM、神戸戦などJ1リーグ5試合の日程が決定
Jリーグは25日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)の組み合わせ抽選会の結果を受けて横浜F・マリノスのJ1第27節および第29〜33節の日程が決まったことを発表した。日程が決まったのはサガン鳥栖、ヴ...
-
福岡が120分間の激闘を制して天皇杯8強へ! 栃木は一時逆転も敗退
[8.2天皇杯4回戦栃木2-4福岡カンセキ]天皇杯4回戦が2日に各地で開催された。カンセキスタジアムとちぎではアビスパ福岡(J1)が栃木SC(J2)を4-2で下し、ベスト8に進出。準々決勝の組み合わせ...
-
京都vs福岡 スタメン発表
[8.26J1第25節](サンガS)※19:00開始主審:小屋幸栄[京都サンガF.C.]先発GK26太田岳志DF3麻田将吾DF5アピアタウィア久DF6三竿雄斗DF20福田心之助MF7川崎颯太MF16武...
-
10年ぶりのイタリア復帰! 元日本代表FW森本貴幸がセリエDのアクラガスに加入
セリエD(イタリア4部)のアクラガスが元日本代表FW森本貴幸(35)を獲得したことを発表した。クラブによると、森本は22日に現地へと到着。イタリアでのプレーは10年ぶりとなる。森本は東京ヴェルディのア...
-
[プリンスリーグ九州1部]日章学園が長崎U-18との上位対決制す…鹿児島城西が首位に浮上:第10節
高円宮杯JFAU-18サッカープリンスリーグ2023九州1部は26日、第10節を行った。首位のV・ファーレン長崎U-18と3位の日章学園高による上位対決は、前半17分にFW高岡伶颯がネットを揺らして日...
-
福岡vs新潟 試合記録
【J1第24節】(ベススタ)福岡0-1(前半0-1)新潟[新]オウンゴール(19分)[福]井手口陽介(45分+1)、奈良竜樹(90分+3)[新]秋山裕紀(6分)、渡邊泰基(38分)、新井直人(54分)...
-
J王者に敗れはしたが…守備で奮闘見せたFC東京の“パリ五輪世代”守備陣、DF木村誠二とGK野澤大志ブランドン
[8.19J1第24節横浜FM2-1FC東京日産ス]J屈指の攻撃力を誇る王者に立ち向かった。FC東京は横浜F・マリノスに敗れはしたものの、若手守備陣が奮闘。3試合連続出場のGK野澤大志ブランドンと、1...
-
福岡vs横浜FC 試合記録
【J1第23節】(ベススタ)福岡2-0(前半1-0)横浜FC[福]佐藤凌我2(2分、48分)[福]前寛之(55分)、湯澤聖人(66分)[横]マテウス・モラエス(45分+3)観衆:8,677人主審:谷本...
-
天皇杯準々決勝のテレビ放送が決定! J2勢の熊本はJ1首位の神戸と激突
日本サッカー協会(JFA)は9日、「天皇杯JFA第103回全日本サッカー選手権大会」準々決勝のテレビ放送が決定したことを発表した。準々決勝は8月30日に行われ、唯一のJ2勢となるロアッソ熊本はJ1首位...
-
鳥栖DF田代雅也が福岡に完全移籍「環境を変えて戦うには今しかないと思い決断しました」
アビスパ福岡は17日、サガン鳥栖DF田代雅也の完全移籍加入を発表した。田代はクラブを通じて、「サガン鳥栖から加入することになりました田代雅也です。目に見える形でチームの力となれるよう戦います。よろしく...
-
鳥栖DF田代雅也が福岡へ完全移籍「環境を変えて戦うには今しかない」
2年半過ごした鳥栖を離れることとなった田代photo/GettyImages今季ここまでリーグ戦16試合に出場アビスパ福岡は17日、サガン鳥栖からDF田代雅也を完全移籍で獲得したと発表した。背番号は「...
-
鳥栖FW河田篤秀の記録達成セレモニーに反響「おめでとう」「奥さん綺麗すぎ」「現地でざわついた」
Jリーグ公式X(旧ツイッター)が6日、サガン鳥栖に所属するFW河田篤秀のJリーグ通算200試合出場達成を称えるセレモニーの動画を公開した。河田は4月23日のJ1第9節・京都サンガF.C.戦でJリーグ通...
-
福岡が終盤のドウグラス・グローリ弾で3連勝! 湘南はリーグ戦15試合未勝利に
[7.16J1第21節湘南0-1福岡レモンS]J1リーグは16日、各地で第21節を開催した。12位アビスパ福岡は敵地で18位湘南ベルマーレと対戦。1-0で勝利した。14試合勝利のない湘南と2連勝中の福...
-
J1首位の神戸と“唯一のJ2勢”熊本が激突!! 天皇杯の組み合わせ決定
日本サッカー協会(JFA)は4日、東京都内の新JFAハウスで、第103回天皇杯の準々決勝以降の組み合わせ抽選会を行った。前回王者のヴァンフォーレ甲府、前回準優勝のサンフレッチェ広島、昨季J1リーグ王者...