「アビスパ福岡」のニュース (3,967件)
-
敗戦濃厚も「ピッチに立つ以上は諦めるわけにはいかない」。一矢報いた福岡ルーキーFW鶴野怜樹、アジア大会を戦った同世代への思い
[10.8天皇杯準決勝川崎F4-2福岡等々力]敗戦濃厚の中でも、ルーキーは諦めていなかった。アビスパ福岡の大卒ルーキーFW鶴野怜樹は後半20分から途中出場し、1-4で迎えたアディショナルタイム6分過ぎ...
-
物を言った川崎Fの緻密なプレス。福岡に足りなかった工夫は【天皇杯準決勝】
天皇杯JFA第103回全日本サッカー選手権大会の準決勝が、10月8日に行われた。準決勝第2試合で、川崎フロンターレがアビスパ福岡に4-2で勝利。12月9日の決勝に駒を進めている。ここでは、等々力陸上競...
-
浦和から歴代最多6人目! 17歳MF早川隼平がルヴァン杯ニューヒーロー賞を受賞
Jリーグは31日、2023JリーグYBCルヴァンカップ「ニューヒーロー賞」が浦和レッズのMF早川隼平(17)に決定したことを発表した。浦和選手の受賞は2002年の坪井慶介氏、2003年の田中達也氏、2...
-
【J1リーグ2023】第31節ベストイレブン
2023明治安田生命J1リーグ第31節の9試合が10月27日~29日に開催された。上位勢では、首位ヴィッセル神戸が引き分けで勝ち点1に留まる中、追う横浜F・マリノスが勝利を収めて勝ち点差を縮めることに...
-
アビスパ福岡タイトル獲得の前兆?村上の防御率が示す傾向とは
2023明治安田生命J1リーグ第27節で名古屋グランパス戦に1-0で勝利し、今季7試合を残して早くも3年連続のJ1リーグ残留を決めたアビスパ福岡。唯一にしてクラブ初、天皇杯JFA全日本サッカー選手権大...
-
昨季無冠の川崎Fが天皇杯制覇に王手! 怒涛4得点で福岡を撃破…3季ぶりのファイナルは柏と対戦
[10.8天皇杯準決勝川崎F4-2福岡等々力]天皇杯は8日に準決勝を行った。川崎フロンターレとアビスパ福岡の対戦は、川崎Fが4-2で勝利。昨シーズンは無冠に終わった川崎Fだが、久々のタイトルにあと一歩...
-
福岡vs横浜FM 試合記録
【J1第31節】(ベススタ)福岡0-4(前半0-2)横浜FM[横]アンデルソン・ロペス2(19分、25分)、植中朝日(48分)、宮市亮(90分+9)[福]山岸祐也(38分)、ドウグラス・グローリ(40...
-
取り消された名古屋のPK。ドロップボール再開は正しかったのか【JFA会見】
日本サッカー協会(JFA)審判委員会は10月26日、東京都文京区のJFAハウスにてレフェリーブリーフィングを開催した。同月15日に行われた2023JリーグYBCルヴァンカップの準決勝第2戦、名古屋グラ...
-
イスラエル代表戦の代替日が決定…FIFA特例措置もG大阪ネタ・ラヴィは福岡戦欠場か
欧州サッカー連盟(UEFA)は23日、延期されていたイスラエル代表がアウェーで行うEURO予選・コソボ代表戦を11月12日に開催すると発表した。同15日には同じくEURO予選でスイス代表との延期試合が...
-
アーセナル冨安健洋が韓国人に計らい「欧州組の質で日本劣る」と挑発も…
サッカー日本代表「森保ジャパン」の躍進を受けて、DF冨安健洋(アーセナル)やMF三笘薫(ブライトン)、韓国代表FWソン・フンミン(トッテナム・ホットスパー)などを対象とした欧州組の“日韓比較論”が韓国...
-
逆転優勝遠ざかる鹿島、連勝中の福岡とドローで首位と勝ち点11差に
[9.29J1第29節福岡0-0鹿島ベススタ]J1リーグは30日、第29節を各地で行い、アビスパ福岡と鹿島アントラーズの一戦は0-0で引き分けた。福岡の連勝は3で止まり、鹿島は2試合連続で勝ち点を落と...
-
福岡vs鹿島 スタメン発表
[9.30J1第29節](ベススタ)※15:00開始主審:松尾一[アビスパ福岡]先発GK31村上昌謙DF3奈良竜樹DF5宮大樹DF33ドウグラス・グローリMF2湯澤聖人MF6前寛之MF7金森健志MF8...
-
川崎Fvs福岡 試合記録
【J1第30節】(等々力)川崎F4-2(前半1-1)福岡[川]瀬川祐輔(20分)、小林悠(84分)、遠野大弥(90分+2)、宮代大聖(90分+6)[福]ドウグラス・グローリ(24分)、山岸祐也(66分...
-
J1福岡・井手口陽介にセルティック復帰報道。前線起用に英紙注目も
かつてガンバ大阪でプレーしていた元日本代表MF井手口陽介は、スコットランド1部セルティックからアビスパ福岡へ期限付き移籍中。海外メディアが同選手の現状や今後について報じている。井手口は2021年12月...
-
【J1リーグ2023】第30節ベストイレブン
2023明治安田生命J1リーグ第30節の9試合が、10月20日~21日に開催された。首位を走るヴィッセル神戸が3連勝を飾る中、追う横浜F・マリノスと浦和レッズも勝利を収め逆転優勝をあきらめない粘り強さ...
