「大分トリニータ」のニュース (2,796件)
-
千葉が開幕5連勝! 大宮は4連勝でストップ…鳥栖&札幌が初白星/J2第5節
2025明治安田J2リーグ第5節が15日と16日に各地で開催された。開幕4連勝を飾ったRB大宮アルディージャはサガン鳥栖と対戦し、38分の西澤健太のPK弾が決勝点となり、1-0で鳥栖が勝利。大宮は初黒...
-
大分・G大阪に在籍。マグノ・アウベスが49歳で現役復帰「息子とともにプレー」
かつて大分トリニータ、ガンバ大阪でプレーしていた元ブラジル代表選手のマグノ・アウベス氏は、2022年7月に現役引退を表明も、2025年2月に49歳で現役復帰。息子のペドリーニョとともに、ブラジル国内ク...
-
ルヴァン杯・各グループの展望。プレーオフラウンドへ進出するのは?【2025】
2025シーズンのJリーグYBCルヴァンカップが3月20日に開幕を迎える。昨年は2021年の王者である名古屋グランパスと初のタイトル獲得を目指すアルビレックス新潟が決勝で激突。120分で決着がつかず、...
-
大分トリニータ退団サムエルに問題「慎重に扱われている」移籍先未決定
ブラジル人FWサムエルは、大分トリニータを2024シーズン限りで退団。FWブルーノ・メンデス(元セレッソ大阪、アビスパ福岡所属)の後釜として、ブラジル3部降格グアラニへ移籍する可能性が以前から取りざた...
-
FC東京トレヴィザンが「否定できない」こととは?J1開幕節横浜FC戦に言及も
FC東京所属のブラジル人DFエンリケ・トレヴィザンは、大分トリニータ時代も含めて日本で5年目のシーズンに突入。2月15日に明治安田J1リーグ開幕節の横浜FC戦を控えるなか、日本でのプレーや2025シー...
-
大宮&千葉が怒涛の開幕4連勝! 札幌は泥沼4連敗…山形が待望の初白星/J2第4節
2025明治安田J2リーグ第4節が8日と9日に行われた。翼を授かったRB大宮アルディージャが怒涛の開幕4連勝。レノファ山口FC戦で今季初めて先制を許したものの、すぐに小島幹敏が試合を振り出しに戻す。ア...
-
ファウル基準で揺れ動くJリーグ。外国人レフェリーに託された重要なタスク
3月2日に開催された明治安田J1リーグ第4節浦和レッズ対柏レイソル(埼玉スタジアム2002/0-2)で、主審を務めたベルギー人レフェリーのネイサン・フェルボーメン氏のレフェリングに対し、SNSを通じて...
-
Jリーグが“配慮”も…開幕からアウェイ連戦の「雪国クラブ」。いまだキャンプ地から帰れない3チームとは
2025シーズンの序盤戦を戦っている明治安田Jリーグ。早くも各チームのパフォーマンスからさまざまなものが見えてきているが、ここまでアウェイゲームしか戦っていないのが、いわゆる雪国がホームタウンのクラブ...
-
京都が待望の初勝利! 帰ってきた奥川雅也がJ1初得点、川崎Fに今季公式戦初黒星つける
2025明治安田J1リーグ第4節が1日に行われ、川崎フロンターレと京都サンガF.C.が対戦した。2勝1分と好スタートを切った川崎Fが、2分1敗で今季まだ勝利のない京都を『Uvanceとどろきスタジアム...
-
J開幕3連続アウェイ戦を強いられた雪国クラブの戦績比較。公平性を読み解く
明治安田Jリーグの2025シーズンが開幕し序盤戦。J1では下馬評は芳しくなかった湘南ベルマーレがクラブ史上初の開幕3連勝を記録し、ロケットスタートに成功した。J2では降格組の北海道コンサドーレ札幌、サ...
-
千葉が史上初の開幕3連勝! 長崎は磐田を撃破…鳥栖は今治に初白星献上で3連敗/J2第3節
2025明治安田J2リーグ第3節の5試合が1日に行われた。2009年以来のJ1復帰に向けて開幕連勝を飾ったジェフユナイテッド千葉は、ホームでモンテディオ山形と対戦。13分に山形の先制を許した千葉は、横...
-
大宮&千葉が開幕3連勝! 札幌、鳥栖、山形は痛恨の3連敗スタート/J2第3節
2025明治安田J2リーグ第3節が1日と2日に行われた。この勢いは本物か。RB大宮アルディージャが開幕3連勝を飾った。敵地でロアッソ熊本と対戦。スコアレスで折り返すと、55分に泉柊椰がゴール前のこぼれ...
-
雪国のJリーグチーム、開幕アウェイ連戦で唯一2連勝!秋田の隠れた名将「日常がすべてだと思います」
ブラウブリッツ秋田は23日、J2第2節で愛媛FCと対戦。ニンジニアスタジアムで行われた一戦は、小松蓮の2ゴールで秋田が2-1と勝利し、開幕2連勝を飾った。Jリーグ開幕まもない2月から3月にかけては、雪...
-
堂安律、“ドッペルパック”で5発大勝に貢献! ブンデス公式MVP「際立ったパフォーマンス」
フライブルクに所属する堂安律が、2ゴールの活躍でチームを5-0の快勝に導いた。フライブルクは21日のブンデスリーガ第23節でブレーメンと対戦し、堂安は右サイドハーフで先発フル出場した。15分にキリアン...
-
千葉、徳島、磐田、秋田、大宮が連勝スタート! 降格組の鳥栖&札幌は苦しい2連敗/J2第2節
2025明治安田J2リーグ第2節が22日から23日にかけて各地で開催された。先週より開幕した2025明治安田J2リーグ。第2節では、昨季までJ1に身を置いており、1年での復帰を目指すジュビロ磐田とサガ...