-
JリーグがFC大阪にJ3ライセンス交付、J2・21位に残留の可能性
Jリーグは24日に理事会を開催し、J2クラブライセンスとJ3クラブライセンスの判定結果を決定した。Jリーグは9月に49クラブへJ1ライセンスを交付。J1ライセンスを有していないJ3リーグの11クラブが...
-
[国体少年男子]福岡県登録メンバー
特別国民体育大会「燃ゆる感動かごしま国体」サッカー競技【少年男子】【福岡県】1GK小林大(東福岡高=サンフレッチェびんごジュニアユースFC)12GK小松洸士(飯塚高=サガン鳥栖U-15唐津)2DF樺島...
-
【J1リーグ2023】第28節ベストイレブン
2023明治安田生命J1リーグ第28節の全9試合が、9月23~24日に開催された。横浜F・マリノス(対鹿島アントラーズ2-1)、アビスパ福岡(対柏レイソル3-1)、FC東京(対サガン鳥栖3-2)など、...
-
川崎Fvs福岡 スタメン発表
[10.20J1第30節](等々力)※19:00開始主審:御厨貴文[川崎フロンターレ]先発GK1チョン・ソンリョンDF3大南拓磨DF13山根視来DF31山村和也MF8橘田健人MF14脇坂泰斗MF16瀬...
-
今季2度目の3連勝、福岡DFドウグラス・グローリ「歴史を変えるところまできている」
[9.23J1第28節柏1-3福岡三協F柏]柏レイソルの攻撃のキーマンであるMFマテウス・サヴィオを、厳しいマークで自由にさせなかったのがアビスパ福岡のDFドウグラス・グローリだった。3バックの右に入...
-
柏と川崎Fが国立で激突!! 天皇杯決勝のキックオフ時間が決定
柏レイソルは13日、12月9日に国立競技場で行われる天皇杯JFA第103回全日本サッカー選手権大会決勝・川崎フロンターレ戦のキックオフ時間が午後2時に決まったことを発表した。チケットの販売概要は後日発...
-
前半シュート1本も「顔を上げられないほどやられていない」、11分間の3得点で試合を決めた福岡
[9.23J1第28節柏1-3福岡三協F柏]柏レイソルにセットプレーからゴールを許し、シュートは1本に押さこまれていた前半のアビスパ福岡。FW細谷真大、FW山田康太からはじまる前線からの守備を前に、苦...
-
わずか2分間での同点&逆転弾…福岡でシャドーに挑戦するFW紺野和也「少しずつ良くなっている感覚がある」
[9.23J1第28節柏1-3福岡三協F柏]敵地での1戦で、相手にペースを握られて先制を許してしまったアビスパ福岡。チームを救ったのは、左利きのアタッカーだった。後半9分、左サイド深い位置でスローイン...
-
[MOM4450]福岡県DF小浦拓実(福岡U-18、1年)_高精度の左足も披露。代表復帰狙う左SBが逆転勝ちに貢献
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][10.12国体少年男子1回戦福岡県2-1新潟県OSAKOYUYAstadium]福岡県の手嶋俊介監督(ギラヴァンツ北九州)が「凄くマジメ」という左SB小浦拓実...
-
「凌我と共に国立へ」アビスパ福岡ルヴァン杯&天皇杯4強入りの裏側
明治安田生命J1リーグに所属するアビスパ福岡が、9月10日に開催されたJリーグYBCルヴァンカップ準々決勝でFC東京相手に2-0の勝利を挙げ、2戦合計2-1として逆転でのベスト4進出を決めた。8月30...
-
逆転を許して2か月ぶりの敗戦の柏…井原監督「目を覚まさせてもらったゲーム」
[9.23J1第28節柏1-3福岡三協F柏]リーグでは6試合、公式戦を含めれば8試合負けなしと復調している16位・柏レイソルが、ホームでのアビスパ福岡戦でも幸先よく先制した。MF山田雄士が決定機を迎え...
-
[国体少年男子]初戦4発のFW徳田誉が2回戦も2発!茨城県が難敵福岡県を圧倒
[10.13国体少年男子2回戦福岡県0-4茨城県加世田運動公園陸上競技場]特別国民体育大会「燃ゆる感動かごしま国体」サッカー競技少年男子の部2回戦で、茨城県が福岡県に4-0で快勝した。14日の準々決勝...
-
[プリンスリーグ九州1部]首位・日章学園が開幕節以来、12試合ぶり黒星…長崎U-18が2位浮上:第13節
高円宮杯JFAU-18サッカープリンスリーグ2023九州1部は23日、第13節を行った。ここ11戦無敗(9勝2分け)で首位を走る日章学園高はアビスパ福岡U-18と対戦。前半4分にMF西村活輝がネットを...
-
紺野2G&金森1Gの福岡が逆転で3連勝! 柏はジエゴの移籍後初得点守りきれず2か月ぶり敗戦
[9.23J1第28節柏1-3福岡三協F柏]23日、J1第28節が各地で行われ、三協フロンテア柏スタジアムでは柏レイソルとアビスパ福岡が対戦した。試合は、DFジエゴの得点で柏が先制するも、後半に入って...
-
[国体少年男子]U-16日本代表GK小川煌擁す広島県が2試合連続完封、PK戦でも得点許さず
[10.13国体少年男子2回戦広島県0-0(PK3-0)愛知県加世田運動公園陸上競技場]特別国民体育大会「燃ゆる感動かごしま国体」サッカー競技少年男子の部2回戦で、広島県が愛知県を0-0から突入したP...