-
歴代日本人サッカー選手の最高市場価値ランキング【MF編】
1998年にフランスで行われたFIFAワールドカップ(W杯)初出場をきっかけに、日本サッカーは世界への扉を開いた。その後に自国開催された2002年の日韓W杯で日本代表の中心的存在となったのが、1979...
-
Jリーグ開幕節の入場者数が過去最多を更新! 3カテゴリーの28試合で「36万186人」
2025明治安田Jリーグの開幕節(2月14日~2月16日に行われたJ1・J2・J3の第1節)において、最多入場者数を更新した。リーグが16日に公式サイトで発表した。これまでの開幕節の過去最多は2017...
-
“本命”長崎や“ダークホース”大宮が白星発進! 鳥栖、札幌らは黒星スタート/J2第1節
2025明治安田J2リーグが開幕。第1節が15日と16日に行われた。レッドブルによる買収で注目を集める昇格組のRB大宮アルディージャは、ホームでモンテディオ山形と対戦。グローバルサッカー部門責任者のユ...
-
いよいよJリーグ開幕!今週末のJ1・J2・J3開幕戦、地上波テレビ放送されるのは「この18試合」
いよいよ今週開幕する2025シーズンの明治安田Jリーグ。2月14日(金)にフライデーナイトJリーグとして行われるガンバ大阪とセレッソ大阪の「大阪ダービー」を皮切りに熱戦の火ぶたが切って落とされる。今年...
-
北海道コンサドーレ札幌、J2降格もスポンサー増加・主力残留のワケ
通常、下位カテゴリーへの降格が決まると、多くのクラブは観客動員数の減少や営業収益の減少、主力選手の流出やスポンサー企業の撤退など厳しい現実が待っている。そんな中で異例の動きを見せているのが2024シー...
-
移籍金0.6億円支払いもゼロ円移籍…大分トリニータ退団サムエルに問題発覚
ブラジル人FWサムエルは、大分トリニータを2024シーズン限りで退団。FWブルーノ・メンデス(元セレッソ大阪、アビスパ福岡所属)の後釜として、ブラジル3部降格グアラニへ移籍する可能性が取りざたされてい...
-
Jリーグ移籍の可能性は?大分トリニータ退団サムエルの去就巡り新たな動き
ブラジル人FWサムエルは、大分トリニータを2024シーズン限りで退団。新天地決定に向けて動いているが、元セレッソ大阪、アビスパ福岡所属選手の去就の影響を受ける可能性があるという。現在24歳のサムエルは...
-
大分県で浮上したJリーグの「新スタジアム構想」…候補地の一つがここ
清武弘嗣や西川周作など何人もの日本代表選手をアカデミーから輩出してきたことで知られる大分トリニータ。先日また一人、U-18出身でロサンゼルス五輪世代の主力として期待される19歳MF保田堅心がベルギーの...
-
J2チーム、『進撃の巨人』エレン役の有名声優の開幕戦来場が決定!「ぜひ一緒に、雄叫びをあげましょう!」
大分トリニータは5日、2月16日(日)にクラサスドーム大分で行われる明治安田J2リーグ第1節の北海道コンサドーレ札幌戦に、声優・梶裕貴さんが来場することが決定したと発表した。人気アニメ『進撃の巨人』の...
-
梅崎司(大分トリニータ)は引退するか現役続行するか迷っていた きっかけは曺貴裁監督の「心に刺さる言葉」
引退インタビュー梅崎司(大分トリニータ)前編大分トリニータ、浦和レッズ、湘南ベルマーレでプレーしてきた梅崎司が、20年に及ぶプロサッカー選手としての人生を終える決意をした。大分に復帰したのは2021年...
-
今冬衝撃の大型補強8傑【J2リーグ2025】
まもなく開幕する2025シーズンの明治安田J2リーグ。今オフの移籍市場は監督やゴールキーパーの玉突き移籍など、いまだかつてない活発さを見せた。海外クラブやJ1の主力選手、元日本代表選手などサッカーファ...
-
梅崎司は京都サンガのコーチから監督を目指す「シャムスカ、ミシャ...指導者の方たちの教えは金言ばかり」
引退インタビュー梅崎司(大分トリニータ)後編◆梅崎司・前編>>引退決断のきっかけは曺貴裁監督の「心に刺さる言葉」◆梅崎司・中編>>「埼玉スタジアムが揺れる感覚は、ほかには代えがたい瞬間」大分トリニータ...
-
天皇杯の大会詳細が決定! 1回戦は5月24日・25日、決勝戦は11月22日…CWC出場の浦和はラウンド16から参加
日本サッカー協会(JFA)は4日、『天皇杯JFA第105回全日本サッカー選手権大会』の大会詳細を発表した。プロ・アマが一堂に会する天皇杯。105回目となる今大会は、2025年5月24日(土)、25日(...
-
日本人サッカー選手「ヨーロッパ・海外移籍」の軌跡 第3回:高卒・大卒の“海外直移籍”から大橋祐紀まで
【Qolyアンバサダーのコラムニスト、中坊コラムの中坊氏によるコラムをお届けします】以前のコラム(※)において、現状でヨーロッパ所属日本人選手が200人を超えている件を取り上げた。トータルの多さについ...
-
【2025】J2リーグ全20クラブ別、選手市場価値ランキング
2025シーズンの明治安田J2リーグは、2月15日に開幕し11月29日にエンディングを迎える予定。1999年のリーグ創設以来27回目のシーズンとなる。所属20クラブのうち下位3クラブが降格するレギュレ...